第2話 【2052_1015】山野芽衣の一瞬
メモリア【めもりあ】
2048年に
縦横約5cm四方の小型チップ内に記憶をプログラムコード化して焼き付けたフィルムを格納しており、記憶の保存と専用機器での追体験ができる。
解読が難しかった脳内の記憶領域を
メモリアを取り扱う職業・従事者を『メモリア・デザイナー』と呼び、2050年以降も医療・教育・芸術文化など様々な分野で需要が見込まれるが、専門性の高い技術で他業種からの参入障壁が高い。引き続き寡占市場であることが予想される。
<日本先端技術白書2050 抜粋>
* * *
2052年、秋。
少し冷えてきた東京湾からの朝風を浴びながら、
この春、新卒採用で「
公園を抜けて通勤客で賑わう駅前通りに着くと、少し外れた路地裏に向かう。まだここまでは、朝の喧騒はなかった。
しかし、古い建物の前にちょっとした人だかりが見えてくる。山野は慣れた様子で列に並び、明るく照らされた店内を眺める。せわしなく人が行き交う流れに合わせて、香ばしい小麦の匂いがここまで届く。
山野の目的は、このパン屋だった。
自分の入店の番が来ると、山野は棚に並ぶパンを横目に真っ直ぐレジを目指した。
「おはようございますー」
「ああ、おはよう山野さん。今月も作ってあるよ」
「ふふっ。はい、お願いします!」
リストバンド型のデバイス「フォリウム」をかざして、支払いを済ませる。店主の
毎月15日になると、山野は老舗パン屋「木本屋」のフルーツサンドを買いに来るように決めていた。「
たっぷりの生クリームに包まれた大粒のイチゴ。毎日食べたいくらいだが、あまりのおいしさにそれだと罪悪感が湧く……。
だったらせめて月一回で、と幾ばくかの葛藤と気ままな語呂合わせで決めたルールだった。
フルーツサンドの入った紙袋を嬉しそうに揺らしながら、山野は会社の最寄り駅行きの低速リニアモーターに乗り込んだ。あらかじめ「フォリウム」で案内があった座席に付く。
通勤者混雑を最適化するため、こうして個人ごとに乗車時間、座席指定がアナウンスされるようになっていた。そして駅の乗り降りも「フォリウム」があれば事足りる。他にも、役所など公的機関の手続きもすべてこれ1つで済ませるようになっていた。
これも先端技術化が進んだスマートシティ、いや「
背負っていたリュックを荷棚に置くと、山野はイチゴの挟まったフルーツサンドをほうばった。
「火曜日からなんて罪深い……。でもこれも今月頑張る私への活力だ!」
同時にリニアモーターは「ノース・インダストリアル区画」を目指して発車した。島の東海岸線を進む
しばらくイチゴの酸味と生クリームの優しさに包まれていると、立ち並ぶビルの合間から朝日を浴びた東京湾が飛び込んできた。ちょうど海岸線でも人気スポットと言われている、海を一望できる箇所に差し掛かってきたのだ。
「わぁ、綺麗……!」
思わず口にしてしまうくらい今日の海は違う。
いつも見慣れた景色ではあったが、こうして幸せな気持ちで眺めているだけで山野の心は異なる色に輝く。
これも「メモリア」に保存しておけば、後から見返すことはできるだろう。だが、この一瞬と感情はそうした記録ではなく、ずっと心にしまっておきたかった。
揺れの少ない加速を維持したまま、リニアモーターは「
勤務先へ向かう通勤客に交じって駅の南口を出た山野は、立ち並ぶ高層ビル群を見上げながら、これから始まる今日に挑むべく奮起していった。
「よし! 今日もがんばろっ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます