第424話 やはりそこを押さえるか!
今回は感心した話。
永野護さんの漫画「ファイブスター物語」のファンなのですが、雑誌に連載されていて、最新号がなかなかいい内容になってきた。ざっくりと、伝わらないことを前提に説明すると、「黒騎士」デコースに「過去の因縁」を晴らそうとする若い騎士のヨーンくんがついにぶつかっていきました。で、返り討ちに合いそうになっている。
さて、問題の箇所は、デコースが剣でヨーンくんの腹を刺し貫いた後、「背骨を切る」という描写があることです。
これはずっと、いろんな創作の中で気になっていたことで、剣で切られるのもそうですが、銃で撃たれたりしても、意外に平気そうに人間が動いたりするので、実際はどうなるんだろう? と不思議だった。もちろん、実際に試そうとか、見たいとかは思わないし、創作なりのお約束があるんだろうな、と考えてます。
この辺りが「刃牙」の中で面白い解釈をされていて、愚地独歩が腕を手首で切り落とされた時、信じてもらえないでしょうけど、どこかの外科医が腕を繋ぐんですが、神経や血管を縫合する、という描写がある。これは作者の中のファンタジーだと思われる。神経を縫合するなんて、できるとは思えない。ちなみに愚地独歩の腕は比較的早めに回復して、バチバチ戦います。一方で、「刃牙道」の中で、宮本武蔵と烈海王が戦った時は、武蔵の刀で腹を掻っ捌かれた烈海王が、傷のせいで動けない自分に、切られてももっと戦えると思っていた、と思考するシーンもある。こちらの方はかなり現実的だと思われる。
ちなみに「ファイブスター物語」の中で、やはりデコースが切った相手でしたが、脇腹のあたりを切り裂かれた後、仲間から「動くな。内臓が飛び出る」と指摘されるシーンがある。これもかなり現実味がある。
僕自身がチャンバラを書くときは、この辺りはかなり無視している。脳内麻薬が出ているとしても、筋を切られると動けなくなるだろうけど、これを突き詰めてしまうと、勝負の展開が限られる。先に一撃を当てた方が圧倒的に有利というか、ほぼ確実に勝つと思われる。もちろん、現代の日常では想像もできないけど、実戦的な剣術には二の矢というか、何らかの逆転を企図した発想があるかもしれない。まぁ、そんなことを考えるくらいなら、一撃で相手を倒す理屈を突き詰めるべきだけど。
ともかく、こうした「創作の中でのお約束」と、「現実味のある描写」の配分は難しいし、そこを永野護さんは踏み込んできたな、と感じた。
余談ですが、「ファイブスター物語」の世界は科学がかなり進んでいるので、然るべき医者が診れば、背骨が切られてても回復しそうです。さらに余談ですが、神様が現実世界にいたりするので、肉体的に死んだ神様本人が蘇った例もあれば、ほとんど死んだ人を神様が蘇らせた例もあります。なんというか、そんな設定にリアルさを混ぜるのも、難しい塩梅ではある。
2023/5/11
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます