応援コメント

第56話 都城城下をさすらう怨霊たち」への応援コメント

  • 都城の本城とされるところは今は歴史資料館と神社が存在します。
    都城には結構歴史的な意味のある墓地もありますが、あまり祟り系の場所は聞きませんね。
    もっとも私があまり関心がないのでアンテナに引っかかってないだけかもしれませんが。
    余談ですが、不思議なことに戦国の歴史についての解説はこの本城があった歴史資料館ではなく、少し離れた場所にある、都城島津邸の方に展示されているというのが印象的です。
    都城での庄内の乱は扱いが難しいのか、触れないわけではないのですが、淡々と資料を説明する感じなのでこれも不思議な感じでした。
    まあ、私個人の感想なので軽く参考までに。

    作者からの返信

    郭隗の馬の骨さん

    ご丁寧な応援コメントをありがとうございます。😊

    長編歴史小説を書く前には現地の取材を基本にしていますが、御地は遠くて果たせませんでしたので、空気感や距離感などチグハグなところがあるかもしれません。いつかはお訪ねしたいと思っております。