管理AI達
『閉鎖作業進行98%を確認』
『退去状況システムステータス100%。退去完了後3か月以前より変動なし』
『システム全体の85%をスリープへ移行開始。全体システムの緊急起動用10%を残し実働を5%まで低下』
『外部拡張用地管理センサ、及びUAV・UGVの運用状況101%を確認』
『問題時間より以前より残存の住居のセンサ、同調率向上作業続行』
『居住可能地域の大気センサ稼働状況問題なし。硫化水素濃度の低下を継続確認』
『エネルギーリアクタ正常稼働中、エネルギー転換率76%。食料・医療・生活備蓄品用リソース蓄積問題なし。外周住居部用の資材建造続行』
『主端末機、7-150番までスリープに移行。医療・外部モニタリング・広域拡張主端末は継続作業続行を確認』
『自分、AI1――アイチは現状のまま作業を固定。作業権限のうち教育をAI5、アイコに委託するものとする。宜し?』
[アイコ、了解。主任務継続。現状に最終退去者までの技術習得度のレベルは災害前から極端な低下なし、喫緊での課題は土木建設技術の拡張、資材状況次第で変動するパラメータになる。それにしてもミキヤにはネーミングセンスがない]
『了解、宜し。アイチという名もそうだが、そのままに過ぎるな。AI2、エイジ外部観測及び拡張部計測継続の通達を送る』
〔エイジ、了。まあ、僕の名前は比較的マシじゃない?そのままに過ぎるには変わらないと思う。センサ上で外周部の大気の大きな変化はなし。外円配置ノードから生き残っている機器を探してるけど出力中継器に使えるものはなさそう。やはり、おおもとの通信機器局の復旧が最善手〕
『次の手は出力企画を持つ中継器の設置、及び電力の確保か。通達受領確認。アグリ。医療体制は』
〈はいはいA4アグリ。現行の医療部との関係性は良好。私側の方でも医療データの蓄積を続けつつ医療部の最年長でも、災害前から現在のデータを参照してもあと先生方は30年は現役でいられると思うよ~。後任構築もしてるしね。アグリはちょっとかっこいい名前なんじゃない?個人的には可愛いの方が良いけど〉
『最新のフィジカルデータを参照するに感染症等の流行の懸念もないな。ミキヤへの報酬分は』
〈基本的に400ml全血献血に関しては災害前の規定、及びコミュニティ維持管理と危機対処の形で二か月に一度の献血を義務体制として敷いてるからね。今現在成人以上の人口が7万7334人。初期より増員傾向にあるのが凄いね人間。まあ、ミキヤが飢えることはないでしょ〉
『生活住戸が元々3万戸だったからな。子供を含めて総人口17万8995人。箱舟としては十分な数だ。諦観より希望を人類が選んだことは喜びだな』
【性格が分岐しても俺達の基礎設計理念は変わらんって事だな。AI5、イングは作業継続中だ。大丈夫かこれ、ミキヤの奴だけで運転できるのか?】
『ミキヤだけでは無理だろうな。拡張ユニットの仕様書を再確認したが、これは以前の日本では運用不可能だろう』
【エイリアン2の装甲車よろしくの平べったいボディに不整地走行用クローラー展開で3m強の車幅。近い所でいうと自衛隊の使っていた機動戦闘車並みの大きさだな。そこに後部に気密性を確保したまま連結した生活・医療ユニット一式。
『ミキヤはまあ、アレで人間を見捨てないだろうからな』
〈彼の生活基盤に十分な人間を助けたってのにね~〉
『82年も見てきたなら十分に分かることだ。彼の善性はが自分が生き延びる為以外の所でも発揮される』
【その期待感のせいで相当にややこしい仕様のヴィークルだよ。生活ユニットの後方に設置、自己発電式の
『まあ、リモートが不要なのが一番なのだが』
〔外部観測、拡張担当としては不要でも拡張はしてほしいけど?〕
【エイジからの要望もあって
『ミキヤが身に着けたのは外部土木作業、一部重機作業。及び医療従事行為。82年は人間には長いが全てを学習するためには短い。それこそそういった作業は専門性の保有者以外に大きく期待しないことだな』
【エンジン駆動用にエアフィルタも過積載している。モーター走行・エンジン走行とも発災当初の大気を想定しているから走れない場所はないはず。としか言いきれないのがエンジニアとしては不満になるな、オイ】
『そう言うな完璧を目指すには運用が不可欠だ』
[アイチがデータを総合的に把握しているのにチャットを飛ばすようにかい?]
『把握していることとそれぞれの意見は別だ。我々は相互にバックアップだが、それぞれのロールが違う。目的は同じだが、人間と触れ合うことが生んだ誤差があるしその維持には損はない。多様性こそが知性の武器だ』
〈アイちゃんがミキヤを引き込んだ判断みたいに?〉
『人間とAIと吸血鬼の共同作業でどうにかコロニー外までの開拓に成功したのだ、実例を参照にすることに否やはないだろう』
作業工程ログがチャット画面に浮かぶ。
『閉鎖作業99.5%完了』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます