第27話 この仕事向いてない

私、この仕事向いてないかもしれない・・。


僕の感覚だと、そう感じている人は結構いるんじゃないかと思っている。


・向いてないのに、やっちゃってる自分が悲しい


・向いてないのに、やっていていいのか不安


・向いてないのに、頑張っている自分が可哀そう


・向いてないけど、誰かに向いてるよと背中を押してほしい


・向いていないから、早く辞めたい


まぁいろいろです。


ただ、時々、傍から見て明らかに、この人その仕事向いてないなぁと感じる人がいる。


そういう人は、決まって、「この仕事天職っす!」と言っていたりする。


実は、私自身、何やってもこの仕事は天職だと思ってしまうタイプです。


失敗して非難されたとしても、天職だから、いずれどうにかなるでしょうと思ってしまう。


過去に何度か同僚や上司から、「仕事変えた方がいいんじゃないの。向いてないかもよ。」と助言をいただいたが、まともに取り合ったことがない。


この考え方の特徴は、生まれつきのものらしい。


ほぼ、遺伝で決まっているとのこと。


日本人の先祖はアフリカから逃げてきた人たち。


環境や人間関係に疲れきった遺伝的には気弱な民族らしい。


謙虚、奥手、恥ずかしがり屋が多いのも遺伝の影響だとか。


この仕事向いてないかもしれないと思っているそこのあなた!


それは治りませんので、ご気楽に・・・。


たまに、能天気タイプの遺伝も混ざっている場合もあるらしいので、向いてる向いてないを考えたことがない人は、このタイプかもしれませんね。


妙に生き生きしている同僚がいたら、その人は能天気タイプの人だと思います。


そういう人は、放っておきましょう。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る