第40話 世界大王解体神話終了

5月病の人はいますか?


周りを見渡すと、皆、凄い人に見えて、自分だけ置いてけぼり。


学生は、新しいクラスの雰囲気、仲間たちに馴染めない。


社会人は、新しい職場や仲間に自分を出せない。


ニートや無職の方は、窓の外を闊歩する人々を見て、モヤモヤする。


日本人は神経質な遺伝子をもつ者が多いそうだ。


今年5月にマスク無しで5000人ライブをやっちゃう、イギリスを見れば、日本人の慎重さが理解できる。


5月は気弱遺伝子がうずくのだろう。


神経質は悪いことじゃない。


心配性は、危機管理能力も高いから。


GW明け、学校や職場に何となく行きたくない。


ニートや無職の人も、家にいることに罪悪感をもつ。


日本列島全体が重くなり、島の半分が沈んでいるんじゃないかと想像する。


そんな中、気分が高揚しているタイプの人は放っておこう。


見ないようにした方がいいし、面倒くさい仕事はそういう人に任せよう。


パリピー遺伝子たちは、喜び楽しんでやってくれるから。


そして、忌々しい5月は、世界大王解体神話を最初から読み直そう。


重たい気持ちを更に重くし、こんなの読むくらいなら、学校行こう、仕事行こう、好きなことしてゴロゴロ過ごそうと思ってもらえるはずだ。


2021/5/6











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

世界大王解体神話 ビダイ物語 @kamibuu04

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ