第27話

ミモレは熱が下がって、元気になった。

今日は学校に行けそうだ。


「姉さん、食事」

そう言って、トーストと目玉焼きをスカーレットの前に置いた。

「ありがとう、ミモレ。もう大丈夫なのか? 」

ミモレは頷いてから、自分の食事をテーブルに置いた。


「それにしても、風邪ってしんどいんですね」

「人間の病気にかかるなんて、サキュバス失格じゃないか? 」

スカーレットが笑いながらそう言うのを聞いて、ミモレは顔を赤くした。


「ちょっと悩み事が重なっただけです!」

ミモレが慌てて言うと、スカーレットは頷いた。

「ああ、一条と高田のことか。結局どっちにするんだ? 」

「そんな事聞かないで下さい。姉さんならどうするんですか? 」

スカーレットは目玉焼きをパクリと食べてから言った。

「決まってるだろ、両方と付き合う」


「姉さん・・・・・・」

ミモレは深いため息をついた。

「それより学校、時間大丈夫か? 」

スカーレットの言葉で、ミモレは時計を見た。

「いけない! 姉さん、食器は台所に出しておいて下さい!」

「はいはい、行ってらっしゃい」

下着姿のスカーレットはおざなりに手を振った。


ミモレは大急ぎで制服に着替えると、家を出た。


学校へ走って行くと、なんとか時間内につくことが出来た。

「ミモレちゃん、おはよう。もう元気になったの? 」

「ちひろちゃん、昨日はありがとう! もう大丈夫だよ」

そう言ってミモレは微笑んだ。


「昨日は宿題も出なかったし、特別なことはなかったよ」

ちひろはそう言うと、一限目の国語の教科書とノートを机の上に出した。

「そっか。よかった」

ミモレも教科書とノートを出すと、前を向いた。


一日分の空白。

でも、授業にはなんとか追いつけた。

「ミモレちゃん、昨日のノート写す? 」

「助かるよ、ちひろちゃん」


ミモレとちひろは、帰りがけにノートをコピーすることにした。


とくに問題もなく、学校が終わった。

今日は調理部の活動を休みにして、ミモレの家の近所のコンビニに寄ることにした。

コンビニに入ると、一条と高田がいた。


「こんにちは」

ミモレが挨拶をすると一条と高田が返事をした。

「こんにちは、もう大丈夫?」

「はい、昨日はありがとうございました」

ミモレはそう言ってからコピー機の前に行った。


「この辺りだよ」

「うん」

ちひろが広げたノートのコピーを取る。

10分もかからずに作業は終わった。


「それじゃ、今日はこれで」

そう言ってちひろはノートを鞄にしまった。

「ありがとう、ちひろちゃん」

ミモレはお礼を言って、コンビニから出て行くちひろに手を振った。


「それじゃ、一条さん、高田さん、お仕事頑張って下さい」

ミモレはレジに立っていた二人に挨拶をして、コンビニを出た。


家に帰ると、鍵が閉まっていた。

鍵を開けて中に入ると、スカーレットの置き手紙があった。

<今日は遅くなる。夜ご飯はいらない>

「姉さん、どこいっちゃったんんだろう?」


そう言ってからミモレは、一人分の夕ご飯を作って食べた。

「なんか、一人は寂しいな」

テレビをつける。

バラエティ番組では芸人さん達が楽しそうに笑っていた。


ミモレはテレビを消して、静かな部屋で目をつむった。

「高田さんも一条さんもいい人なんだよね・・・・・・」

ため息が出た。

「贅沢な悩みだよね。 でも、どちらとも付き合えないなあ・・・・・・」

ミモレは呟いた。


「ずっと友達でいたいのに、無理なのかな」

そこまで言ってから、お風呂の準備をした。


一人だからゆっくりと湯船に浸かった。

目をつむると、一条の笑顔と、高田の真面目な顔が浮かんだ。

のぼせる前にお風呂をでた。


一人だと余計なことを考えてしまう。

「姉さんみたいに両方と付き合うなんて、想像もできないや」

ミモレはお風呂上がりに、炭酸水を飲むと明日の準備をしてから布団を敷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る