音を鳴らす者(3)への応援コメント
これは……忘れた頃に使っていって……少しずつ慣れていって……
のパターンでしょうか。
ただ、これってまだ誰も気づいていないボヤ騒ぎをいち早く周りに知らせる事にも使えそうな気がして、実は使い方によっては恐ろしく人の為になるんではなかろうかと。
夜中に学校のチャイムが鳴ったら、私ならしばらくの間はテレビつけて寝ます(笑)
しかし間違えて鳴らした隣の人びっくりしたんでしょうか?
それとも目覚まし自体が無くて、音がでなかったんでしょうか??
……完全に余談ですけれどね。
作者からの返信
>ひかりさん
なるほど、こちらでは思いつかなかった使い方ですね!
深夜に学校のチャイムが鳴る、思いついた時は僕も想像以上に怖いかもしれないとたまに夜間、学校の前を通った時はビクビクするようになりましたw
間違えて対象に取ってしまった隣人、良い所を気にかけましたね〜。敢えてこんな事を書いたという事は・・・つまり何かしらの意味がある事なのですが、今は言わないでおきますw
編集済
音を鳴らす者(4)への応援コメント
続くかと思ったんですが、終わっちゃいました……
この続きを読みたかった私はどうすれば?(笑)
もう使わないと決めた力を、最後はささやかながらも女児の笑顔のために使う。
何とも後味の良いお話でした。
一人でも笑顔を浮かべる人がいてくれるとやっぱり力になりますね。
どんな些細な事でも、どんなにしんどい事でも。
なんか人に優しくする根源と言いますか、理屈じゃない何かがあるような気がします。
とてもいいお話でした。
――――――――――――――――――――――――――――――
キャッチ:小さな笑顔と優しさに
レビュー:とても小さな能力。ただ音を鳴らすだけの能力。初めは何に役立つのか分からない、特に意味のない能力だったかもしれません。でも、どんな小さな力でも想い一つで、使い方一つでその力の有りようは変わる。人にはない力を持つと言う事は優越感と責任が生じる。その中でこの少年が選んだ使い方は……続きがあればまだ読みたくなる読後感と合わせて如何でしょうか?
最近見かけなくなりつつある優しさが詰まったお話です。
優しさが不足している方は一ご覧ください。最後は優しい気持ちになれますよ!
――――――――――――――――――――――――――――――
上記レビューでよろしければ、投稿させて頂こうかと思いますので、
お忙しいとは思いますが、一度ご検収お願い申し上げます。
※OKでありましたら☆3個でレビューさせて頂ければと思います。
作者からの返信
>ひかりさん
早速、最後までお読み頂きありがとうございました!!
そうですか、それはすみません・・・😓
まさか最初の軽いジャブで続きが読みたいと思うまでに食いついてくれるとは思わず、こちらとしては申し訳ないと思いつつ嬉しい反応でした。
レビューまでありがとうございます🙏
はい、是非ご投稿をお願いします!
この話の良さが伝わってくる素晴らしい文章です♪
このシリーズはまだ続きますので、次の作品もモチベーション高く臨めそうです。