【 年表 】

第631話 第2部 クロノス編

 クロノス編の年表となります。

 最初の成瀬敬一なるせけいいち版も作ろうと思ったのですが、年表を作るにはスパンが短かかったので割愛です。





 大月歴の133年 5月28日

 成瀬敬一なるせけいいち29歳がクロノスとして召喚。


 大月歴の133年 6月05日

 いきなり使いまくったスキルの悪影響を解消するため、ミーネル他と色々……。


 大月歴の133年 7月09日

 北の大国マージサウルからの使者が到着し、召喚者の即時帰還か処分を要求。


 大月歴の133年 8月02日

 不可能という事で協議終了。


 大月歴の134年 2月04日

 マージサウルから宣戦布告。


 大月歴の134年 2月05日

 ラーセット側から召喚者を増やす陳情。

 クロノス、召喚を決意。


 大月歴の134年 2月11日

 召喚開始 3人を召喚(第2期生)。


 大月歴の134年 2月13日

 2期生の3人が目を覚ます。


 大月歴の134年 4月30日

 召喚者3人の迷宮研修終了。


 大月歴の134年 8月05日

 経済封鎖の影響が出始める。

 クロノス、復興物資やアイテムの為に個人で迷宮に潜る。


 大月歴の134年 8月14日

 ラーセットの首都、ロンダピアザが特殊部隊により襲撃される。

 2期3人の召喚者が全員死亡。

 軍務、内務の2庁の長官死亡。


 大月歴の134年 8月22日

 再召喚会議。


 大月歴の134年 8月23日

 マージサウルの駐屯地襲撃。

 二人の軍人がクロノス付きとなる(ケーシュ(20歳)、ロフレ(22歳))。245話。


 大月歴の134年 9月20日

 北の連合国軍撤退。


 大月歴の134年 9月30日

 ミーネル妊娠報告。


 大月歴の134年 10月01日

 再召喚6人(第3期生)。

 事情によりその場で一人を処分。

 この時召喚された主要メンバー。

 風見絵里奈かざみえりな

 児玉里莉こだまさとり

 三浦凪みうらなぎ


 大月歴の134年 10月04日

 案内終了。クロノスと会見。


 大月歴の135年 1月09日

 ダンジョン教習終了


 大月歴の135年 1月09日

 クロノス、北の首都へ。

 散々暴れた末帰還。

 そのまま南方への外交交渉依頼を提出。


 大月歴の135年 1月10日

 神殿庁でシェマンと会話。


 大月歴の135年 3月15日

 3人召喚(第4期生・中学生)。


 大月歴の135年 4月25日

 南方国家へ交渉のため出立。

 内務庁渉外2部支部長ウェーハス・エイノ・ソス(31歳)と会談。


 大月歴の135年 8月29日

 内務庁で例の資料を確認。


 大月歴の135年 9月23日

 ミーネル双子出産。


 大月歴の135年 9月26日

 大変動により、三浦凪みうらなぎ他多数が死亡。

 残ったのは3期の風見絵里奈かざみえりな児玉里莉こだまさとり

 4期の峯崎累慈みなさきるいじ日黒真央ひぐろまお


 大月歴の135年 9月27日

 峯崎累慈みなさきるいじ日黒真央ひぐろまおを帰還させる。クロノスとしては初めての日本への送還。


 大月歴の135年 10月11日

 残った風見絵里奈かざみえりな児玉里莉こだまさとりと今後の事を相談。


 大月歴の135年 10月12日

 2人は共犯者となる事に同意。


 大月歴の135年 10月15日

 3庁会議。


 大月歴の135年 10月19日

 黒竜との会話。


 大月歴の136年 4月11日

 第5期召喚。


 大月歴の136年 8月20日

 第5期、同士討ちにより全滅。


 大月歴の136年 10月15日

 第6期召喚。

 代表的なメンバー。

 磯野輝澄いそのてるずみ

 宮神明みやしんめい

 橋本浩二はしもとこうじ児玉こだまのお相手)。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。


 沼古伊佐美ぬまこいさみ橋本はしもとと恋仲。みやの反乱に加担。橋本はしもとにより殺害。

 大窪石綺梨おおくぼいしきらり橋本はしもとと恋仲。後にみやの反乱に加担。橋本はしもとにより殺害。


 大月歴の136年 12月16日

 第6期の研修終了


 大月歴の137年 4月15日

 第7期召喚

 代表的なメンバー。

 千鳥ゆうちどりゆうチーム。

 持尾介司もちおかいじ千鳥ちどりチーム。後に教官として引き抜かれる。

 丹羽静雄にわしずお千鳥ちどりチーム。後に教官として引き抜かれる。

 鴨沢哲也かもさわてつや。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 小餅亮こもちりょう。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。


 大月歴の137年 10月17日

 第8期召喚。

 代表的なメンバー。

 前田咲まえださき。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 中条仁なかじょうひとし。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 倉敷蛍一くらしきけいいち。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 沢登久美さわのぼりくみ。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 井沢曙いざわあけぼの。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 早瀬流星はやせりゅうせい。後にみやの反乱に加担。自害。

 黒神戸せおくろかんべせお。後にみやの反乱に加担。自害。


 大月歴の138年 4月14日

 第9期召喚

 代表的なメンバー。

 緑川陽みどりかわよう。後に教官に。

 川本彰浩かわもとあきひろ緑川陽みどりかわようの恋人。後に教官に。

 高橋月光たかはしげっこう。ソロ人生を謳歌していたが後に教官に。

 宮本忍みやもとしのぶ。肉食コンビ1号。後に教官に。

 秋月緋和あきづきひわ。肉食コンビ2号。後に教官に。


 大月歴の143年 6月2日

 ミーネル引退。シェマンが神官長に。

 この時点でケーシュ30歳、ロフレ32歳。

 第10期召喚。

 代表的なメンバー。

 木谷敬きたにけい

 荒木幸次郎あらきこうじろう。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 増田昭ますだあきら荒木あらきのプロレス仲間。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。

 日野洋司ひのようじ荒木あらきのプロレス仲間。後にみやの反乱に加担。クロノスとの戦闘で敗北。


 養子計画が発案されるが却下。


 大月歴の143年 6月12日

 養子計画を風見絵里奈かざみえりならに話す。

 北の大国・マージサウルとの和平交渉の話を聞く。


 大月歴の143年 7月17日

 軍務庁長官、ユンス・ウェハ・ロケイス死亡の報告

 召喚者の反乱が勃発。

 軍務庁長官がエデナット・アイ・カイに引継ぎ。この時点で37歳


 大月歴の143年 7月20日

 児玉里莉こだまさとりを日本へ帰す。

 残存反乱軍は降伏せず、反乱は鎮圧。


 大月歴の143年 10月14日

 第11期召喚。

 15人を召喚する予定が西山龍平にしやまりゅうへい29歳参上!

 記憶を失っており、以後は平八へいはちとなる。


 大月歴の144年 4月15日

 第12期召喚。


 大月歴の144年 10月16日

 第13期召喚。

 代表的なメンバー。

 谷山留美たにやまるみ。後に磯野いそのとチームを組むことに。

 椎名愛しいなあい。後に磯野いそのとチームを組むことに。

 黒瀬川真理くろせがわまり。後に磯野いそのとチームを組むことに。


 大月歴の145年 4月20日

 第14期召喚。後に魔の第14期生と呼ばれる事になる。

 代表的なメンバー。

 田中玉子たなかたまこ

 蔵屋敷里香くらやしきりか。初めて成瀬敬一なるせけいいちが召喚された時もいたが、おかしくなった西山龍平にしやまりゅうへいに殺害されて武器を奪われる。

 この時間軸では生き抜き日本へと帰還した。

 斯波裕乃しばゆの蔵屋敷里香くらやしきりかと同じチーム。成瀬敬一なるせけいいち時代も同様で、どちらの結果も蔵屋敷里香くらやしきりかと同じ。

 溝内信二みぞうちしんじ蔵屋敷里香くらやしきりかと同じ。

 伏沼至ふしぬまいたる蔵屋敷里香くらやしきりかと同じ。


 大月歴の145年 7月21日

 第14期の研修に出かけた磯野いその平八へいはちが戻らない。


 大月歴の145年 7月22日

 探索開始。


 大月歴の145年 7月23日

 生存者発見。平八へいはちと合流。

 この時より、本体戦の始まり。


 大月歴の145年 10月9日

 ラーセットに帰還。


 大月歴の145年 10月19日

 異常をきたしていた磯野いそのが復活。


 大月歴の145年 10月27日

 新教官選出。

 この時点で正式に教官組が決まる。


 大月歴の145年 10月21日

 シェマンが産休入り。


 大月歴の146年 1月19日

 シェマンの代わりにクーナル・ニー・アディン(20)が神官長を引継ぎ。

 第15期召喚。

 代表的なメンバー。

 一ツ橋健哉ひとつばしけんや

 野口隆英のぐちたかひで。後に田中玉子たなかたまこのアシスタントとなる。


 大月歴の146年 3月6日

 再び内務庁渉外2部支部長(実際には宰相)ウェーハス・エイノ・ソスと会談。この時点で42歳。

 神殿へ。


 大月歴の146年 3月14日

 ケーシュとロフレとゆったりとした時間を過ごす


 大月歴の146年 ~3月17日

 風見かざみと肉体関係に。


 大月歴の146年 ~3月17日

 シェマン長男出産。


 大月歴の148年 7月6日

 ゼルゼナ・アント・ラグ死亡

 コーサ・シーズベン・テトが引継ぎ。この時点で44歳。


 大月歴の150年 4月22日

 黒竜と再会。

 スキルのアナウンス装置が完成。


 大月歴の150年 10月30日

 ラーセットに帰還。

 この時点でケーシュ37歳、ロフレ39歳。

 各員の挨拶。

 報告と会議。

 ただれた生活。


 大月歴の150年 11月6日

 龍平りゅうへいからの呼び出し(記憶復活)。


 大月歴の150年 11月11日

 かつて龍平りゅうへいを導いた文字が掘られていた玄室へ。


 大月歴の150年 11月16日

 帰還。


 大月歴の150年 2月2日

 戻って来た8人に加え、2人を追加して10人を日本へ送還。


 大月歴の150年 2月3日

 第16期召喚。

 児玉里莉こだまさとり再召喚(出戻り)。


 大月歴の150年 6月6日

 迷宮の町カルクマナッセに到着。

 磯野いそのメンバー紹介。(第13期メンバー参照)。


 大月歴の153年 9月2日

 第17期召喚。

 代表的なメンバー。

 南雲みこなぐもみこ。後に大穴戦で死亡。

 喜志倉佳和音きしくらかわね。後に大穴戦で死亡。


 大月歴の160年 4月6日

 第18期召喚

 この時点でケーシュ47歳、ロフレ49歳。


 大月歴の160年 7月13日

 田中玉子たなかたまこと初めての夜の営み。

 以後呼び名がフランソワに。


 大月歴の165年 8月6日

 第19期召喚。

 水城奈々みなしろななが召喚される。


 大月歴の165年 8月8日

 水城奈々みなしろななと会話。そのまま日本へと送還。


 大月歴の166年 2月29日

 宰相、ウェーハス・エイノ・ソスの最後の会話。

 相手はイェルクリオ軍務庁長官オーギ・テス・エアーク。71歳。



 大月歴の166年 3月2日

 宰相、ウェーハス・エイノ・ソスが死亡。享年62歳。


 大月歴の166年 4月11日

 宰相、ウェーハスの形見が到着(ダークネスボディ)。

 秘書がレ・テルナス・バナー(22歳)に。


 大月歴の166年 11月17日

 平八へいはちとダークネスさん(インテリア)と出会う。


 大月歴の169年 4月4日

 軍務庁長官エデナット・アイ・カイ死亡。享年63歳。

 軍務庁長官がへレウス・ランディ・マクト(37歳)に交代。


 大月歴の171年 9月2日

 世界の様子解説会。

 この時点でミーネル・スー・アディン55歳。

 ケーシュ58歳、ロフレ60歳。

 内務庁長官内務庁3代目コーサ・シーズベン・テト死亡。享年63歳。

 内務庁長官がカット・オーヤァ・ルー43歳に。


 大月歴の171年 9月5日

 ケーシュ死亡。享年58歳。


 大月歴の171年 9月6日

 ケーシュの葬式。

 地下よりモンスターの大移動が発生(通称大穴戦)。


 大月歴の171年 9月15日

 双子との出会い。

 地上へと帰還。


 大月歴の171年 9月30日

 新規召喚をするが保護者同伴。

 新神官長。ミラーユ・二―・アディン20歳。

 代理大神官(クナーユ・ニー・アディン44歳)。

 第20期召喚。


 

 大月歴の171年 10月8日

 龍平りゅうへい地上に出る。

 ラーセットに戻りクロノスと相談。


 大月歴の179年 12月24日

 第21期を召喚。

 代表的なメンバー。

 樋室紗耶華ひむろさやか

 坪ヶ崎雅臣つぼがさきまさおみ



 大月歴の184年 5月23日

 第22期召喚。


 大月歴の184年 9月5日

 磯野たちと合流し今後の相談。

 秘書レ・テルナス・バナーも40歳に。


 大月歴の184年 9月9日

 バリケード準備開始。


 大月歴の185年 2月11日

 送還の塔の完成。

 セーフゾーンの主との戦いで3人死亡。但し塔により帰還。


 大月歴の185年 2月17日

 第23期召喚。


 大月歴の185年 4月20日

 塔の制作方法を習得。


 大月歴の185年 8月17日

 ロフレ死亡。


 大月歴の185年 8月21日

 決戦開始。



 ―――――ここから時間遡航―――――



 大月歴の185年 8月21日

 1回目の戻り。同日4時間のみ。


 大月歴の185年 8月18日

 2回目の戻り。


 大月歴の185年 4月27日

 3回目の戻り。


 大月歴の182年 11月10日

 4回目の戻り。

 冷風のダンジョン。


 大月歴の173年 2月1日

 5回目の戻り。

 風見かざみ児玉こだまと一緒のベッドで目が覚める。


 大月歴の146年 9月1日

 6回目の戻り。

 養子を計画承認。


 大月歴の146年 9月2日

 追撃に失敗はするも、場所は特定。


 大月歴の146年 10月19日

 クロノス最後の戦い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る