第30話  旅の始まり

 今の季節は日本で言うところの春位になる。そう、かなり暖かく過ごし安いのだ。初日というのもあり、普通の服を着ている。普通の服と言っても、街中で着るような普段着ではなく冒険をする時に着る服だ。わざとなのかそうではないのか分からないが、女性達の服は胸を強調するように、少し胸元が開き気味な服を着ている。街中の特に若い女性にそういう傾向が見られるのだ。基本的に強い男性に依存して行かなければ生きるのに厳しい社会であり、そういう文明レベルでしかない。その為、男性の気を引く為にボディーラインを強調する服、特に胸元を開け気味にするファッションが主流となっている。

 その為か男性よりも女性の方が胸の大きさや男性の反応に敏感だったりする。


 今は皆が比較的薄着に近い服を着ている。それは日中は暖かだからだが、それでも夜は冷え込むので毛布やコートの類は馬車の中に入れている。


 フォルクスとラティスの身長差の為か、フォルクスがちょっとラティスの顔を見ようとして横を向くとラティスの胸元を覗く形になり、ラティスの谷間が見えるものだからフォルクスはドキドキしっぱなしであった。他の3人は13歳だが、ラティスは15歳だ。15歳と言えば中学校3年生か高校1年生だろうが、世間一般から見たらまだまだ子供であるのだが、同年代のフォルクスから見れば充分魅力的な同年代の異性である。受付のお姉さん達に至っては妖艶な大人の女性に見える年頃だ。


 今は街を出てから1時間位進んでおり、特に何事も無く順調にすすんでいた。ラティスにも余裕が出てきたのか、フォルクスの視線に気が付き始め、見られている事から少し赤くなっていた。


 そしてラティスの方からフォルクスをいじろうと考えたりしていた。


「あの、フォルクス様?さっきからチラチラと私の事を見ていらっしゃいますよね?やっぱり男性ですから、その、胸が好きなのですよね?そんなふうにチラチラ見ていないで、はっきりと見せてくれと言ってくれれば良いのですよ。その、私の体は権利を所有するフォルクス様の物ですし、いずれ抱いて頂くのですから、お、お触りを少し位ならしても良いのですよ」


 フォルクスははっとなった。からかわれているというのと、失礼な事をしたのだとなり、まずい!嫌われると少し焦ってしまった。


「ごめん。つい、そにょ、ラティスが綺麗だから見惚れていたんだ。それにプロポーションも抜群で、魅力的な谷間だからついつい見ちゃった。じゃなくて、そうであって、あれじゃなくて、えっと、失礼な事をしちゃったね。ごめんなさい。でも、その、本当に触っても良いの?」


 おろおろしていたフォルクスが面白くて、ラティスが追い討ちを掛けようとしていたが、なんとフォルクスの手が胸に伸ばされて来て、タッチされたのだ。フォルクスもやはり体目当てなのかな?とは思いつつ、恥ずかしさから真っ赤になり、初めて男の人から胸を触られたので固まっていた。だがしかし胸に当てられた手は胸を揉むのでもなく、押し付けてくるのでもなく直ぐに胸から離れていき、あれっ?となった。よく見るとフォルクスの手には鳥の糞が着いていた。


 そしてクリーンを掛けていたのだ。ラティスは自分が恥ずかしくなった。誠実なフォルクスをけしかけてしまったのだ。胸をエッチな事を目的として触って来たと思ったのだが、そうではなかった。鳥の糞から己が汚れるのを守ってくれたのだ。ただのその辺にいるエッチな男の子と同類だと誤解していたが、誠実な漢だったのだ。そう、フォルクスは勘違いからまたもや美化されていく。


 ラティスはフォルクスが良い人で良かったな!と心底思った。どうしてこの人は必死になって自分を助けてくれたのだろうか?ひょっとしたら好意を持ってくれたのかな?と思わなくはないが、あそこまで必死になってくれるにしては日が短すぎるのだ。というよりも会ったその日に親身になってくれていた。多少なりとも自分の見た目には自信があったが、自分の見た目や、自分に魅力が有って優しくしてくれるのではなく、この人の性質なのだろうと思うのだ。周りからは男装の麗人と言われ、母親も身内贔屓を差し引いてもはっとなる美人だから多少自信はあった。


 しかし、救いの手を差し伸べてくれた瞬間からフォルクスの事しか考えられなくなっていた。私ってこんなに惚れっぽかったかな?と思いつつ、彼はシャイなのか胸もチラ見しかしてこない。この人は他の男とは違うんだ!胸を見ていたからと謝ってさえいる。普通この世界の男はじろじろといやらしい視線を向けて来るものだ。確かにフォルクスも自分の胸とかが気になるようで見ていたりするが、遠慮しがちだからもっと堂々と見ればよいのと思うのだ。他の男みたいに値踏みするかのように失礼な視線を向けて来ないのが新鮮だった。そしてラティスはシーラが羨ましかった。冗談を言い合っているし、いじられているのだ。ラティスに対してフォルクスからはボディータッチすらない。


 それとフォルクスについてだが、女性関係以外でも時折違和感があった。そう常識が欠如している事が多いのだ。


 そして今正にぎょっとしたのだ。前方から馬車が来たのだが、向こうの馬車が接近して来ても警戒するが、避ける気配がなかったのだ。更に左側に寄っていて剣に手を掛け、いつでも戦えるようにさえしている。そしてそのままだとぶつかるのだ。今は手綱はフォルクスの手にある。


「あのっ!フォルクス様右に寄らないと駄目ですよ!」


 そう一般の馬車がどういう動きを取らねばならないのかを、フォルクスはよく分かっていなかった。また、すれ違う時に一般的に軽く挨拶をするのだが、そういう挨拶もなかった。


「えっ?そうなの?軍隊じゃ中央やや左に寄りすれ違えと教えられたよ」


 ラティスも村長の娘として、隣の村への行商に同行していた時によく教えられたものである。特に何もなければ普通に手を振ってにこやかに挨拶をする。そういうのはなく、フォルクスはただ会釈をしていただけだったのだ。この先要注意な事がある時の挨拶であった。そう、フォルクスが異世界から来たと言っていた事を忘れていたのだ。そっかそういう事だよねと理解はしていたが、今更だが自分が彫れた人がとんでもない人なんだなと思い知らされた。


「あの、私が暫く御者をしますので見ていてくださいね」


 フォルクスはうんと素直に頷く。

 フォルクスの馬車の操作は軍隊のそれだった。馬車等とすれ違う時はすぐに戦えるように、右手にすれ違わさせるようにと教えられていたからだ。利き腕の右手で戦う為だった。


 ラティスもそれは知っている。だが、フォルクスが兵役経験者だとは知らなかったのだ。その後、フォルクスからこれまでの事をかいつまんで教えられ、ついフォルクスの頭を抱きしめ、自らの胸に押し付け頭を撫でていた。そしてその理不尽な経緯に涙を流していた。


「フォルクス様は大変な思いをして生き抜いてきたのですね。そんな中折角稼いだお金を私達の為に使ってくれたなんて、感謝してもしきれないですわ。辛かったですよね。辛い事を思い出したり、泣きたい時は私の胸で泣いて下さい。私が抱き寄せるので顔を隠して泣いてくださいね。誰にも見えませんし、戦士にも癒やしが必要ですから。私の応じ様!」


 ラティスにとってはフォルクスは白馬に乗った王子様だった。


 フォルクスはラティスに優しくされ、抱きしめられて人の温もりを感じ、涙を流していた。不覚にもラティスの胸の感触を堪能せずに、鼻水を垂らしながら嗚咽に耐えられなくなったのだ。優しくされふと死んだ仲間の顔が思い出されたのだ。この世界に来てから抱きしめられながら大変だったねと慰められた事が無かったのだ。前夜に抱きしめられたのは受付嬢のユリアという酔っぱらいに絡まれただけだった。尤も胸の感触にある意味癒やされはしたが、酒臭かった。



 昼少し前に、昼休憩を兼ねて休む事になった。買い溜めしていた弁当を食べていただけだが、収納にはテーブルや椅子までまあり、それらを出して快適に食べていた。兵役に就いている時に城の中からくすねて来たものだ。

 食事の後は皆で馬の世話をし、御者を交代して旅を再開するのであった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る