第31話 とんでもない中にきてしまったのかも

「二人とも、ある意味、同じことで悩んでいたんだな。それで、何をやっているんだ、姉さん、カマ?」

 チークが言った二人とは、ズウとナマのことだった。同じことというのは、お互いの思いということだった。姉と妹のやっていることとは、

「私が裸になっているのだ。お前も裸にならなければ、おかしいだろう?」

「私の裸しか見ないと意宇のは、不公平じゃない?平等になるべきじゃない?」

 チークの服を強引に脱がし始めたのだ、二人とも。

 女達が大浴場で入浴している中、恥ずかしそうに入ってきたナマに、

「ほおー。」

「王女様は、着痩せするタイプだったんだ。」

というのが、全員の感想だった。

「あたしは、あいつの王女の身替わりでしかないんだよ。」

 ポツリとだが、思いあまってでたような言葉だった。“やっぱ、そう思うわよね。”

 同じ、年齢からも、生まれからも、第一王女であるはずが第二王女とされていたこと、それに対する反発と言動、同じ黒髪に、小柄でボーィティッシュな感じなどの容姿など共通点が多かった。

「奴は、彼女を助けられなかった後悔から、私を助けてくれた、孤立無援になっていた。そんな義務もなかったのに、満身創痍になって。そのあとも酬いることもできない私につくしてくれた。私の中に彼女を見ていて…。」

 彼女の哀しげな表情から、何を思っているのかがすぐ分かった。

「それが何か問題があるのか?」

 ペアナだった。

「今、共にあるなら、それでよいではないか?我とハーンは敵どおしだったし、かつて別の恋人もいた。傷を舐め合って、今ここにおる。それでも、構わぬと思っておる。」

「そうよ!」

「あいつなんか、恋人を殺さなきゃならなかった。それで、私達を愛してくれた。」

「それが憐れみだろうとなんだろうと、私達の心は通じ合っている。だから、それでいい。」

 スー、イーカ、スキアが強調した。

「傷の舐めあいだって、身替わりだって、それだって構わない、愛ではないというわけではないと思う。元魔王様のペアナが言うように。」

 カーマの言葉に、

「元は余分…、いや、その通りか?」

「いいえ!ペアナ様は、今でも私達の魔王様です!」

 苦笑するペアナを無視して、ボカが、

「そういう引け目なしに、彼と話し合えばいいのよ。」

と。

「俺は、ナマ王女様に、あいつを見て…。」 

とズウは悩んでいたらしい。

 ヤクが、異世界から来た者同士、そして、恋人たち殺し、恋人から半ば自業自得で捨てられた3人とともに過ごしていること、ハーンがペアナとは、ともに逃げ出した者どおしということを強調した。

 チークが、

「ナマ王女に、かつての王女様を見ていたから悪いと、自己を責めずに、話し合うのがいいのでは?」

 カユがとどめに、

「兎に角、やってみる、話してみることさ。うじうじするくらいなら、やってみることだ。大抵は、進めば何とかなる。失敗したら…、まあ、諦めればすむことさ。俺は、いつもそうだった。」

 多分、二人は話し合いをしている。もう、逃避行の中で肌を重ねているが、違う思いで重ねることになるだろうと、チークは思っていたが、

「だから、なんで皆で裸にならなければならないんだ?」

すっかり裸にさせられたチークが文句を言った。

「決まっているだろう。わたしと肌を重ねるためだ。」

「私と重ねるのよ。嫌だなんて、思っていないよね?そんなこと思っていないことは分かっているけど。」

「私とだ。同意しているではないか?」

「もう、姉さん達は…。もうこうなったら…。」

 彼はヤケを起こした、半ば。自分から押しまくりたくなった、押し流されるのではなく。慌てる二人をベッドに押し倒してしまった。その後は、主導権を争うように、組んずほぐれつになっていった。

 ズウとナマは、罵りあったり、謝ったり、卑下しながら、自分なんかはと言ったり(これは主にナマだったが)しながら、静かに、涙を流しながら、抱きしめて、互いに腰を動かして声をあげていた。

「みんな。リーダーとして申し訳ない。ポリシーとして、危ない時には逃げるを言ってきたのに、戻れない、逃げられない、危険な中に皆を連れて来てしまったようだ。」

 チークが、皆を集めて、そんなことを言い出したのは、ズウとナマが、

「代わりだっていいから、私を愛してよ!」

「あいつを見てるけど、お前も愛してる、だから、一緒にここまで来たんだ。」

「私だって、そうよ!」

と言い合いながら、抱き合った翌日のことだった。

 前線に近い、半壊した領主の館を補修して、前線本部代わりにしているところの大広間に、主要メンバーを集めての場だった。

「我々の地方は、主戦場ではないし、そのまた副次的な戦線らしい。別働隊だ、来るのは。しかし、それでもかなりの数、軍らしい。勇者パンの主力の軍は、新たな魔族の軍を破ったが、今度は別の軍が現れて、対峙しているらしい。」

 だから、援軍は期待できない。逃げる訳にもいかない。危険だが、戦うしかないという状態になっている。重要度が小さいから、また、侮られているから雑多な軍、使い捨てにして構わない連中を中心に投入するつもりらしい、というところが、僅かに救いだが。 

「何処にいても、捲き込まれているようだから、仕方がないわな。」

 カユだった。

「チーク兄さん。私らは、親父さんに拾われて、兄さんや姐さん達のお蔭様でやってこれた。ここで、一応貴族になったし、このくらい仕方がないと思っているよ。」

 ミカエラであり、クロもシロも肯いた。

「この仕事は、死と隣合わせだしね。」

 イークはスージァと見詰め合って、死ぬときは一緒だから、と二人だけの世界に入っていた。

「我もそうだが、逃げてきた者ばかりじゃ。この辺で、踏みとどまらねばなるまい。」

 ペアナだった。肯くものが多かった。

「まあ、そういうことでいいじゃないか?それで、どう戦うんだ?」

 カユが、あくびをしながら言った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る