心熱の涙
「う、うわぁ……」
あまりに久しい人の声に、葉弥栄にはそれが何を意味する音なのか分からなかった。
「こ、ここが、葉弥栄神社、なの、かな……?」
幼子の声。
それを認識した瞬間、表情一つ動かせなかったはずの彼は思わず、苦笑いを浮かべていた。
(…………神が幻を聞くとは……)
(神格が根から朽ちたか。いよいよ、私も……)
(…………)
(――だが)
最後まで、私は人を愛せていたのだな。
そんなことが、葉弥栄にはなぜだか嬉しかった。
他の神が聞けば理解を失い笑うであろうそれが、なぜだかとても……。
さすがに、走馬灯のようなものは回らない。そのようなものを見ても不思議ではないと、らしくもなく自身を卑下しながら、葉弥栄ノ×××××神は最後の時を待った。
そして、ほどなくして異変は訪れた。
しかしそれは、葉弥栄が覚悟した事情とはまるで
リン。
自身の中に、清らかな鈴の音の音が響いたのだ。
(…………?)
それが何を意味するのか。
遠い昔、幾度もその鈴の音を聞いたような気はしたが……。
常闇の中に、一筋の光が差した気がしたが、それがはたして幻であったのか、そうでなかったのか……葉弥栄には分からない。
今更なにかが起こっているとは思えない。だが奇妙なことに、待てども、滅びは訪れなかった。
(……何が)
(いったい何が起こったのだ……?)
困惑するうちに。
それは射し込んだ。
大声で笑い合う人々。
「葉弥栄様は」と謳う若い衆。
静かに祈る、若き娘。
膝を付き、己に祈る年長の
毎年欠かさずにふつふつと私に話しかけてくれる歳のいった男子。
そういった者たちに触れる度に見ていた、あの光景――。
木々に生い茂る木の葉を揺らすようなザアッという音と共に、常闇の景色が切り裂かれた。
そこから射し込んだのは、強く眩い光。まるで木漏れ日の如く射し込んだそれは、あっという間に無間の常闇を跡形もなく屠り、葉弥栄の目を焼いた。
(――――……!?)
「よおし、できたっ!」
……目が慣れれば、そこには鮮明に映し出される景色があった。
彼の瞳に映ったもの。それは、清掃のための用具を握り締め、満足気な表情で荒れた境内に立つ幼子の姿だった。
顔は土埃に塗れ、服も汚れ塗れで、どうしてそうなのかと考えればその答えは一つしかなく、しかし葉弥栄にはそれが長いこと理解できず――。
(嗚呼――)
そして、葉弥栄は思い出した。
(そうだ)
(人とは――人の何を私は信じたのか――)
見開いた双眼には、もはや一点の濁りもなく。
(良くも、しかし悪くも奔放なれど、それはいつの時代も……)
(私はそれが愛しく、だから、それでも此処に――)
彼を縛り付けていた行き場のない縁の根は
(私は……私は――)
(それでも、人が持つ真心を、信じたのだ……)
いつかこの日が来たる。
そう、神格朽ち始めたあの日の神が思っていたことを、葉弥栄は思い出した。
清涼な風に水滴が
――
幼子には知る由もないだろうが――その一滴の涙の熱は、幼子が尽くした真心の温度そのものであったのだ。
その涙は神々の間を流れ――縁の神の前に現れた幼子に大いなる関心と、そして感心を向けさせた。
(私がいっとうに愛しいと信じたもの……)
縁の神として地上を見下ろすうちに愛しさと共に思い、己の中で謳ったそれを、葉弥栄は今、思い出していた。
嗚呼。
人の子のなんと不可思議なれど、いつの世も変わらぬその人の子よ。
(そうだ……)
(それが、人の子なのだ……)
一生懸命に、境内に転がされた狛犬の石像を磨く少女を見つめながら、葉弥栄はようやく、あの頃と同じ、穏やかな微笑みを見せた。
――そして。
葉弥栄ノ×××××神の神格は、再び眩く輝き始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます