第17話 カリン襲来

 翌朝、目が覚めるとアイシャはもう起きていた。俺が起きるのを待っていたみたいだな。


「アイシャ、おはよう」

「ユヅキ※☆、☆☆※○」


 俺は身を起こして大きな伸びをし、朝食の準備をしようとベッドから降りると、


「ユヅキ※☆。☆※○、☆※、△※☆☆※△X」


 こちらを見て、ダッコのポーズをしてくる。抱え上げると、隣の部屋の椅子に座りたいらしい。その後も、あれこれ指差して欲しいものを伝えてくる。


 なるほど今日の朝食はアイシャが作ってくれるのか。


 椅子に座りながら野菜の皮をむいたり、切ったりしている。

 鍋に水を張り、切った野菜と干し肉を入れて俺に渡してくる。野菜スープを作るようで、これを火に掛けてほしいらしい。


 かまどに行って、いつものように火打ち棒をガンガン叩いて火を熾す。

 それを見ていたアイシャは、「ワ~、すごい」というようにパチパチ拍手してくれる。

 こんな金属棒は珍しいのかなと思いつつ、腕の力こぶを見せて働く男をアピールする。


 テーブルの上では小さな桶に小麦粉と何かの粉を混ぜ、水を加えながら捏ねていた。

 座りながらでは力が入らないようなので少し手伝うが、なかなかに難しい。水と上手く混ざらないぞ。

 これはパン生地のようで、アイシャに教えてもらいながら捏ねていく。


 パンを鉄鍋の底で焼いて、無発酵パンの出来上がりである。パンと野菜スープを器に入れて寝室の机に置く。アイシャもベッドの方が楽だろう。


 非常食のおかゆと違って野菜スープが美味しいな。天然の味というのか調味料は塩だけのはずだが、肉や野菜の旨味がよく出ている。

 パンも前世のふっくらしたパンとは違うが、焼き立てでなかなかのものだ。ふたりとも笑顔でおしゃべりしながら食事をする。



 食後。包帯を取り替えることを伝えるとウンと頷いて、ベッドの上で俯きに寝てポンチョの裾をたくし上げてくれた。

 シッポも横に動かして邪魔にならないようにしてくれる。


 包帯を外して傷口を見ていると、入り口の開く音がして人が入ってきた。


「☆※XX! &&%$##/*~~~」


 振り向くとカリンがすごい形相でこちらに向かって来る。

 コークスクリューの効いた右ストレートが俺のアゴにクリーンヒットした。


「グオァッ!」


 一発KOである。カンカンカンと俺の頭の中でゴングが鳴り響いていた。


 ◇

 

 ◇


 気が付くと、アイシャがカリンを叱りながら心配そうに、こちらを見ている。

 なぜカリンがいるんだ?? 

「イテテテ」とアゴをさすりながら起き上がる。


「※☆、☆☆※○+&%ユヅキ$$※△X%」


 カリンが何やら謝っているようなので、「いいよ」と言いながら頭をなでようとしたら、バッと後ろに飛び退いてファイティングポーズをとってくる。


 なんなんだこいつは? やたらと警戒されているようだな。

 この際カリンのことは放っておいて、アイシャの傷の治療が先だ。


 俯きに寝てもらい、傷に張り付いたガーゼをナイフで切り裂いて傷口を綺麗に洗う。

 カリンは隣で自分が痛そうな顔をしてのぞき込み、何か言っているが、少し静かにしてもらいたいものだ。


 新しいガーゼと包帯に交換したら、俺は隣の部屋に移って椅子に座りひと息つく。

 寝室では仲のいい友達同士、色々としゃべっていて楽しそうな話声が聞こえてきた。


 しばらくするとカリンが俺に近付いて来て、一緒に入り口に来るように手招きする。


「やれやれ、今度はいったい何だ」


 カリンについて外に出ると、家の前に大きめの木箱と手提げ鞄が置いてあった。


 カリンは手提げ鞄を持ちつつ、俺に木箱を持ってくるよう身振りで伝えてくる。そのまま寝室に入り床に置くと、箱を開けてアイシャに色々と確認している。


 アイシャは「ごめんね」というように、中のものを食料庫や部屋の棚に移動させてほしいと指を差す。

 追加の食材や着替えなどカリンが持ってきてくれたみたいだな。なかなか気の利く奴じゃないか。


 一部食材の入った木箱を食料庫に置いて寝室に戻ると、アイシャがカリンに何かお願いをしているようだった。


 その後、俺を見て両手を広げてダッコのポーズをしてくる。アイシャを抱え上げると、後ろの方でカリンがビクッとして俺を睨んでくる。

 なんなんだコイツは? と思いつつ、アイシャを食料庫奥の水場まで連れていった。


 カリンが「シッシッ」と追い払うように手の甲を振ってくる。

 俺はお邪魔なのだろう。後はカリンに任せればいいかとその場を離れ、かまどの部屋に戻り椅子に腰かける。


 アイシャの怪我は順調に回復している。もう少しすれば立って歩くこともできるようになる。

 こんな山の家にまで来てくれるカリンがいれば、身の回りの世話もしてくれるだろう。

 元々、俺が来る前までアイシャは独りで生活していたんだから、俺が居なくても大丈夫だろう。


 それに比べ言葉もろくにしゃべれん俺はどうだ? このままでいいのか? と少し落ち込んでいるとカリンが俺を呼びに来た。


 水場に行き、アイシャを抱えて寝室に戻る。水浴びでもしたのか髪が濡れているな。右奥の方は洗い場になっていて体を洗えるようで、そのための手桶も置かれていたなと思い出した。

 ここには生活するための物がすべて用意されているようだが、俺はそれがどのように使われるのかさえ知らない。


 ベッドにアイシャを寝かせたが、落ち込んだ顔を見せてしまったか、アイシャが心配そうにしていた。いかん、いかん。怪我人に心配されてどうする。


 こういう時は、体を動かしていた方がいいな。アイシャの事はカリンに任せて、俺はショートソードを持ち外で素振りでもしていよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る