第十四章~バスケット・ケース~⑧
「有間クンの気持ちは、とっても嬉しいけれど、私としては、納得できない部分もあるかな? 『場所は離れても応援してくれる』って思ってくれるのはありがたいけれど、勝手に関係を終わらせる様なことは言わないでほしいな!」
そう語る亜莉寿の様子は、静かな怒りが湧いている、といった感じだ。
亜莉寿の表情から漂う雰囲気に、秀明の感情は達成感に満ちた穏やかなものから、一転する。
「えっ……と。オレ、何か亜莉寿の気に障ることを言ったかな?」
疑問を口にする秀明に対して、亜莉寿は、反対に、詰問するように彼を問い詰める。
「有間クンの言い方だと、これからの私たちが、コミュニケーションを取る手段がなくて、もう二度と会えない、みたいに聞こえるけど、そうじゃないよね?」
「そりゃ、コミュニケーションを取る手段が、全くない訳じゃないけど、もう今までの様に、話せる訳ではないし……」
秀明が、そう答えると、亜莉寿は、何を鈍いことを言っているのか、といった表情で、ため息を一つつき、
「有間クン、有間クンが今年の最初に『シネマハウスへようこそ』で熱心に話した映画は、何だった?そして、その映画は、どんなテーマの作品だった?」
と、彼にたずねた。
亜莉寿の言葉に、秀明は、「あっ!」と声を挙げて、
「そうか――――――。『(ハル)』みたいに……」
と、つぶやく。
秀明の様子を眺めながら、亜莉寿は、ようやく気付いたか、といった感じで、あらためて、彼にたずねる。
「メールでのコミュニケーションは、ただ文章を送り合うだけじゃないでしょう? 少なくとも、私は、そう考えているんだけど――――――。有間クンは、違うの?」
彼女の問いに、秀明は
「…………いや! 亜莉寿の言う通りやわ」
と、つぶやき、
「自分の考えが足りてなかった」
そう答えると、亜莉寿は、
「もう! なんのために、あんなに熱く『(ハル)』について語ったのよ?」
可笑しそうにクスクスと笑いながら言った。
亜莉寿の言葉に反応した秀明が、
「面目ないです」
と、小声でつぶやくと、彼女は
「ねぇ、有間クン。自分のメールアドレスって、覚えてる?」
と、秀明にたずねる。
「いや、まだ、ほとんどメールを使ってないから、覚えてないわ……自宅に戻れば、すぐにわかると思うけど――――――」
彼が、そう答えると、亜莉寿は、こんな提案をしてきた。
「じゃあ、明日、私が出発するまでに、メールアドレスを教えてくれないかな?あと、もし予定が空いていれば、なんだけど――――――。ウチの父と一緒に、空港まで来てくれると嬉しいな、って思うんだ」
それを聞いた秀明は、
「アドレスの件は大丈夫やけど――――――。空港に行くっていうのは、亜莉寿とお母さんのお見送りをする、ってこと? オレが行っても良いの?」
と、亜莉寿に聞き返す。
彼女は、すぐに返答する。
「うん! 両親は、二人とも有間クンに会いたがっているから――――――」
翌日は、なるべく亜莉寿との別離という現実から離れたかった秀明は、映画を観に行こうと考えていたが、彼女の提案に心を動かされた。
「そっか――――――。ご両親に迷惑が掛からないなら、お言葉に甘えて、一緒に関空に行かせてもらおうかな」
照れくささと申し訳なさが混じった感情から、鼻の端のあたりを掻きながら、秀明は、そう答えた。
秀明の答えに、亜莉寿はすぐに応じて
「うん! じゃあ、ちょっと早い時間だけど、朝の八時半に仁川駅のロータリーのところで待っていてくれないかな?」
と待ち合わせ場所と時間を指定してきた。
「わかった! メールアドレスも、忘れずに控えておくわ」
秀明は、彼女の言葉にそう答えた後、
「あ、そうそう! 高梨センパイから預かって来たモノを渡さないと――――――。放送部のヒト達と撮った写真と、こっちのレターセットには、放送を聞いてくれた人が感想を書いてくれてるらしいよ」
と言って、現像された写真入りの封筒とレターセットを手渡す。
亜莉寿は、嬉しそうに
「ありがとう! ねぇ、一緒に見てみない?」
と、秀明に提案する。
秀明も同意して、四脚ある椅子の亜莉寿の隣に移動し、スナップ写真の前にレターセットを開封した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます