怪談話

 帰り道、男はうつむきながら、もうすっかり疲れ切った、不精ともとれる顔になっていた。

 編集長に言われた言葉が頭の中をぐるぐると回っている。

「君の持ってくる話なんか載せたら、うちの週刊誌の沽券にかかわるよ」

 今度のゴシップには自信があった。だからこそ、真っ向から否定された時の、ある種の後ろ盾というか、心のよりどころとも呼べるものを持たなかった男は、ただひたすらに打ちのめされてしまった。編集長が別の原稿を流し目で見ながらつづけさまに言った。

「君の妹の推薦があったから、君の部署を変えてもらったんだけどなあ。兄妹でどうしてこんなに差がついちゃうんだろ」

 その言葉を思い出し、頭がまたずしりと重くなる。身内と比べられることほど非常なことはない。あの妹が……。男の頭の中の妹は、子供のころのままだった。いつまでもわがままで、いたずらをしてはその責任を被る羽目になった。男の頭の中ではそうであったから、余計腹が立って、しかし、怒りは収まるわけもなく、それでいてどこかへ消えてくれるわけもなく、結局胸の中にもやもやと残った。


 まだ夏だというのに、肌寒さを覚えた。言いようのない空虚感がある。男の体の中は空っぽで、ありとあらゆる意味――例えば、生きてきた意味、もしくはこれから生きていく意味――が失われたかのようだった。むしろそれがいいとすら思った。そうして通勤の時に通り過ぎるトンネルに差し掛かった時、一つのアイデアが飛び込んできた。

 ……心霊ネタを書こう。

 この季節は、特にこういったものが強い。面白ければ、真偽は問わなくとも、そこそこ雑誌に載せられるだけの算段はある。

 男の考え付いた話は、件のトンネルに幽霊が出る、という話だった。

 トンネルといっても、いかにも心霊現場になりそうな、山の奥の陰鬱な空気の中で存在感を放つ、といった類の代物ではない。高速道路の下を横断するためのごくごく短い、平凡なトンネルでしかないのだ。そのトンネルに女のすすり泣く声と、時折『タスケテ』といった叫びが響く、といった内容にした。

 でっち上げだが、何も出さないよりは多少ましだろう。それに、これがコケたら、もういよいよあの会社にはいられないだろうと思っていた。どうせ生きる意味のない身だ、これくらいでちょうどいいだろう。男のネタは、文字通り命がけのものとなった。


 次の日の帰り道。男は件のトンネルにつく。

 その大半を創作によって飾られた男の話は、いったん様子見、ということになった。もう少しうまくまとめて、インパクトがあれば、採用という話だった。

 安堵感があった。昨日あれほど募った無常感というか、そういったものは一過性のもので、一つ物が済めばただの気の迷いになるのだと、この時男は気付いた。

 トンネルの中を歩く。何か胸騒ぎがして、いつもより早足になった。この場所で心霊体験をした、というエピソードを書いた手前、気恥ずかしさというか、落ち着かなかった。こんなことで一喜一憂、そんな自分を年甲斐もないと思いつつ、心の奥でふっと笑った――その時。

『タスケテ』

 通り過ぎた車の音の中に、聞こえた気がした。


 その夜遅く、男は原稿を作り上げていく。そうだ、幽霊に腕を掴まれたことにしてしまおう。そうやってついた手の後が、いつまでも消えない、というのはどうだろう。一度書き始めると、面白いほどに筆が乗る。そうだった。これが面白くて出版業界に来たのだ。男はある種の感動すら覚えていた。

 先ほどトンネルで起きた不思議なこと、まるで自分が思い描いたような出来事、それも男の作業に拍車をかけた。実際に感じたことを巻き込み、男の妄想は続く。止まらない。半狂乱になって、書くままに書いた。

 ……部屋に、デスクトップのブルーライトだけが光っていた。気が付いたら寝ていたようだ。そうして目をこすって、ぎょっとした。

 すぐに部屋の明かりをつけて、腕をまじまじと見つめる。赤黒い跡が、見るからに人の手とわかる跡が、はっきりと左腕につけられていた。男は悲鳴ともいえない小さな声を上げて、洗面台へと向かった。

 腕を洗う。そうすると、跡はまるでまやかしだったかのように、見る見るうちに水に消えてなくなった。


 その日はどうしても不気味で、会社に原稿を送るだけ送って休むことにした。

 いったい何が起こったのだろう。自分が作った話が、まさに現実になっているのか。それともあそこには本当に幽霊がいて、呼び起こしてしまったのか。誰も答えを教えてはくれない。だから、果てしない疑問と脅えが、部屋の中に充満することになった。

 原稿を送ったのは失敗だと思った。おそらくあの原稿は少しばかりの修正が入って、また書くことになるだろう。そうなったら、また災厄が降りかかってくる――そう確信した。

 メールは夜、不意にやってきた。

 少しばかり編集長の調整が入って、男の原稿は週刊誌に乗ることになった。最終的な原稿に目を通して、男は呆然とした。『死』の文字が、たった一か所、話の終わりにぽつりとあるだけなのに、目に刻まれて取れることはなかった。やめてくれ。

 いてもたってもいられず、恐怖から逃げるように床についた。


 突然だった。

 苦しさに目を覚ました男は、強い圧力が首にかかっていることに気が付いた。誰だ。誰だ。お前みたいな悪霊なんかに、俺が――ふざけるな。ああくそっ! やっとつかんだ糸だ。再起するための、一本の細い糸。こんな理不尽があっていいのか、いいものか! いやだ、いやだ、いやだ。死にたくない。死を選ぶくらいなら、いっそのこと――。

 ……獣にも似た声が、何度続いただろうか。男の傍らには、息を引き取った妹の姿があった。左手をみた。今度ついた手の跡は、強い痛みとともにあって、洗い流して取れそうにもない。


 朝が来たことを知ったのは、眠りとも失神ともいえない、一つの沈黙からようやく抜け出て、しばらくたってからだった。死体は消えてはくれなかった。

 男は冷静になっていた。きっと、俺をからかっただけなのだ。妹は、怪談話に熱を上げる俺を、脅かしてやろうとしただけだった。いつものようにいたずらをして、そして……。首を振った。

 いてもたってもいられず、家を飛び出した。とにかくあの妹と、二人きりでいたくなかった。そうしていく当てを失い、気が付いたときには出版社に足を運んでいた。打ち明ける誰かを探していた。この苦しみを分け与える誰かを。とにかくすべてを吐き出してしまいたかった。いつか雑誌で取り上げた、自首する人間の気持ちがわかったような気がした。

 すべてを打ち明けると、編集長は怪訝そうな顔つきになっていた。

「さっきから何を言ってるんだ。お前に妹なんかいないだろう」

 左腕がひと際、ずきりと痛んだ。怪談話は、いよいよ佳境を迎える。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る