第35記:休日

 全ての業務が終わった。更衣室に行き、着替えを済ませた。明日から三連休が始まるためなのか、室内に浮き浮きした空気が漂っていた。働き人にとって、休みほど嬉しいものはない。俺なども、休みがあるから生きてゆけるわけで、もしなくなったら、その場でショック死するだろう。


 正面玄関を抜けて、職場を出た。世界は既に暗くなっていたが、寒さはあまり感じなかった。暗い坂道を下り、餃*の*将に足を進めた。カウンター席に陣取り、ラーメンとライスとギョーザを頼んだ。食前に冷酒を呑(や)る。厨房の風景を眺めながら呑む酒の味は悪くない。

 しかし、今日のラーメンは不出来であった。作り手が変わったのか、やる気がなかったのか、それらとは別の理由なのかはわからぬが、この有様では客足にも影響を及ぼすだろう。とか云いながら、結局全部食べた。


 食後、肥満の予防と酔い覚ましを兼ねて、2キロほど歩いた。歩きながら、ラジオのニュースを聴いていた。気持ちも足取りも重くなるような話題ばかりだが、現実に起きている以上、受け入れるしかあるまい。


 地元駅到着。駅を出て、自宅を目指した。途中、ショッピングセンターに寄った。敷地内ベーカリーに足を進めてみると、皆さんお待ちかねの半額セールが催されていた。今宵の客たちは概ね紳士的で、殴り合いや銃撃戦が発生するようなことはなかった。パンを四つ載せたトレイをレジに運び、代金を払った。合計で252円。明日の朝食が楽しみである。〔23日〕


[シンカワメグムさんのコメント]

おや、ラーメン不出来とは悲劇でありますな。

ラーメン好きなので、まずいとキツイです!いや自分も食うけれども!

残して立ち去るなんて、お貧乏シンカワにはできませぬ!

そして二度と行かない~~(笑) お金払ってる以上はシビアでっせ~

口コミってあっという間に広がりますよね。まじめにやらないと~"(-""-)"

そこの*子の王*大丈夫だろうか(=_=) まあ餃子があるから大丈夫…か?


いやはや、また二キロを徒歩って。相変わらずすごいね~闇塚さん~

職場の長い階段を、文句言いながらダラダラ登ってるシンカワとは、

別の昭和惑星の住人かもしれない(笑) 見習おう…。


半額パンは、殴り合いや銃撃戦がなかったようで安心しております(笑)

ベーカリーのパン。いいですね~ハンドメイドな所がすごくいい~

そろそろ自分も、コンビニ総菜パン、飽きてきました…。_( _´ω`)_ペショ


[闇塚の返信]

ともあれ、今の体形を維持したいのです。醜顔で肥*体じゃあ、最悪です。文字通り、見られたものではありません。

階段の登りは相当な運動量だと聞いております。どんどん登りましょう(笑)。


どうしても飽きてきますよね。俺もいささか(売店パンに)食傷気味です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る