ピアス穴

 抱擁に満足した頃、セリーナが囁く。


「……せっかくピアスをいただいたことですし、ピアス穴を開けてくださいませんか?」

「え? ああ、いいけど……俺がしちゃっていいのか?」


 セリーナの耳にはピアス用の穴がない。こっちではピアスもさほど普及しているわけではないから、これも普通のことだ。

 ピアスをあげておいてなんだが、俺が穴を開けるのは少々気が引ける。


「ラウルに開けていただきたいです。ラウルの手で、わたくしに生涯消えない傷をつけてください」

「……そう言われると責任重大だ」

「生涯わたくしと生きてくださるのでしょう? それに比べれば、耳たぶに穴を一つ開けるくらい、たいしたことではありませんよ」

「まぁなぁ。……とはいえ、大切な人に傷をつけるっていうのが、すごく抵抗あるな」

「最初に交わったとき、もう既に傷をつけたではありませんか。あれは元には戻りませんよ?」

「いやー、あれはまた話が別って言うか……」


 あれはもともと破られるためにあるというか、なんというか。

 破られるためにあるってわけでもないんだろうけど、必要なものではないし、普段人目につくものでもないし、男女ってそういうものだし。

 ねぇ?


「……ラウルの手で、開けてくださらないのですか?」


 嘆願するように、セリーナが見つめてくる。最愛の人から乞われて断れるわけもない。

 ここは覚悟を決めよう。どうせ、セリーナのことは一生背負っていくつもりなのだ。耳たぶに穴を一つ開けるくらい、どうってことないさ。


「……わかった。俺がやるよ」

「お願いしますね」


 二人で起きあがり、セリーナが素っ裸のままで裁縫用の針を一本取り出す。ピアッサーなんて便利なものもないんだよなぁ。針でぷすっといくしかない。ああ、想像するだけで妙に血の気が引いていく。モンスター退治ならいくらでもやってるんだけどなぁ。


「……ピアスって、一つの場合は左右どっちにつけるのがいいかな?」

「特に決まりはありません。好きな方につければ大丈夫です」


 日本だと、左右どちらにつけるかで意味が変わり、同性愛者だの異性愛者だのを示すことがあったはず。こっちではそういうのは定まっていないようだ。


「じゃあ、右でいい?」

「ええ、いいですよ。ちなみに、何か理由があるのですか?」

「たいしたことじゃないよ」


 いつか、左手には指輪を填めてもらうつもりでいるから、ピアスは右にしようかな、っていう程度の話。


「たいしたことではなくても、意味はあるんですね?」

「ああ、あるよ」

「……いつか、教えてくださいますか?」

「もちろん。たぶん、そう遠くないうちに」

「わかりました。では、お願いします」


 セリーナをベッドの端に座らせて、俺は右隣へ。

 金糸のように滑らかな髪をかきあげて、綺麗な耳を露出させる。横顔が美しくて見とれてしまうな。


「……どうかしましたか?」

「いや。綺麗だなって、思っただけ」

「もうっ。そんなことばかり言われたら、またしたくなってしまいますよ? できるんですか?」


 先ほどまでに、俺はほぼ限界まで力を使い果たしている。しかし。


「セリーナが望むのなら、頑張るさ」

「……では、ピアス穴を開け終わったら、しましょうか?」

「望むところだ」


 想像しただけでもまた下半身に力が……。うん、いける。

 右手に消毒した針を持ち、セリーナの耳たぶに先端を当てる。あ、ダメだ。これから穴を開けると思うと下半身の力が抜ける。……まぁ、今はこれでいい。

 ピアスをつけた姿を想像し、一番綺麗に見えるだろう位置を探った。


「この辺、かな?」

「ラウルにお任せします」

「……了解。じゃあ、いくよ?」

「……ええ、どうぞ」


 緊張で手が震える。セリーナも、来る痛みを想像してか表情が固い。

 ただピアス穴を開けようとしているだけなのに、緊張から、何故か初めて交わったときのことを思い出す。意外と入る場所がわからなくて、なかなか苦労したもんだ。わけもわからず進入して、セリーナにも苦労をかけた。今回は、一発できっちり終わらせよう。

 最後に深呼吸を一つ。そして、指先に力を込めた。


「んっ」


 セリーナが痛みに顔をしかめる。

 針は無事に耳たぶを貫通しているので、これでピアスを着けられるようになった。

 とはいえ、体に穴を開ければもちろん血が出るわけで、滴る赤い血に慌ててしまう。

 貫通して血が出るって、もう変な連想しかしないな……なんてどうでもよくて。

 布切れを使い、血を拭う。これ、どれくらいで血が止まるんだろうか。

 俺の焦りを余所に、セリーナは冷静に針を引き抜き、布で耳を押さえて止血に努める。しばらくするとひとまず出血が止まり、一安心。

 それから、セリーナは穴を維持するための金具を取り出す。金具というか、ほぼピアスだな。セリーナは使ったことがないそうだが、たまにお客さんからピアス穴の開け方を訊かれることもあり、店にいくつか置いてあるそうだ。

 その金具は、俺がセリーナの耳に付けた。また少し出血したので、布で押さえて止血した。


「痛む?」

「ええ……。でも、さほど大きな痛みではありません。以前、ダンジョンで裂傷を作ったときよりはましです」

「そのレベルと比べりゃ、さほどでもないだろうけどなぁ。あ、回復薬で治そうか? 貫通した状態で使えば穴は残るだろ」

「いえ……。せっかくなので、しばらくこのままで。おそらく、これもわたくしの人生においてはたった一度だけの痛みです。この痛みとともに、今夜のことを忘れられない思い出とします。

 ……とはいえ、経過を見て、すぐに治した方が良さそうであればそうします」

「……そっか。わかった。今夜のことは、俺も忘れないよ」


 傍から見れば、あえて痛みを我慢するなんておかしな話。

 だとしても、痛みを特別なものと捉えて愛おしむセリーナの姿は、とても健気で愛らしかった。セリーナへの熱い想いが募るばかりだ。


「セリーナ。俺と出会ってくれて、ありがとう」

「それは、わたくしからも同じことを言わなければなりませんね。ラウル、わたしくしと出会ってくださって、ありがとうございます」


 数秒見つめ合って、どちらからともなくキスをする。

 今までも散々してきたことだけれど、どうしてか今はまた新鮮な感情を抱く。

 唇を離したとき、その溢れる気持ちを、そのまま言葉として溢す。


「俺と結婚してください」


 あ、指輪用意してないのに言っちゃった。似たようなことは既に話しているけれど、改めてきちんと言うつもりだったのに。

 俺の思惑なんて関係なく、セリーナが花の笑みを浮かべる。


「……喜んで」


 そして、セリーナは再度キスをしてくる。

 慈愛の籠った柔らかなキスで、激しさはない。それでも、どうしてか今までで一番深く繋がっているように感じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る