第4章

4-1 気分転換

「竜吾君、勝手に入っちゃうよ」


 そんな声が聞こえて、ずん、と全身に重さがのしかかった。うぐ、と思わず呻く。


 布団から顔を出すと、由希さんの明るい顔があった。


「嫌な夢、見なかった?」

「大丈夫でした……」


 声がガラガラだ。最近、あまり大声を出していなかったからな。


「誠次さんは落ち着いてるから安心して。今日はご飯もスプーン四杯食べられたんだよ」

「昨日は、本当にすみませんでした」

「しょうがないよ。竜吾君だってつらい目に遭ってきたんだもん。私が責めちゃいけないことだからさ」

「そう言ってもらえると、ちょっと気が楽になります」


 由希さんは微笑んだあと、いきなり唇を押しつけてきた。柔らかく温かな感触。一気に体が熱くなった。


「目は覚めた?」

「はい。……でも、もう一回」


 今度は私から抱き寄せて、唇を合わせた。両腕で由希さんを強く抱きしめて離さない。


 布団を挟んでいるから、相手の体温が伝わってこないのが少しだけ物足りない。由希さんが合間に漏らす吐息がたまならく愛おしく、何度もキスを繰り返した。


 それだけで、もやもやとした気持ちが晴れていった。


「もう、竜吾君ってば急に情熱的になるんだから」

「由希さんだって、すごくぶつかってきたじゃないですか。さっき歯が当たったの、地味に痛かったんですけど」

「お、私のせいにするわけ?」

「次はうまくやってください」

「じゃ、今やり直すね」


 またキスされた。それで、終わりだった。




「本来の目的を忘れてたよ」


 私から掛け布団を奪った由希さんが言う。私は丸まって、逃げる体温を維持する体勢を作った。


「彩香さんから電話があったんだ。いま稲刈りやってるんだって」

「あの家、田んぼ作ってたんですか」

「そうなのよ。それで、竜吾君が暇だったらちょっと手伝ってくれないかって。気分転換になりそうだし、行ってきたら?」

「何かやることあるんですか? 全部機械ですよね?」

「はぜ棒を運ぶのだけ手伝ってくれればいいって言ってたよ」

「あれかー。重たいんだよなあ」

「竜吾君なら大丈夫でしょ。筋肉ちゃんとついてるもん」


 仕方がない、ここは従おう。私はのそのそ起き上がった。

 朝食後、由希さんの用意してくれた作業着を身に纏う。濃いブルーのつなぎだった。久しぶりの感覚なので動きづらい。


 玄関に出ると、ちょうど健作さんの乗った軽トラが門の前に現れた。電話してきた彩香さんは来ないのだろうか。


「おはようございます」

「やあ、おはよう。悪いね、こんな時だけど晴れてるうちに終わらせちゃいたいんでね」

「はぜ棒を運ぶだけでいいんですね?」

「うん、それだけだ。あれがどうにも重労働で」

「会社の人に頼んだりはしないんですか?」

「昔住んでいた家に道具を置いてあるからね、下手に知られたくないんだよ。その点親戚なら安心だ」

「なるほど」


 私は助手席に乗り込む。由希さんが見送りに出てきてくれた。


「怪我しないようにね」

「気をつけます」


 じゃあ行くよ、と健作さんがアクセルを踏み込んだ。軽トラが跳ねるように発進した。


「はは、悪いね、いつもオートマを運転しているからマニュアルは久々で」

「わかります。軽トラ、クラッチ固いですよね」

「そうなんだよ。これも本当はそろそろ替え時なんだけど」

「いっそ替えちゃった方がいいんじゃ?」

「まあ、事業の様子を見てだね」

「うまくいってるって聞きましたけど」


 健作さんはスーパーの経営者だ。長野市を中心に、何店舗か展開している。私が通っていた高校の近くにもあったので、よくお世話になっていた。


「うまくいってるって? 誰が言ったのかなあ」

「実際は違うと」

「このご時世、そううまくいくわけないだろう? 去年、採算の取れない店舗を二つ閉鎖したんだよ。それで少しだけ楽になった、それだけの話さ」

「静岡でも閉まっちゃう店、けっこう多いですよ。どこも似たようなものなんですかね」

「さあねえ」


 健作さんは曖昧な返事をした。


 軽トラは市内を北上して浅川方面へ進んでいる。右手に長野高校のグラウンドが見えた。


 すぐそば、上松うえまつの五叉路で信号に引っかかった。

 ここはあまり変化がない。ガソリンスタンドが閉まったくらいで、ラーメン屋も、スイーツ店も、みんな昔と同じように残っていた。


 北へ北へと軽トラは快走する。湯谷ゆやの歩道橋をくぐった先で、左折して細い道へ入る。民家がぎっしり並ぶ中に病院がある。そこから数メートル離れたところに一つの空き家があった。


「田んぼの道具は全部ここにあるんだ」


 私達は軽トラを降りた。

 以前、健作さんと彩香さんはこの家で暮らしていたらしい。起ち上げたスーパーが軌道に乗っても、健作さんはすぐに新しい家を建てなかった。経営が安定してきてから、ようやく引っ越したのだ。


 健作さんが鍵を回して開けた。

 埃の臭気がすさまじく、じっとりしている。おそらくネズミが歩き回っているのだろう。鼻で呼吸すると吐きそうだ。

 玄関の左側に廊下が延びていて、はぜに使う棒が山積みになっていた。知り合いから融通してもらったという丸太である。


「鉄の棒は使わないんですか?」

「これが駄目になるまでは使わないつもりだよ。大量に必要な物は本当にいるかよく考えないとね」


 健作さんが廊下の窓を開けた。


「こっちからの方が出しやすいんだ」


 私は丸太の端を掴んで、引っ張った。丸太が斜めになって、部屋の柱をこする。


「傷なんて気にすることないさ。遠慮なくやってくれたまえ」


 一本目を引っ張り出す。


「これ、そのまま乗せていいんでしたっけ」

「えーとね、ああ、順番間違えた。足棒が先だったね」


 健作さんは庭の隅っこにある小さな物置に入っていった。写真撮影に使う物に似た、銀色の三脚を持ってくる。足先の近くに円盤のように丸い鉄板がついている。これを田んぼの土に埋めて安定させるのだ。


「この円盤に丸太を乗せると滑り止めになってくれるんだ」

「じゃ、こっちから乗せちゃいますか」


 私達は手早く足棒をすべて積み込んだ。

 続いて丸太を乗せていく。上部は軽トラの頭に、下部は足棒の円盤にこすらせるようにして置く。


 健作さんが慣れた手つきでトラロープを巻いて固定した。


「よし、ありがとね。すぐ行くよ」


 私は頷き、軽トラに乗り込んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る