第31話 ホープ村

 宿屋の主人に聞いた情報から、小さな村を目指すことになったカイル達。


 歩いていると、遠くに大きな建物が見えてきた。


 これはおそらく王国であると思われる。


 目指すべき小さな村が、近くにあることが分かる。


 小さな村が見えた。


 中に入ると、村の人が話しかけてきた。 



「ホープ村にようこそ。村の方ではないですよね?」


「はい、そうですが。ここはどういった村なのですか?」


「見ての通り、何もない所です。旅の方も訪れることはほとんどありません……」



 村の人は、ホープ村の状況をカイル達に話す。


 ミーナは、村の様子が気になったようだ。



「私は、この村の様子について知りたいと思っています。カイルとタイロンはどう思いますか?」


「何にもない場所なら、不自由なこともあるかもしれない……」


「近くにある王国の影響も、少なからず受けているのかもしれない……この村のことを知っておくという意味でも、もう少しうろついてみようか!」



 もう少し、村にいることを決断した。



「ホープ村のことをもっと知りたいので、ご迷惑でなければ、村を回ってみても良いでしょうか?」


「えぇ。ついでに、村長と話をされてみてはいかがでしょうか? きっと、久しぶりの来客を喜ぶと思いますよ!」



 説明をしてくれた村の人に感謝をすると、村を歩く。


 村は、華やかな感じではなかった。


 どちらかといえば、地味な印象を受ける。


 カイル達が出会えていないだけかもしれないが、村の人を見ていると、若者が少ないことが分かる。


 他の村の人にも話を聞いてみる。



「あなた達、見かけない顔だね。どうしたの?」


「宿屋の主人に聞いて、やって来たんです。王国に行くまでに、ホープ村があることを知ったので……」


「そうだったの。でも、何もないでしょう。」


「この村は、若者が少ないように感じたのですが、何か理由でもあるのですか?」


「ごめんなさいね。私からは、詳しいことは話せないの。ただ、1つ言えることは、この村は医学で有名ということくらいね。後は、村長にでも聞いたら良いわ!」



 話をすると、村の人は逃げるように立ち去った。


 カイル達はお礼を伝えると、村長に会いに行く。


 村の人が詳しいことをどうして話せなかったのか、理由が気になった。


 その後、村長の所にたどり着いた。



「あなた方は、旅の方ですか?」


「そうです。急に訪ねて、申し訳ありません。ホープ村のことについて、お話を聞きたくて伺いました。」


「そうでしたか。ようこそ、いらっしゃいました。ですが、楽しい話ではありませんよ……それでもいいですか?」



 カイル達は、黙って頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る