応援コメント

第31話 スリーシテイズ 城塞・・港 」への応援コメント

  • 「櫓を漕ぐ手」へのコメントに返信ありがとうございます。
    返信への返信はできないのか、よくわからなくて、こちらに書きますね。
    スリーシティズ、のんびりした静かな場所で、地形が変わるほとの戦闘?
    改めて、なんも知らないでお気楽観光してたのね、と汗が出ます。
    10月はじめに行ったのですが、そりゃもう暑くて大変でした。オフシーズンとはいえ、ダイO ビングの方もいましたね。

    O Filii et filiae、少し聞きました。伴奏がある演奏もいいですね。声だけのは以前、よく聞きました。
    大聖堂の床には、歴代隊長のお墓、確かにそうでした。区画ごとに、けっこうカラフルだったような。そんな神聖な場に踏み込んでいいのか、と焦ってしまいました。

    作者からの返信

    チェシャ猫亭さま

    どうも~いつもありがとうございます💛
    私の場合も最初はマルタ島の事は古代遺跡の話を聞いただけで
    詳しくは知らなかったですよ(汗)
    (ハガール・イムとか車輪後とか‥古代巨人の女性・・オーパーツの世界)
    その後、気が付くとマルタ騎士団の史実を調べてました・・。
    マルタでなくモルタと現地の方は言ってたような・・
    治安がいいので英語留学の場所だったとは話を聞いたような・・
    昔々のお話です(現在は騎士団領地→フランス領→英国→独立だったかな)

    史実だと救援が遅れ、ギリギリの状態だったそうで
    焼け野原だったようです  死傷者も・・

    その後、長い歴史の後で ナポレオンに追われ
    今は領土はないですが 国連のオブザーバーとして活躍も
    ローマ辺りに本部だったか・・貴族階級の名誉職となってるようです

    第一次大戦は日本と英国が手を結び、犠牲になった日本人たちの供養塔か
    何かあるようです

    第一次マルタ島包囲戦以外(ヴァレッタ隊長たち)にも 史実で他にも近世で第二次マルタ包囲戦
    マルタ会議とか・・古代の時代から歴史がある不思議な島ですね

    ローマのヴァチカン(サン・ピエトロ寺院)も似たように地下で眠っておられますから・・
    イエスキリストが 後の弟子聖ペテロ 貴方の上に教会を建てようの言葉通り 聖ペテロの墓所の上にヴァチカンが立ってます


    様々な歴史の積み重ねの上に 存在する世界という事でしょうか

    世界遺産もあるので BSなどでは時々、放送があっているようですよ

    追記 曲が気にっていただけたようで、ほっとしました