第27話 店内探索1

「よしっ! 行こうぜ!」


 店内の探索をするため、スーパーマーケットへ。


「ああ。そうだ。蓮夜に一つ頼みがあるんだけど。いいかな?」


 意気込み歩き出したタイミングで、声をかけてきたのは夕山だった。


「なんだよ? 夕山?」

「キャロリーメイトがあったら、持ってきてくれないかな? ストックが無くなりそうなんだよ」


 夕山が欲しいと望むのは、黄色いパッケージが特徴的なキャロリーメイト。見た目クッキーに近しい、栄養調整食品である。

 

「なんだ。そんなことかよ」

 

 屍怪に追われ、逃げ込んだビル。最初に集まった事務室に、三階の角部屋。どこの場所でも夕山は、キャロリーメイトを食していた。


「っつーか、夕山。キャロリーメイト。好きだよな。いつも食べている感じだけど。飽きないのかよ?」


 思い返すとキャロリーメイトを食していたのは、今回に限った話ではない。

 陵王高校の教室や、屋上など敷地内。場所を問わずに、食べる光景を目撃していた。


「全く飽きないよ。いつも食べているからね。と言うか、ないと嫌なんだ」


 笑顔を見せ応える夕山は、お菓子を強請る子どものようだった。


「了解。見つけられたら、持ってくるよ」


 外の見張りでは、入手は叶わない。店内探索へ行く身としては、発見できれば持ち帰るなど造作もないこと。


「頼んだよ」 


 夕山の頼み事を受諾し、再びスーパーマーケットへ。

 停電の影響を受け、反応なき自動ドア。啓太と左右に分かれ、引いて入店を試みる。


「ハルノ。そう言えば、武器は弓のみだよな。店内は狭いはずだけど。使えるのかよ?」

 

 入店する直前で、一つ不安要素に気づく。ハルノが所持するのは、遠距離武器の弓のみ。狭い店内を想定すれば、扱いが困難に思えた。


「そうね。なら蓮夜のナイフ。一本を貸してくれるかしら? 二本あったわよね?」


 応えてハルノは、手を伸ばし言った。


「それは、いいけど。上手く扱えるのかよ?」


 ナイフを貸すのは、問題ない。しかし扱えるかには、疑問があった。


「そんなの大丈夫よっ! だって、ぐっ……えー。まぁ、なんとかなるわよっ!」


 ハルノは言葉を詰まらすも、かなり自信がある様子だった。


 どこからそんな、自信がくるんだよ。


 根拠の見えぬ自信に疑いを持つも、ここまで来て引き下がりはしないだろう。


「いいか。俺が先頭を行くから、後を離れるなよ」


 ナイフを渡して、一つ釘刺し。


「了解!」


 受け取ったハルノは了承し、店内の探索が始まった。



 ***



 紙の擦れる音さえ、聞こえてきそうな店内。入店してすぐの場所は、野菜が売られるエリアだった。

 しかし二週間を過ぎて並べられるは、黒く変色したバナナ。潰れたトマトに、カビの生えたニンジン。残される食材は全て、熟れ過ぎ腐敗していた。


「啓太。懐中電灯を貸してくれ」

「おっ、おう」


 啓太から懐中電灯を受け取り、暗闇が支配する店の奥を照らす。

 通りの中央に残されるは、ショッピングカートが一台。金属が光を反射しては眩しく、床には様々な商品が散乱している。


「やっぱり店の奥は、暗くて危なそうだな。まずは光が届く、窓際から見て回ろうぜ」


 暗い店の奥は避け、光ある窓際から探索を始める。

 左手にあるレジを通過し、窓際の陳列棚へ。


 必要なのは、水と食料だ。手際よく探さねぇと。


 雑誌コーナーと旅行用商品コーナーを過ぎ、突き当たりの冷蔵庫へ。

 冷蔵庫には、酒に炭酸飲料。ミネラルウォーターに、お茶とコーヒー。多種の飲料が残されていた。


「飲み物はあるわね。それなら先に、食料を探さない? 持ち歩いての探索は、重くて大変そうだもの」


 飲料の位置を把握したとなれば、食料の確保を先にとハルノの提言。


「そうだな」


 飲料のみでは、腹を満たせない。そのため食料の確保を、優先させることにした。

 店内を奥へと進み、三列目の陳列棚。そこに並べられるは、チョコレートにスナック菓子。バラエティ豊かな、お菓子コーナーになっていた。


「お菓子か。お菓子なら一応は、腹の足しになるよな?」


 お菓子とは言え、腹を満たせそうな物。


「なら少し、持って帰ればいいんじゃね?」


 啓太の発言が決め手となり、お菓子を持ち帰ることに決まった。

 スナック菓子に、ビスケット。まずは腹持ち良さそうな物から、順に防災袋へ詰めていく。


「全然入らないじゃん。飲み物も入れないとだし。これじゃあ全員分には、足りないんじゃね?」


 啓太の言う通り。お菓子を詰める作業は、予想外にも苦戦していた。

 その理由は、袋の空気。予想以上に場所をとっては、多くを詰められずにいたのだ。


「無理に詰めると、破裂の恐れもあるしな。空気が入っていない物を、積極的に選ぼうぜ」


 対策としては、空気ない物を選ぶこと。


「それだとチョコや、グミばかりになるじゃん。甘い物オンリーは、さすがに厳しいんじゃね?」


 しかし、これまた啓太の言う通り。選べるお菓子が限定的になっては、選択権などほとんどないに等しかった。


「そういえばレジの近くに、バッグがあったよな? バッグがあれば、運べる量も増えるだろ。ちょっと行って、取ってくるよ」

 

 レジの近くにバッグがあったことを思い出し、一人で取りに戻る。

 バッグがあれば、選択肢は狭まらない。解決に一つ、有効な手段となるだろう。


 十分な大きさだし。これで問題ないよな。


「取ってきたぜ。ほらっ」


 持ち帰ったのは、エコバッグ二つ。一つをハルノに渡し、再びお菓子を詰めていく。


「でもお菓子ばかりって言うのも、良くないわよね」


 お菓子を詰め続けハルノは、不満を漏らしている。


「まあ、体には良くないかもな」


 食事がお菓子のみとなっては、栄養バランスは良くない。

 となれば体調を崩し、健康を害す恐れも高まるだろう。


「それも、そうだけど。もっとまともな食事がしたい! そういう話よっ!」


 ハルノが良くないと不満を漏らしていたのは、栄養バランスではなく食事の内容。

 しかし先ほど言い振りでは、どちらとも判断できる。


 ちゃんと理解して欲しいなら、重要な部分を省くなよ。


 胸の内で愚痴るも、まともな食事がしたいのは同じである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る