応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    このシリーズ、
    白熱没入弁士の作者が何より愛おしい。
    そうか、ギルはやはりこの作者から立ち上がっているのが良く。

  • 疑似3D。
    いいですね燃えですよね。
    全面同意、激ムズですが! 。

  • 困ったときのエミュレータ
    ちゃっちゃかちゃー。

  • 愛だ。
    ここに、愛がある。

  • 全員敵......ヤバイわ。出会ったら全員キルなんですね。というのは置いといて。
    国民性に合わせてキャッチコピーは変わる。そんなことがあるんですねぇ。たしかに文化が違う地へ持ちこむということは同じままじゃダメなのか。

    同じままのキャッチコピーで全く売れなかった先駆者がいたのでしょうね。きっと(と勝手に想像してみる)

    作者からの返信

    どうなんでしょうね?
    映画だと日米でキャッチコピー違うのは当たり前ですが、ゲームだとキャッチコピー自体ないのもありますし。

    ちなみに、RED DEAD REDEMPTION II はどんなんかと言うと

    英語圏 outlaws for life
    日本 永遠の無法者

    大して違わんかったりします。


  • 編集済

    BRAVELY DEFAULT!!
    物凄く周回しんどかったけど、クリアしたのがいい思い出です……。エアリーのギャップが……。

    キャッチコピーはなかったけど、あのサブタイトルの仕掛けは本当にお見事!と思いました。
    2とfrsどうなったのでしょうね??
    懐かしくて思わずコメントさせていただいちゃいました。

    お邪魔しました!

    作者からの返信

    もうじきに発売されるブレイブリーデフォルト2ではサブタイトルの仕掛けないらしいですよ。本当に残念w
    frs、やりたいんですが稲作で忙しくて手が回らないんですよねー

  • 懐かしい・・

    作者からの返信

    レトロゲームいいですよね
    ビジュアル情報が少ないから想像力を働かせる感じが好きです。
    まるで小説ですよね。