パルムの街へ

 朝目が覚めると、ライチだけ起きていたので小さな声で挨拶する。


「ライチおはよう」


『おはようぴよ』


 ライチと一緒に起きて、着替えてから朝ごはんを作り始める。


「ライチ、今日は朝ご飯何が良いかな?」


『おにぎり食べたいぴよ!』


「いいよ。焼きおにぎりにしようか?」


『するぴよ!』


 焼きおにぎりとソーセージ、卵焼き、お味噌汁にしようかな。作ろうとしたら見たいと、ライチが私の肩に乗って来た。ライチを肩に乗せたまま、お料理を次から次へと作っていく。


 お料理を作っていると、みんなも次々起きてきた。最後はやっぱりタルトだったけど、ちゃんと起きられたみたいだ。


 みんなにクリーンを掛けてテーブルに乗せてあげて、一緒にご飯を食べ始める。今日もみんな美味しく食べてくれて嬉しいな。


 ご飯を食べた後はお片付けをしてから、バングルのお部屋を出る。今日はまずはシュロマの街へ行かないとね。


 みんなで1時間くらい歩いた所で門に着いた。門番さんに手続きをして貰い街に入る。まずはヘーゼルさんとの待ち合わせでもある、商業ギルドへ向かう。


 大通りを歩て行くと、商業ギルドが見えた。商業ギルドに入ると、ヘーゼルさんはまだいなかった。間に合って良かった。


 すぐにドアが開き、ヘーゼルさんが来た。


「おはようございます」


「ハルさん、おはようございます。今日はよろしくお願いします」


「こちらこそ、よろしくお願いします」


 ヘーゼルさんと馬車の所に移動して、荷台に次々と食材を乗せていく。みんなに美味しく食べて貰えるといいな。


 食材を積み終えた後は、商業ギルド内の部屋に案内された。


「ハルさん、本当にありがとうございます」


「いえいえ、みなさんに美味しく食べて頂けたら、それだけで嬉しいです」


 本当は少なくて良かったのだけど、ヘーゼルさんに仕入れの適正価格で買い取って貰う事になった。ヘーゼルさんは2日ここに居て、その後パルムへ出発するみたいだ。


 私達は依頼を見てから決めようかな。お金はアイテムボックスに仕舞い、商業ギルドを出る。そのまま冒険者ギルドに向かい、依頼票を見に行く。


「何か面白そうな依頼はあるかな?」


『うーん……ないぴょんね』


「うーん、そうだねぇ。じゃぁ、街を歩いてからパルムに向けて出発しちゃおうか?」


『それがいいぴょんね』


「それで海に着いたら遊ぼうか?」


『行くくま!』

『行くぴょん!』

『行くぱん!』

『行きたいぴよー』


 みんなも海で遊ぶの楽しみみたいだ。私もみんなが楽しそうなのを見ているのが、とても好きだから楽しみだ。


 街を見て回ったけれど特にめぼしいお店がなくて、ちょっと残念だった。なので、パルムの街へ向かう事にする。東門で門番さんに手続きをして貰い、外に出て歩き始める。もちろんシールドと鑑定はきちんと掛けている。


 当分平原みたいなので、みんなでピクニック気分で歩いて行く。


「お天気も良いし、楽しいね」


『そうくまね~』


『楽しいぴょん』


『ハル、でもその先ちょっと危ないみたいぱん?』


「え? どこだろう?」


『5メートルくらい先ぱんよ』


 タルトに言われて、5メートルくらい先をゆっくり近づいて探してみると……穴が開いていた。少し見てみると、横穴が続いている感じだった。


「わっ、これはそのまま落ちてたら危なかったね。タルト、ありがとうね」


『でも、なんか入れそうくまよね』


「そうだね、でも出られなくなったら大変だよ?」


『ぼくたちなら行けそうくま』


「えぇぇ?! あ、危ないよ?!」


『ぼくとひぃろで行ってみるぱんよ』


「何かあったらすぐに言うんだよ?」


『任せるくま!』

『任せてぱん。おやつ準備していて欲しいぱん』


「ふふ、分かったよ。行ってらっしゃい」


 ひぃろとタルトが穴の中に入っていく。ベリーとライチと私はおやつとお茶の準備をする事にする。



「今日のおやつは何にしようか?」


『パンケーキが食べたいぴょん!』


『それいいぴよ!』


 土魔法で作業台を出して、材料を出して準備をする。今日はどんなパンケーキにしようかなぁ……薄ーく生地を焼いて、生クリームとジャムを交互に挟んで重ねてみようかな。


 ジャムはベリージャムを出して、パンケーキを思い浮かべる。


「錬金!」


 材料が光り、光が収まると全員分のパンケーキが出来上がっていた。一旦アイテムボックスに仕舞って、今度はお茶の準備をしよう。紅茶の茶葉とブドウを出して、ブドウの香りを付けた紅茶を作ろう。


「錬金!」


 材料が光り、光が収まるとキャニスターに入った紅茶の茶葉が出来た。今日はこれをアイスティーにしよう。入れている間もとてもいい香りがして美味しそうだ。


 アイスティーも全員分をアイテムボックスに仕舞ってから、穴の様子を見に行く。


「ひぃろ達は大丈夫かなぁ?」


『大丈夫だと思うぴょんよ』


『ひぃろとタルトならだいじょうぶぴよよ~!』


 今日はお天気も良いし、お外でお茶にしようかな。土魔法で椅子とテーブルを準備する。ベリーとライチはぽよんぽよん遊んでいる。


 少し待っていると、ひぃろとタルトが帰って来た。


『ハル、お待たせくま~』

『お待たせぱん』


「2人ともお帰りなさい。おつかれさま」


『ハル、みてみてぱん~!』


 タルトがそういうと、次々と色々な大きさと色の宝石が出て来た。


 トルマリン:アクセサリーなどに使える宝石。


 他の色も調べてみたけれど、どれもトルマリンだった。確かにトルマリンは色々な色があるものね。でも、色々な色がある方がアクセサリーを作るのにとても助かる。


「わぁ、凄い! 宝石があったの?」


『この穴の奥にお花畑があったくまよ。お花の中心にこれが付いていたのくま』


『とっても綺麗でハルにも見せたかったぱん~』


「わぁ、お花の中心に宝石があったなんて、キラキラしてとてもキレイな感じだね。見られなくて残念だよ~」


『ハルのアイテムボックスに仕舞ってあるから使ってぱんよ』


「わぁ、2人ともありがとう! 大事に使わせて貰うね」


 ランタール王国は鉱石と鍛冶の国と聞いていたけれど、まさかお花まで宝石だなんて不思議だね。でも色々な色の宝石が手に入ったのは嬉しいね。


 みんなにクリーンを掛けてテーブルに乗せてあげてから、みんなの前にパンケーキとブドウのアイスティーを出す。


「今日はベリーと生クリームのパンケーキとブドウの香りのアイスティーだよ」


『ぴょっ!? た、食べられるぴょん?!』


「そうそう、ベリーを挟んであーん! ってやらないよ?!」


『えへへ、ちょっと言ってみたかったぴょん!』


「ふふふっ」


 パンケーキに挟んだベリーを思い浮かべちゃったよ。


『今日のパンケーキも美味しそうくま~』


『今日のパンケーキはいつもより薄いぱんね』


「うん、薄くしてジャムと生クリームを挟んでみたんだよ」


『おいしそうなのぴよ~!』


 みんなで仲良くご挨拶をして食べ始める。うん、薄いパンケーキにして正解だね。とっても美味しい!


『美味しいくま~』


『ん~、美味しいぴょん!』


『これ好きぱん~』


『おいしいぴよっ!』


 うん、このパンケーキは正解だったね。とっても美味しかった。


 みんなで仲良く食べた後は、お片付けをして先に進もう。まさか平原でも宝石が採れるだなんて思わなかった。やっぱり歩いてみると楽しいね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る