施療院の幽霊 (7)

 店の者が、サフナールが前菜を平らげた頃合いを見計らって、主膳を運んできた。

 それとともに、蒸留した麦の酒も運ばれてきて、サフナールはさらに、にっこりとした。

 ジェレフの前菜が片付いていないので、主膳が脇に置かれ、ジェレフの席は食い物だらけになった。

 主膳に盛られているのは、飴色に焼かれた糖蜜がけの鴨肉や、油で揚げた魚を熱い餡に絡めたものなど、どうもサフナールの好物ばかりのようだった。

 腹が減っていないと言っていた割には、サフナールは箸を休めず、鴨肉をもぐもぐやった。

「食べないのですか?」

 不思議そうに顔をあげ、サフナールはジェレフを見つめた。

 だだっ広い部屋の中で、お互いの膳を挟み、数歩の距離をおいて向き合っている。それが何やら他人行儀で、話しにくかった。

「さっきの話は……?」

 給仕のせいで中断した話を、ジェレフは蒸し返した。

 サフナールは箸を置いて、新しい銀杯に蒸留酒を手酌で注いだ。

「わたくしが死ぬという話?」

「そうだよ」

 焦れて、ジェレフは少々、声を苛立たせた。

「そんなに悪そうには見えない」

 ジェレフが咎めると、サフナールは苦笑した。

「そうでしょうね。今はとても気分がいいもの」

 くすくす笑って、サフナールは答えた。そして、そのまま円座から立ち上がり、自分の杯と、酒瓶を持って、ジェレフのところへやってきた。

 女官がするように、膳を挟んで向かいに両膝をつき、サフナールはジェレフの銀杯に酒を注いだ。酌はしないと言っていたのに、一体どういう気の向きか。

 それからサフナールは、ジェレフの手を掴み、おもむろに彼女の懐へ、その手を差し入れさせた。

 何も着ていない乳房の感触がして、ジェレフは思わず叫びそうになったが、結局、声は出なかった。

 手のひらに触れるサフナールの胸は、とても柔らかく滑らかだったが、ひどく冷たかったのだ。

 言葉を失って、ジェレフはサフナールと見つめあった。それは、生きているものの体温ではなかった。

「実は昨日、リューズ様がひどい発作を起こされて、わたくし、全力で治療にあたったの。それで、自分の寿命を使い切ってしまったみたい」

 実にあっさりと、サフナールは言った。ジェレフはどういう顔でそれを聞いたらいいか、分からなかった。

 そういうことになるのではないかと、ずっと思っていた。治癒術で怪我を治すのは、その場限りの施術で済むが、病は、治しても治しても再発するのが殆どだ。だから、余程でなければ、病気の治療に治癒術は用いない。

 だが例外もある。たとえ一時的にでも、症状を和らげ、生きながらえる特権を持つ者たちもいる。一部の大貴族や、王族、そして玉座に座している唯一無二の御方だ。

「そういう日が来たら、わたくし、本望だと思ったの。当代の星と崇めるリューズ様と、抱き合って死ねたら、それはとても素敵なことじゃない?」

 そう言うサフナールは本気のようだった。迷いのない目をしていた。

 もしも自分が彼女の立場でも、そう思ったかもしれない。部族領の統治のために、名君リューズ・スィノニムが必要だ。世継ぎの殿下たちはまだまだ年若く、継承の準備ができていない。今はまだ、あの人を失うわけにはいかないのだと。

 そのために自分が死んでも、悔いはない。サフナールも、そう思っただろうか。

「ところが、わたくし、死ななかったの。リューズ様はもうご無事よ。でも、わたくしの方は、石の当たりどころが悪かったようで、昏睡状態なの」

 ジェレフの手を懐から退かせて、サフナールは襟を直した。

「今宵、一晩だけ、わたくしが目覚めるかどうか待つと、姉様デンは仰せだったけど、わたくしの診立てでは、その望みはなさそう。明朝、旅立つことになると思うわ」

 どことなく、しゅんとしたように、サフナールはジェレフの膳の前の絨毯に直に座り、自分の酒杯をとって飲んだ。

「それで、わたくし、やり残したことをしようと思って、街に遊びに出ることにしたの。そうしたら、貴方を見かけて……」

 上目遣いに、サフナールはこちらを見た。気遣うように。

「エル・ジェレフ。貴方はもう、ずいぶん前に亡くなったはずだけど、まだ施療院で働いていたの? ほんとに、どうかしているわよね」

 サフナールにそう言われて、ジェレフは宙に浮いたままだった自分の手を見た。

 そうだ。そういえば、そうだった。

 もうずっと前に死んだ自分のことを、ジェレフは思い出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る