応援コメント

第一節:女は付けなくていいと言ったのに」への応援コメント

  •  貧しさからは誰も逃れられないですよね。
     僕は子供の頃、お金が物凄く欲しかった。今でも。
     ただ、偶然手に入ったお金で、心が貧しくなるのか。
     それとも真の意味で豊かになるのか。
     それは、今後の「ビル」くん次第でしょう。

    作者からの返信

    Y.Tさん

    いつもありがとうございます。
    貧しさから逃れることに一生懸命だったニューオーリンズ編。
    不意に手にした金で、豊かさの形が変容していくハーレム編。
    それがどのような豊かさなのか。
    引き続き不器用なビルを見守ってあげてください。

  •  死に囚われなくなった……現状の彼はむしろ、罪悪感によって生に囚われてしまったようにさえ見えます。
     彼と、彼を繋ぎとめたコルネットの今後、これからも期待します。

    作者からの返信

    絹屋 蚕さん

    いつもありがとうございます。
    非常に鋭い洞察です。
    ニューオーリンズ編であれほど自由と幸福を求めていた彼が、罪悪感と義務感から生に執着し、これまで自由と幸福そのものだと考えていた金を手に入れてしまった訳です。