応援コメント

エピローグ サンタが貰ったプレゼント」への応援コメント

  • なるほど。
    つきっきりで看病してもらえる権利を!

    特別編、お疲れさまでした🎄
    ちっちゃな大冒険との二本立て。
    いつもながら凝ってますねえ꒰ ∩´∇ `∩꒱
    楽しいプレゼントをいただきました。
    ありがとうございました❄️

    作者からの返信

    最後までご覧になっていただき、ありがとうございました!
    結局私はこの仕組みが好きだということが露呈しただけとも(*´Д`)
    おかしいなあ、確か私、なにやら名作に挑むとか言っていたと思うのですが。
    どうしてこうなったのか考えてみよう!
    …………はっ!? トナカイの下半身思い付いたせいだっ!!!
    うん。あれは名作だった。 ← もう。おまえの感性(´・ω・`)

    それはともかく、たしかに秋乃にはお礼してもらわないとですね!
    でも、作者、ちょっと気づいてしまったのですが。
    土日は予告編……。予告編には、秋乃が出ない……。


    …………がんばれ立哉っ♪

  • 第8.5笑完結おめでとうございます!!!

    もらってしまいましたか(笑)

    作者からの返信

    最後までご覧になっていただき、ありがとうございました!

    貰っちまいましたね~^^;
    でも、立哉がもらったのは風邪ばかりでなく、素敵なプレゼントがいくつもあったと思うのです。それに気づくのは、苦労とか嫌なこととかをすっかり忘れた頃になるかもしれませんけどね♪

    年末年始は、のんびりと。いつもより気楽な「日本の年末年始」をお届けする予定です。おとそ気分でお楽しみくださいませ~!

  • 完結お疲れさまでした!
    三歩進んで四歩下がってまた二歩進むみたいな感じですが、前に進んではいるんですよね。
    そして、ほんのちょっとだけクロスしていた過去編(それでもDQ5リメイク版のフローラよりは多いと思う)。
    楽しませていただきました!
    次は年末年始編になるのかな。楽しみです。

    ……進んだ先の状態(お互いの名前呼び)で、ようやっと先代のスタート時にたどり着いた程度とか思っても、決して口に出して言ってはいけない(笑)。

    作者からの返信

    最後までご覧になっていただき、ありがとうございました!

    まるきり過去と同じだったり、真逆だったり。フラグと回収を楽しんで書いた特別編ですが、まさか一番のフラグがびしょびしょマンだったとはお釈迦さまでも気づくまい(笑)。
    そして、最初のスーファミ版では圧倒的勝利を勝ち得たビアンカですが、やはりずっとそばにいると恋よりもっと深く、愛に変わるのでしょうか。三択となった現在も、水の羽衣、イオナズン他、圧倒的輿入れ金を積まれてもなお「誰と結婚した?」ランキングでは堂々の一位。いやはや、そんな皆様に、一言言いたい。

    ビアンカは俺のよめだっっっっ!!!!!

    ではでは、手と肩の力を抜いて挑もうと思っております「日本の年末年始」編も、どうぞお楽しみに!

  • もらったのそれか!

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
    もう、どうしてお前が書くとそうなる? とすら思われなくなった主人公いじめ。
    いちゃいちゃうっとうしいおまえには、お風邪とお爆ぜをお召しになってもらおう!
    ↑ さすがにひどい( ̄▽ ̄;)

    ようやく1フィートだけ進んだ二人を、どうぞこれからものんきに見守ってやって下さいませ!