《魔力無限》のマナポーター ~パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い~【書籍化&コミカライズ】
5.マナポーター、行商人を襲っているAランクモンスタ―を一瞬で浄化する
5.マナポーター、行商人を襲っているAランクモンスタ―を一瞬で浄化する
しばらく街道に沿って歩いていると、
「助けてくれぇぇぇぇ!」
と悲鳴が聞こえてきた。
「イシュア先輩!」
「うん、ただごとじゃないね」
僕たちは声の聞こえてきた方に向かって走る。
向かった先では大量の商品を積んだ行商人を乗せた馬車が、巨大な獣型のモンスターに襲われていた。
「雇った護衛がやられてるみたいだね。すぐに助けよう」
「先輩はお人よしですね。分かりました!」
アリアは杖を取り出し、狼型のモンスターに向けた。
獰猛な牙と並外れたパワーが特徴的なAランクの難敵――多くの初心者冒険者を葬ってきた凶悪なモンスターである。
しかし隣にいる少女の敵ではなかった。
「魔力は僕が注ぐ、ぶちかましてやれ!」
「共同詠唱ですか!? 分かりました。日頃の鍛錬の成果、お見せします!」
やけに気合を入れたアリア。
彼女は詠唱もせずに、いきなり空中に魔法陣を描き出した。
(これは――最上位魔法? なんで当たり前のように詠唱破棄して、涼しい顔で多重詠唱のエンチャントまで付与してるの!!)
(は、張り切りすぎだよ。アリア~!?)
アリアは目を閉じて集中していた。
たかだかAランクモンスターを相手にするには、オーバーキルにも程がある大魔法である。
(これ……正しく発動するとヤバイ奴だよね?)
僕は体内に蓄えられた魔力を解放する。
マナポーターとしては天性とも言える体内から湧き出してくる無限の魔力。
それを注ぎこむのは、アリアの生成した魔力術式の中だ。
(魔力を調整して威力を抑えないと……)
あえて魔法陣と反発する属性の魔力を流し込んだ。
出来るだけ威力を抑える方向に。
ここの調整により、発動する魔法の威力に大きな違いが生まれるのだ。
「オッケー、アリア! 完璧だ!」
「はい!
凛とした声が響き渡る。
数十メートルにも及ぶ光の十字架が現れ、周囲の悪しきモンスターを浄化していった。聖なる極光にあてられ、周辺のアンデット型モンスターもついでに成仏されていった。
「先輩先輩! どうですか、私の新魔法は!」
「やり過ぎに決まってるよね!? ここら一帯を天国にする気かと思ったよ!」
あたりを見渡すと、なんかキラキラ光り輝いていた。
これが聖女の奇跡か――旅してるだけで聖地が増えていきそうな勢いだ。
「えへへ、久々の先輩との共同詠唱だと思うと張り切っちゃって!」
てへっとアリアは笑った。
(信頼されてるのは嬉しいんだけど。無茶振りするよ……)
魔法の威力調整も、広義ではマナポーターの役割だと僕は考えていた。
発動者が最大限のパフォーマンスを発揮できるようお膳立てするのが、マナポーターにとって最も大切なことなのだ。
「アリア、また腕を上げた? あの規模の魔法でデュアルスペルなんて、見たことないよ」
「どんな術式を用意したところで、私には魔力不足で発動できません。先輩がいてこそです!」
アリアの目はキラキラと輝いていた。
「だいたいとっておきの術式だったのに。一瞬で理解して、ついでのように威力調整と最適化かけるとか、どんな超人ですか!」
「アリアはいつも大げさです。それがマナポーターの役割ですから」
「そんな芸当が可能なのは先輩だけです! ……むう。先輩はいつだって、そうやって簡単に先に行っちゃいます。――ずるいです」
むう、とむくれるアリア。
勇者パーティでは一度も見せてこなかった子供っぽい仕草を見て、少しドキリとした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます