2021-03-27

安心が欲しい。


これまで生きてきた期間と云うものは、

実に不安定で埋め尽くされてきた。

俺は安心が欲しい。

だが、心底哀しことに、生きることとは、常に不安と隣り合わせだ。

生きている限り、安定と云う状況に嵌ることは殆どない。

未来がある限り、不安は消えてはくれない。


それが判らなかったから、努力をすれば安心が見える気がしていた。

この不安定から遠い場所に身を置けると思っていた。

そんなのは嘘だった。

不安の先に待っているのは不安だ。

安心は、至極一時的なものでしかない。

1日やそこらで消え去るような、陽炎のように不安定なものだ。

全く皮肉なことだが、安定とはとても不安定なものだ。

安心とは安心できないものだ。


きっと、人間は不安のない中では先に進めないのだろう。

だから、人生にはきっと不安があったほうがいい。

安心で満たされた人生は、それはもう殆ど死と等しいものではないだろうか。

それでも、不安とはこんなにも生きることにおいて辛いものだ。


ふと、「安心」と「死」はかなり近いものではないかと思う。

死が安心なのではなく、人間の生命活動は、殆ど安心を得るために使われ、

万巻の安心を得た状態では、これ以上生きる必要が感ぜられないのではないかと思う。

どちらかというと、死ではなく大往生といったところか。

よく、人間は死ぬために生きているとか云われるが、

それもあながち間違いではないのかも知れぬ。

人間は安心を得るために生き、安心を得て死ぬのだ。

安心のない死など、それはもう死とは言えない。


なんて、よく分からないことを考えていた。

最近、精神が弱っている。

突き詰めて考えることが出来なくなってきた。

安きに流れるようになってきた。

そんなことではいけないと思うのだが、

利己的にならなければやりきれない不安定だ。


死にたいが、まだ死ぬ時ではないと感じる。

そうならば、一体死ぬ時とは何時なんだ?

面倒臭いから、さっさと死んでしまえばいい。

俺もあんたらも、そんなに価値なんてない人間なんだから。

こんなところで燻っている時点で、負け犬もいいところだ。

安定も不安定も、人生も月明かりも何も要らないから、

ここで全て投げ捨てて死んで仕舞えばいい。

こんな後ろ向きの発言なんて、何の意味もない。

誰からも必要とされる筈がない。


人生に潰されて、思い出を漁るだけの日々だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る