第144話 名刺がわりの名盤10選

 1「DIVE」坂本真綾

 2「桜の木の下」aiko

 3「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」サンボマスター

 4「だから僕は音楽を辞めた」ヨルシカ

 5「ひなたざか」日向坂46

 6「momo-i quality -ベスト・オブ・モモーイ-」桃井はるこ

 7「鬱くしい国」アーバンギャルド

 8「TYCOON」UVER world

 9「amp-reflection」school food punishment

 10「COWBOY BEBOP O.S.T. FUTURE BLUES」




「DIVE」

 坂本真綾さんの名盤としては「Lucy」がやはり強いですが、僕は「DIVE」も好きだぞ、という主張でここに挙げます。

 坂本真綾さんの初期楽曲は名曲しかないので、「グレープフルーツ」も挙げたいところ。それを言ったら「ハチポチ」も良いのですが。

 坂本真綾さんと菅野よう子さんがこの世界で、この時代に、良いタイミングで出会ったのは、間違いなく奇跡です。



「桜の木の下」

 この一枚の完成度は背筋が冷えるほど完璧。とにかく隙がない。

 発売からだいぶ経っていて、僕もかなり遅れてちゃんと聞いたのですが、今になってみると王道中の王道のJ-POPという感じです。

 ここからaikoさんに入門するのが、一番いいのかな。「桜の時」とか「花火」とか、まったく古びないんですから、凄い。



「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」

 僕はサンボマスターにこの一枚から入りました。シングルの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」はかなり聞いていたし、テレビでのパフォーマンスで山口隆さんがステージを転げ回るのも知ってましたが、僕がこのアルバムを買ったのはアニメ「働きマン」の挿入歌になっているということに直面してからです。

 このアルバムはサンボマスターの良いエキスが凝縮されてます。



「だから僕は音楽を辞めた」

 僕はヨルシカを、たまたまテレビで見た「花に亡霊」のMVで認識して、しかしその時はあまりしっくりはこなかった。

 それがたまたまアイドルの女の子がネット配信で「だから僕は音楽を辞めた」を歌うのを見て、ギョッとした。凄い曲じゃないか、とすぐに調べ直して、アルバムを購入しました。

 この一枚は心が引き裂かれるような曲が多くて、自分で自分を傷つけたいような気持ちで聞いてしまう。曲では「だから僕は音楽を辞めた」もですが、「八月、某、月明かり」も名曲!




「ひなたざか」

 かなり迷いましたが、アイドルからはこの一枚。

 日向坂46は「キュン」がやはり衝撃でしたが、偶然にその前に、けやき坂46としての「期待していない自分」のMVを見ていて、欅坂46も好きだったので、ひらがなもいいな! と思ってました。それが、日向坂46という形になって、良い化学反応が起こりましたね。

 この「ひなたざか」というアルバムでは、通常版に収録の「My Fans」が名曲です。ダークな曲調で、いい塩梅。




「momo-i quality -ベスト・オブ・モモーイ」

 この一枚は、ゼロ年代のオタクカルチャーにおける、絶対に欠かせない一枚だと思ってます。

 なんだかんだで、オタクという生き物が社会的に理解されたり、解釈される時代になりましたけど、ゼロ年代には今とは少し違うオタクがいた。それも大勢。

 この一枚には、オタクらしさ、が凝縮されていると思います。「Adolescence」とか、「Friendship」とか、如何にもという感じ。

 これは一部の界隈では有名ですが、Perfumeに提供した「アキハバラブ」もセルフカバーされてます。





「鬱くしい国」

 アーバンギャルドは上坂すみれさんからの流れで聞きましたが、サブカルそのものの楽曲世界が、ユニーク。

 この一枚が僕の中ではしっくり来るかな、という感じで、他のアルバムの曲では「病めるアイドル」とか、「都会のアリス」なんかも好き。




「TYCOON」

 UVERworldは、アニメ「地球へ」のOPテーマだった「endscape」から知ってますが、年々、時間と共に全ての要素が強くなっていくのがいい。

 このアルバムにおける「PRAYING RUN」は本当に良い。頑張ろう、頑張りたい、と思えます。



「amp-reflection」

 school food punishmentは、ドラマ「女子大生会計士の事件簿」のテーマ曲「feed back」で、面白いな、と思ってましたが、そこからアニメ「東のエデン」で、EDテーマ曲を歌っていて、やはり良いな、となりました。ちなみに劇場版のテーマ曲「after laughter」が一番好きです。




「COWBOY BEBOP O.S.T. FUTURE BLUES」

 アニメ「カウボーイ・ビバップ 」は、僕は何故かテレビシリーズを一話も見ずに、映画館で「劇場版 カウボーイ・ビバップ 天国の扉」を見たのですが、今となってはそれは正解だった。ような気がする。と思う。たぶん。

 このサントラは一曲もハズレがない。そしてどんな気分にも対応できる。やはり菅野よう子さんは凄い、となりますね。

 10選の趣旨にやや反しますが、このサントラに入ってない劇場版のOPテーマ「Ask DNA」は名曲ですし、そのシングル盤に入っている挿入歌もかなり良いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る