第二部 奈落
乙葉
一
人は、
私は隠密の家系に生まれた。それが幸運だったのだろう。
幼い頃から、よく物を壊した。壊すつもりはなかったのだけど、いつの間にか壊れていることが多かった。私に与えられた
初めこそ、私は壊れるものが
私は、常人よりも力が強い。それを知ったのは、隠密としてのお役目を負う直前のことだった。
私は十を超えてから隠密として働くようになったけれども、それ以前は少し武術を
だから、恐ろしかった。人ではないと後ろ指を差され、拒絶され、排除されることが。
同じ人の姿をしていながら、彼らが
彼らが差別されることを、普遍的な民は疑問視してはいけない。そういうものとして憐れみを覚え、自分はあのような生まれでなくて良かったと安堵することはあっても、何故ああいった扱いを受けなければならないと
私の力を、今は皆畏れ、そして役立つものとして見てくれている。けれど、私が隠密としての役目を与えられなくなった時──そして、私を隠密と知らない者に知られた時、彼らは私をどのような目で見るだろうか?
そう考えるだけで、寒気が走った。社会から
嗚呼、嗚呼、恐ろしい。社会から拒まれ、仲間外れにされるのが、恐ろしくて
もうじき国内での戦はなくなるだろう──という時期に、私は生まれた。その時、太閤殿下は既に日ノ本を統一し、その目を世界へと向けられていた。
それに、私の一族は足利家に代々仕えてきた。その主家は、
──あの方のところ、以外は。
「──久しいものだな、
太閤殿下が亡くなり、関ヶ原にて徳川内府殿が勝利なさられてから、七年。彼も私も二十歳をとうに超え、今年で二十三歳になる。
常若さんは現在、
それもこれも、今さっき聞いたばかりだから、まだ理解が及んでいない部分もあるけど。
「まあ何であれ、常若さんがお元気そうで良かったです。突然出て行っちゃうんですもん、心配したんですよ」
「色々と考えてな。もう足利にいる必要はないと思い至ったんだ。
「本当に思いきりが良いですよねえ、常若さんは。私なんて、行き場を失って今や用心棒ですよ。常若さんに声をかけてもらえなかったら、二度と足利の関係者だって名乗ることもなかったと思います」
伊賀や甲賀の忍ならまだしも、無名の──しかも権勢から遠退いた一族の下にいた者となっては、大名に取り立てられることもあまりない。特に、関ヶ原の敗者たち──主に毛利氏──と親交が深かったとなれば、雇ってくださる大名殿なんてまずいない。いたとしても、近々滅びそうなところばかりだ。
だから、常若さんの選択は間違っていなかったのかもしれない。早々に主家から手を引くのはどうかと思うけど、生きるためなら仕方のないことだとも思う。忠義を果たさないのか、と彼を責め立てる存在も、もういないのだから。
いや──しかし。きっと彼は、ただ時勢に従っただけではないのだろう。
「ところで、私を呼び出された理由を教えてはいただけませんか? おおよその予想はついてますけど……やっぱり、教えてもらわないと行動出来ませんから」
「……そうだな。そうだった」
昔から、常若さんは私を避けなかった。私の力を知っている者たちは、皆私と一定の距離を置いていたけど、常若さんは違った。私のことを一人の隠密として、偏見なんてなしに見てくれていたんだ。
だから、私は常若さんが好きだ。顔を真っ直ぐに見ると、心臓が忙しく跳ねる。
今回呼び出された時も、すごくすごく嬉しかった。まだ必要としてもらえるってわかって、安心感さえ覚えた。成長した常若さんを見て、顔がかあっと熱くなった。
──でも。
「近頃、足利将軍家に仕えていたかつての幕臣たちに、積極的な接触を図っている者がいるらしい」
常若さんの口調は、あまりにも静かだった。
彼の視線が、私を真っ直ぐに捉えることはない。わかっていても、辛かった。
「へえ、足利幕府を再興させようとでもしているんですかね? もう時代遅れな感じが否めませんけど」
私はなるべく平静を装った。歪んだ表情なんて、見せられない。
常若さんは眉間を揉んだ。年々深くなるとか何とか言って
「……それが、何故か俺のことを聞いて回っているらしい。神母坂常若という人物を知らないかと聞かれた──という情報があってな。足利での知り合いには、正体を隠しつつ接触しようと思ったんだが……何故か連絡がつかない。行方不明の者もいるという」
「それってまさか」
──考えたくない。
でも、常若さんが私を頼ってきたんだ。個人的な感情で、彼を拒絶するなんて出来ない。
常若さんは一度目を伏せてから、何事もなかったかのような無表情で続けた。
「天花の可能性も、ないとは言い切れない。もしそうならば、恐らくは
「私が、お姫様を……?」
「そうだ。お前ならば天花とも面識があるし、足利の臣たちも協力しやすいだろう。無理ならば構わないが──どうだろうか」
……常若さんは、
そんな頼み方をされては、断る方が難しい。私の性格を知っていて頼んだのなら、しばらく恨みますよ。
それに──お姫様のことは、私にも責任がある。
「わかりました。やれるところまではやってみますけど、お姫様までたどり着けるかはわかりませんからね? その辺り、ちゃんと理解しといてくださいよ」
「わかっている。今の時点で、天花が関係していると決まった訳ではない。あまり気張らずに調査してくれ」
勿論、と私は胸を張る。せめて、常若さんには元気な風を装わないと。
お姫様──義昭様の遺児であらせられる、天花様。彼女は七年前に、姿を消した。双子の兄である白子殿──
仕方のないことだった。燦は殺されなければならなかった。それを決めたのは他でもない常若さんだ。彼とて、後悔してはいないだろう。
けど──私は、後悔している。恨まれても仕方ないことをした。それも、個人的な感情で。
この調査が
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます