癖になるプロジェクトセカイ

とゅっちー

癖になる楽曲:千本桜

記念すべき2021年一発目に追加された楽曲。

世界大会の決勝戦にて発表、使用された。

年末年始7日間連続配信にて堂々の1月1日に指名され、全く動じることなく主役を務めることになった。


収録音源

・原曲

・バーチャルシンガーver

(初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO)


・MV

残念ながら配信時に原曲MV、3DMVは同時実装されていない。3DMVは人数の関係上難しいかもしれないので原曲MVの追加が待ち遠しい……!



言わずと知れた初音ミクの代表曲のひとつ!初音ミクの曲をほとんど知らなくてもこの曲は知ってるって人は多いと思う。

ミュージックステーションでは本人が歌唱し、紅白歌合戦では小林幸子さんがカバーしている。初音ミク本人で紅白出て欲しい。



超絶個人的な話だけど、好きな楽曲ではあるが1番好きってわけじゃない印象のある曲。むしろ認知度が高くてここを通って他のニッチなボカロに進んで行く楽曲だと私は考えています。


小説展開など派生の広がりも強い曲なのでこの曲の世界観にハマった人が羨ましい。(私個人に)需要があるのに供給がないってことが常の世界であるボカロ曲にとって千本桜は神に近い供給がある。同じSEGAが作ったprojectDIVAでは収録以来初の6人楽曲であり、クリプトンボカロ6人全員にモジュールが用意されるほど優遇っぷり。

千本桜だからこその神待遇だね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

癖になるプロジェクトセカイ とゅっちー @cherry_east

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ