26.私の話(ニコ)


「何か良いことでもあった?」


 向かいに座る色杏しあんさんが、私の顔を見上げながら不思議そうに言った。


「随分と嬉しそうな顔をしているけど」


「そうですか」


「そう見える」


 コーヒーを飲みながら、色杏さんはこくんとうなずいた。


 色杏さんが行きつけと言っていたポンヌフという喫茶店は、こじんまりとしてお洒落なお店だった。むき出しの木の柱は、つやつやと茶色くて、日の光が当たるとぼんやりと光る。


 今日は小論文の添削をしてもらっていた。私が書いてきた文章を読み終わると、色杏さんは赤ペンをテーブルの上に置いた。


「言うことなし」


「本当ですか」


「うん。完璧だよ」


 文句ない、と彼女は言った。


「8年もブランクがあるとは思えない。漢字も完璧だし、向こうでも勉強してたの?」


「いえ。でも、ママが持っていた本が沢山あったから」


「文学の研究してたんだっけ?」


「日本文学が好きらしくて。源氏物語とか。私もそれを読むと懐かしい気持ちになって。日本に帰りたいなあって思ったり」


 バーバの家には、ママの部屋があった。

 隅から隅まで本で埋め尽くされていた。本の虫だったのよ、とバーバは懐かしそうに言っていた。


「ママはこれを読んでた時、どんな気持ちだったんだろうって。日本に帰って来たのはそれもあります」


郷愁きょうしゅうか。良いよね源氏物語」


「ですよね。ていうか、ごめんなさい。私自分の話ばっかり」


「良いよ。ニコちゃんさえ良ければ、もっと聞きたい」


 彼女は私のことを見つめていた。


「ヒロインを知るのは、監督として大事なことだから」


「本当に映画が好きなんですね」


「大好き。ただ今回はそれだけじゃないけれど」


「他にあるんですか?」


「単純にニコちゃんのことを、知りたいと思ったから」


 店員のお婆さんがガトーショコラを持ってきた。フォークを入れるとふんわりと柔らかった。


「私のこと」


 ほろ苦いカカオの味がした。


「あんまり良い話じゃないですけど」


「聞きたい」


「じゃあ話しますね」


 店内に人は多くなかった。店の奥でさっきケーキを持ってきたお婆さんがお皿を洗っている音が聞こえた。


 私は自分の話をした。


「バーバの家はチェリャビンスクって言う街から、ずっと行ったところにあるんです。いわゆる田舎で、冬になると一面真っ白になるんです」


 この町は歩けば人がいる。

 反対にバーバの家は歩いて誰かに会うことは多くなかった。世界からポツンと取り残されたみたいだな、と私は思っていた。


「学校にはバスで行ってました。ロシア語はあんまり上手じゃなくて、外から来る人もあんまりいなかったから、珍しがられて。仲良くしてくれる子もいたけれど、あの時の私はそんな余裕もなくて」


 色杏さんは「うん」と相槌あいづちを打って、私の話を聞いていた。


「家に帰って、バーバと話す時間が大好きでした。ママの話とか、自分の話とか」


 私が一番好きだったのは、家族の話だった。今まで知らなかった自分の家族のこと。


「バーバは子どもの頃サンクトペテルブルクにいたんです。そこで家族をみんな失って。バーバはひとりぼっちになっちゃったんです」


 大きな戦争の後で、ひとりぼっちだったバーバは施設で育った。大人になって、国営農場で働いていたおじいちゃんのお嫁さんになって、ママを産んだ。


 ママは飛び出すように家を出て、パパと出会って私を産んだ。


「私たち似ているねって、バーバはすごく可愛がってくれて。良く言ってた言葉があるんです」


「なんて言葉?」


「家族の愛情に変わるものはないんだって」


 死ぬ間際もずっと私の心配をしてくれた。ひとりぼっちでかわいそう、と涙を流していた。


「日本に来たのも、バーバの言葉がずっと引っ掛かってたからで。家族の愛情って何なんだろうって。だから、私は家族に会いにきたんです」


「たったひとりで」


「はい。パパには会えませんでしたけれど」


 温かいお味噌汁の匂い。

 朝起きると「おはよう」って言ってくれる。


「信じられないくらい良くしてもらってます」


 ママと暮らしていた時のことを思い出す。バタバタして慌ただしい暮らし。あー今日も疲れたって、笑いながら言うのはそっくりだった。


「図々しいなあって思います。だって昨日までは他人だったのに。一緒に暮らすだなんて」


「そうかな」


「そうですよ」


「でもニコちゃんは一緒に暮らすことを選んだ」


「はい。自分でも何でか分かりませんけれど」


「どうして?」


「どうしてでしょう」


 自分でもなぜかと考えたことがある。

 あの感情は、色杏さん風に言うなら、郷愁に近いのかもしれない。


「お味噌汁ですかね」


「お味噌汁?」


「円くんの作るお味噌汁が、パパの味にそっくりだったんです」


 あの時、どうして涙が出たのか分からない。あそこまで自分の気持ちがわからないのは、初めてだった。


「言っちゃえば、愛情にえているのかもしれないです、私」


 ここでなら自分が失ってしまったものを取り戻せる。それが何なのかすら分からないけれど、そんな気がしていた。


 その予感は今も胸のどこかにある。


 話を始めてから、だいぶ時間が経っていた。窓から差し込む明かりは、西日に変わっている。


 色杏さんはガトーショコラを食べ終わっていた。


「良い話を聞いた」


「ひょっとして映画にしちゃうとかですか」


「うーん。それは無理かな」


 色杏さんは笑って、自分の三つ編みをくるくると回して遊んでいた。


「良くできた話は、物語にするのが難しい」


「そうなんですか」


「うん。ちょっとくらい欠けていた方が可愛げがある」


 それに、と彼女は言葉を続けた。


「まだニコちゃんの物語は終わっていないように思える」


「受験もありますしね」


「そうそう。それに。さっきの嬉しそうな顔」


「え」


「何かあったんでしょ」


「あ。あー。そうでした。この前、家族でお出かけしたんです」


 色杏さんに水掛神社に行ったことを話した。絵馬を間違えて書いてしまったことと、ゴマまんじゅうを買ったこと。


「すごく楽しかったです」


 天道さんと円が付き合ってると勘違いしていたことは、言わないことにした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る