279話 妖圏迷走その7

 獣の一匹に出くわすこともない道行き。


 最大の敵は退屈だった。はじめは新鮮に映る長樹の森も、見慣れてしまえばただただ長いだけの樹に過ぎない。行けども行けども同じ風景が続けば、どれほど奇異なものであってもやがては飽きる。


 三人で他愛もない会話を続けてどうにか過ごしながら進むこと、三日目。


 長樹の森をただ進み、時折《光背》で樹上に出ては里がないか探すのの繰り返し。何も起きないから正直なところダレていたのは認める。とはいえ知らぬ地、いくらなんでも腑抜けすぎていた。


 妖の里、妖精王の治める地がそこらの村と同じ隠され方をしているなんて夢にも思わなかった俺たちは、


「───動くな」


 あちらからそう声をかけられるまで接近にまったく気づかずにいたんだ。


 視線だけで辺りを見渡すと、俺たちは完全に包囲されている。認識していても《樹妖》だと理解していなかった彼らが引き絞っているのは弓矢。狙いが俺たちに向けられているのは言うまでもないだろう。彼らの指が矢から離れた後でも《光背》で防げる自信はあるけれど、それはそれとして殺意を向けられる不快感は言い難い。


 俺は敵意に敵意で返したくなるのをぐっと我慢して、俺は両手を上げて降伏の意を示す。どうやら妖属でも同じ意味のジェスチャーとして通用するようで、今にも放ちそうな勢いが少しだけ減じた、気がした。


 考えてみれば妖属の中心地のなのだから、聖都に次ぐ警戒網を敷かれているとみるべきだった。接近を察知できなかったのも魔術的隠匿や種族特性による隠形のみならず《信業》───妖属流に言うなら《希術トリック》もあるだろう。木陰にいる《樹妖》の中の果たして誰がそうかな。


「───俺は旅の人族だ。君たちを敵に回したくない、話をさせてくれないか」


「黙れ。貴様と問答するのは私の役割ではない。貴様は黙って捕縛されていればいい」


 村人と同じ、取り付く島もない───ように見せかけて、けんもほろろに追い返されるということはない。俺たちを捕縛するということは里内に入れてくれるということで、俺たちを尋問する役割のがいるということも分かった。ならばジタバタする必要もない、俺たちは大人しく拘束されて担当者を待てばいい。


「……いいよな?」


「ユヴォーシュにしては大人しい選択ですね」


 バスティは無言で肩をすくめる。それを同意ととって、俺は《樹妖》に向き直る。


「分かった、捕縛してくれ。どうすればいい?」


「武器を足元に置け。手を後ろで組んで跪け。すべてゆっくりと行え、急に動けばどうなっても保証しない」


「物騒だな」


 一言だけ言わせてもらうが、それ以上の無駄口は叩かない。余計なことを言って射かけられて(《信業遣い》と露見して)も面倒だ。


 従順に指示通りにする俺たちに《樹妖》の警備兵たちがじりじりと接近し、後手に組んだのを手際よく縛り始める。目隠し、猿轡も噛まされて五感を封じられるが───極微量の光量で《光背》を展開して周囲を把握する。


 いざというときは《光背》でも《火焔光背》でもぶっ放してしまえばいい。


 連行されているとは思えない太々しさのままに俺は引っ立てられる。絵面はなかなか酷いものだが、どうあれこれで《幽林》のコルドーに進入はいれたことになる。


 どんなものか存分に見てやるとしよう。今見えないけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る