第37話 【2052_1107】仄暗い策略の日
沈みゆく西日のフレアが、「
北部を一望できる部屋の窓ガラスには、高密度ブラインドが下ろされている。外部からの雑音は勿論、電波遮断や赤外線を複雑に乱調させる機能も兼ねていた。ここは今、完全に外界と切断されている。
広く整理されたデスク、高級感のある革張りのソファにテーブル、そして
そして、整然と壁際に並ぶガラスケースの中には、この会社で作られたサポート・ドールが収まっている。「MIYUKI-TKMR-50」、「SUZURAN」……。みな、この島の経済を支える優秀なドールだった。ほのかにブルーライトで照らされた彼女達は、まるで深海に漂う美麗な海洋生物のようにも見える。
その部屋に響く声が3つ。
だが、そのうち2つには若干のノイズが混じっていた。
そして、ここに実在する人影は1つしか見当たらない。残る2人は……応接スペースのソファにゆったりと座る3Dイメージだった。天井に設置されている移動型立体ホログラム映写機によって、実在感すら演出した精巧なアバターが生成されているのだ。
「いや、それはだな……」
「竹村コントラクター」顧問、竹村は、脂っこい髪を必死に撫でながら、立体ホログラムの
しばらく彼が黙っていると、口ひげを蓄えた恰幅の良い初老男性のホログラムが、ノイズの混じった威圧的な声で追い打ちをかけてきた。
「竹村さん。あなたとは付き合いも長いし、私の研究支援の件も感謝している。ですが、今回の件は……あなたにも何らかの形で始末をお願いしたい」
「……も、元々は君の研究員が始めたことじゃないか。『ココノエ』の社名にだって傷がつくぞ」
竹村は視線を彷徨わせながら、あえて話題を逸らそうとする。しかし、それを見通していたのか、男は調子を落とさずに続けていく。
「現場に残してきた右腕、赤金に向かわせたサポートドールの残骸。これらには一文字も『ココノエ・エンターテインメント』の名前は入っておりませんが? まず捜査の手が及ぶのは、最悪のデモンストレーションを披露したあなたの会社でしょう」
「くっ……! い、いざとなったら私だって、2年前の君と同じように『記憶消失』をして逃れる! 今の『
それを聞いたホログラムの男――「ココノエ・エンターテインメント」代表取締役社長、
ただ実際にその所作をしているかは、竹村にはわからない。彼の発言を受けた感情表現ソフトが、今の天十郎に適切なモーションを再生しているに過ぎなかったからだ。
冷ややかな視線を竹村に送りながら、天十郎は話を続ける。
「先生、『永田町』の方はいかがしましょう。今頃「オロチリンクス」での件を嗅ぎつけてくるはずですが……。流石に私どもでは……。」
ようやく最後の1人が声を上げる。細身の身体をソファに預けて、落ち着いた様子で紫煙を燻らせていた。
七三に分けた白髪、そして白い眉。顔に刻まれた皺の数々は柔和な表情を浮かべるが、その目つきは鋭く光っている。まさに「
「そこは儂が話をつけよう。外務省にも貸しがある、すぐに片付くだろう」
「お手を煩わせてしまい、申し訳ありません」
天十郎は深々とお辞儀をする。それに一拍遅れてから、竹村も続けていた。
「それで……ちゃんと記念日までに『ナーシサス』は使える様になるんだろうね?」
「先生」と呼ばれた老人は、視線を向けずに2人に尋ねる。ここぞとばかりに、竹村が威勢よく声を上げた。
「もちろんです! 遠隔操作型の試験も問題ありませんし、赤金のメモリアも輸送中です。『令和島竣工記念日』には、間に合うはずでしょう!」
「竹村君。『はず』じゃあ困るんだがね」
冷めた老人の声が、部屋に響く。竹村は口を必死に動かして弁明を試みていたが、この場にふさわしい言葉が出てこないようだった。呆れるようにため息をつくと、天十郎が補足を入れる。
「泳がせておいた元部下が、思ったよりも多く拡散してくれたお陰で、進捗は順調……と聞いてます。後は『フォリウム』登録簿に沿って、各家庭にナノマシンを配布できれば、進められます」
「あぁ、結構。難しいことは任せる。さて……儂は次年度のCIP提案総会が控えているのでな。車中からで悪かったが、これで失礼するよ」
老人の言葉が終わるのに合わせて、2人はまた深々と礼をする。シグナルが途切れてソファにいたホログラムが完全に消えると、天十郎は遠慮なく竹村に切り込んでいく。
「……布瀬の始末をお願いしてましたが、いささか今の竹村さんには手に余りそうですな」
「何を言う! 警察にも動いてくれる奴がいるし、最後の輸送が終われば消えてもらうつもりだった! お前は早いところ、遠隔型とやらの試験でもしておけ!」
「……」
竹村の負け惜しみを聞きながら、天十郎のホログラムはソファを立ち上がる。そろそろ会話を終了させるのだろう。
しかし、天十郎は立ち上がったまま、動きを止めた。竹村が目を細めて睨んでいると、彼は何かを思い出したかのように振り返った。そして、片方の口角だけを歪ませ、最後の言葉を投げかけてくる。
「ああ、それと……。何かあれば、いつものように私の息子に。本当にその覚悟があるならば、いつでも『記憶消失』できますので」
「ふんっ……。君も息子の手綱を締めておくことだな。昔の部下のように、何かあってからでは困るからね」
「……ご冗談を。奴にはそんなことできませんよ」
ホログラムの終了と同時に部屋のブラインドが上がっていき、明かりが戻る。その瞬間を待ちわびていた竹村は、ドサッと椅子に寄り掛かると、ホッと胸を撫で下ろしていた。
だが、その余韻は突然の内線により掻き消されてしまう。しぶしぶ、彼は3コール目にデスクの内線を取った。
「……失礼します。さきほど連絡のあった香椎さんがお見えになりました」
「ああ、通せ」
既に覚悟はしていたが、いざ
内線を乱暴に切ると、竹村は一切の不安を置いていくように、足早に部屋を出ていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます