3.アイはこんな人

 放課後に何か予定があるわけでもなく、かと言って帰りたいわけでもない。そんな私の足は勝手にゆるふわ部の部室へと向かっていた。

 なんかわかんないんだけど、私の性格に合ってるんだよなあ……。

 部室にいったら部長が相手になってくれるわけだし。平和だし。

 今日もゆるふわ部の部室の扉を開ける。


「こんにちはー」

「あら、こんにちは」


 扉の向こうには知らない人がいた。


「……すみません、どなたでしょうか?」


 ショートヘアの私と違って長く伸びた綺麗な髪、黒い瞳。背が高く、スタイルもめちゃくちゃ良い。それになんか見たことある気がする。


「まあまあ。とりあえず入って?」

「あ、はい……」


 謎の女子に促されて、部室に入る。

 向かい合わせになるように座って、とりあえず話す態勢は取ろう。

 いやでも本当に誰……?


「あなたがカレンさん?」


 座るなり向こうから話を始めた。


「え、どうして私の名前を……?」


 一度も名乗ってないんだけど。


「ユズカから話は聞いてるよー」


 よく見るとリボンの色が部長と同じだった。先輩だ。


「あ、そうだったんですね。湊華恋です。よろしくお願いします」

「あらあら。丁寧にありがとう。あ、まだ自己紹介してなかったね。姫島愛ひめじまあいといいます。一応副部長って形になるのかな。これからよろしくね」

「よろしくお願いします……。ってあれ? ヒメジマアイ……?」

「私の名前に何かあった?」


 キョトンとしているけど……。この人絶対に見たことある。この顔、この声。間違いない。私の大好きな歌手のアイじゃん。普通にCDとかいっぱいだしてて有名な人じゃない?


「歌とか歌ってます……?」

「あ、バレちゃった?」


 やっぱりそうじゃん! ヤバい! 「どなたですか?」とかめっちゃ失礼な事言っちゃった! 画面越しに見るのと全く変わんないじゃん! どうして気づかなかったんだ私!


「ファンです! CD持ってます!」

「え、本当に? 嬉しいな」

「私からしたらこうやって会話できることがもう幸せなんですけど」


 こんな事あるんだ! 同じ高校に大好きな歌手が、それも目の前に!


「ふふ、ありがとう。でもね――」


 そう言ってアイ先輩は少し視線を下に遣った。


「でも……?」

「でもね、ここにいる間は歌手のアイじゃなくて、高校生の姫島愛として接して欲しいかな」


 アイ先輩はとても悲しげな表情をしていた。


「……あ! ごめんなさい! 私、配慮が足りなかったですよね……」


 ああ、こういうのって良くないんだ。


「いや、いいの。ただ、わたしはこれからカレンちゃんの先輩だから。いいね?」

「は、はい!」


 許してもらえたらしい。良かった。これから気をつけないとね。


「あ、そうだ。話変わるんだけど、カレンちゃんに聞きたいことがあって」

「どうしました?」


 私に聞きたいこと?


「ユズカはちゃんとやってる?」


 部長の事か。


「ちゃんと?」

「うん。部長らしくできてるのかなって」

「まだ数日ですけど、優しくて良い部長だと思いますよ?」

「それなら良かった!」


 アイ先輩は顔をパッと明るくさせた。人の心配をしたり、その人の良い噂を聞いて安心したり。まるでお母さんみたいだ。


「本当はわたしも初日から部活に参加したかったんだけどね……ちょっと色々あってー……」


 多分仕事かな。言わないけど。


「これからはブ活に来てくれるんですか?」

「できるだけね。ほら、調とかあるからさ」


 アイ先輩は「体調不良」という言葉を強く言った。多分仕事なんだろうなぁ……。言わないけどね!


「何も無ければ来てくれるっていう事ですね!」

「うん。これからよろしくね」

「はい!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ゆるふわ部の放課後ラブリーデイズ!!! 時雨澪 @shimotsuki0723

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ