好きなVtuberを語る!!

二輪ほむら

私の推しVを語ります!

1・一番好きなVtuberは?

 にじさんじ所属のシスター・クレアさんです。


2・その人を知ったきっかけは?

 元々はにじさんじの別なVtuberをよく見ていた(今でも見る)のですが、ある時

「他のにじさんじメンバーも見てみよう」

 と思い、探していた時に知りました。


3・好きになった理由は?

 いろいろあるのですが、3つだけ書きます。

 1つ目は、人柄が尊敬できるところです。

 優しいだけでなく真面目で誠実、強い信念を持ち、思慮深さやユーモアもある人。

 お悩み相談配信での、言葉を選びながら相談者の心に寄り添うような話し方が印象的だと感じます。

 2つ目は、才能に溢れているところです。

 演技力、歌唱力、さらには(詩的とすらいえる)豊かな感性や笑いのセンスまでを兼ね備えていて、かなりの多才。知れば知るほど新たな魅力が見えてきます。

 3つ目は、可愛くて癒やされるところです。

 声や話し方も可愛いですが、ツイートや手書きの文字も可愛いと思います。本人だけでなく、言葉からも癒やしのオーラが溢れてるような感じがします。


4・今まで見た動画で一番面白いと思ったのは?

 面白いという言い方で合ってるかわかりませんが、好きな動画を一つ紹介します。

 11月12日の配信で、ファンからリクエストされた台詞を読むのがあったのですが、どんなシチュエーションも抜群の演技力で演じるところに驚きました。台詞自体もいろいろ(いつものクレアさんとは違う感じのも)あって面白かったです。


5・その人が今年中に歌った曲で一番衝撃を受けたものは?

 クレアさんの誕生日(10月4日)に投稿された、HoneyWorksの「ファンサ」です。

 初めて聴いたとき、胸の奥から温かい光が広がっていくような感動を覚えました。


6・もし、自分の書いた作品がアニメ化されてOPまたはEDを歌ってもらえるとしたらどっちを歌ってもらいたいですか?

 まだ小説を書いてないので何とも言えませんが、ジャンルによると思います。

 例えばSFだったらOPでスピード感のある曲、コメディだったらEDでゆったりした曲ですね。


7・仮に自分がVtuberまたはYouTubeでゲーム実況をするとしたらウケ狙いでどんな挨拶をしますか?

 配信日やゲームの内容にちなんだ「そんなこと知ってどーする!?」と言いたくなるしょうもない豆知識を紹介するとか、ゆるい感じですかね。


Last・今年中に終わらせたいまたは終わらせることができたことはありますか?

 今、初めての小説を書いているので、まずはその第一話を書き上げて投稿したいです。無人島を舞台にした冒険小説になる予定です。乞うご期待!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

好きなVtuberを語る!! 二輪ほむら @wno-41592

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ