人魚 2
人魚が涙を流したあとは、出来るだけ優しく接することにしている。食べたいものがあれば夜中でもコンビニに買いに行くし、特別欲しいものがあれば仕事帰りに買ってくることもある。
「なにかほしいものはある? 」と聞くと、人魚は困ったように目線を巡らせた。
その見た目が14~15歳くらいの少女なので、困っている姿も愛らしくて、僕が帰って困った。
「あんまり、思いつかない」というので、似合いそうな髪飾りを買ってあげることにした。
紫のオーガンジー素材のリボンを素地に、きらきらしたイミテーションの宝石がついている髪飾りに、人魚は割合喜んで、今度は良い櫛を買ってきてほしい、そして自分の髪を梳かすようにと僕に言った。
そのくらいには、人魚は僕を認めてくれているようだった。
黒い綺麗な櫛を買って帰った。持ち手の方がとがっていて危ないと思ったのだが、人魚はこれでこそ櫛だという。細くとがった先端で髪を少量とり、編み込んだりするのだという。僕はそういうことには疎いので、浴槽の縁に腰かけた人魚の髪をできるだけ丁寧に梳った。
黒い櫛よりなお黒い人魚の髪はまっすぐで、僕は髪を飾る髪飾りよりも人魚の髪のほうがきれいで困った。
「綺麗な髪だね」
「ママもそういうの」
人魚は少し誇らしげであった。
「君の名前はなんていうの」
僕が尋ねると、人魚は「言っちゃいけないって言われてるの」と答えた。僕は了解して「僕の名前は佐賀優太」と自己紹介をした。
人魚は自分の指先をいじいじとみつめながら「ユータ」と呟いた。
振り返ろうとするから、制止した。「櫛のえが刺さると危ないよ」
「どれくらい? 」
「目に刺さったら、死んじゃうかも……たぶん」
櫛が刺さって死んだ人を見たことがなかったので、強くは言えなかった。
ある日、人魚がシャワーを浴びている僕に抱きついて「かえりたい」と泣いた。それはもう泣いた。
今までの僕と人魚の日々が壊れていく。僕はイライラした。そして人魚に意地悪を言った。
「帰りたいなら、自分で帰ればいいだろう」と。
人魚が歩けないのはわかっていた。
「でも、アタシ歩けないもの」人魚はいっそう泣いた。
僕はだんだん人魚のことが不憫に思えてきた。よしんば海に帰せたとして、浴槽で長いこと暮らしていた人魚は海を泳げるのだろうか。
「ユータ、アタシをかえして」
僕はそれ以上浴室にとどまることをやめて、外に出て扉をしめた。
部屋のほうまでも、人魚の泣き声は聞こえてきた。人魚はそ一晩泣き止まなかった。
人魚が死んでしまった。
僕が買ってあげた櫛で、のどを突いて死んでしまった。
浴室の壁には、赤い血がべっとりと飛び散っていた。出しっぱなしのシャワーが、人魚のなまめかしい体を濡らし続けている。たまった水で薄まってなお鮮やかなあかにそまって、人魚は浴槽にあおむけに浮いていた。
人魚の肉を食べると不老不死になるという話を思い出しながら、僕は(それならなんで人魚が死んでしまうのか)と考えていた。
僕は、せめて亡骸だけでも海に帰そうと、上半身をビニールシートにつつんで車に乗せて、海にかえしてあげた。
―――――――――――――――――――
「……っていうのが、供述か」
深く疲労が刻まれたしわの目立つ額を押さえて、増田警部補は言った。
増田に問われ、幾分若い刑事が頷いて返す。
「押収された日記にもそう書いてますね。海に人魚の上半身だけ遺棄した、って。人魚なんか御伽噺だろうに」
「アイツ、今も取調室であれは人魚だって言い張ってるよ。ったくガイシャの身元調べる身になれってんだ」
「少女の手がかりないかと思って日記読んでるんですけど、人魚としか……でもこの分だと男も精神鑑定行きかなぁ」
「これだけに時間割くわけにもいかんしな。捜索願いが出てる女の子もいたから、そっちの捜査も……ええと、河原に車椅子だけ残して消息不明、か」
「あ」
「どうした」
「人魚は陸を歩けない…陸を歩けないから、人魚…なんすかね」
――――――――――――――――――――
了。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます