応援コメント

第三節:プロパガンダも捨てたものではないのだよ」への応援コメント

  •  この後、ジャズではないですけど、ロバートジョンソンとかも台頭してきますよね。
     禁酒法の時って、ブルーズが一番盛り上がる時期なのではないでしょうか。

    作者からの返信

    Y.Tさん

    いつもありがとうございます。
    そうですね、1927年が事実上のブルース・ブームの終焉と言われていますので、禁酒法の時期とちょうど重なります。
    当時は、ブラインド・レモンやロニー・ジョンソン、後のジャズシンガーに多大な影響を与えたベッシー・スミスなどがブルースシーンを支えていました。
    実はロバート・ジョンソンが活躍する所謂『クロスロード伝説』は1930年以降の出来事なんです。そして彼の最初のレコーディングも1936年と、禁酒法以降の正に世界恐慌下に生まれた伝説だったんですね。