第31話 ハルキ③
場所は小さな公園。
おれはベンチに座って休んでいた。
横では、ベンチの端から足をぶらさげた少年が、いまだに気絶している。
休息場所を全て明け渡せるほどの余力はない。少年を運んできた疲れが消えず、おれは背もたれに可能な限りの体重を預けていた。
騒動からすでに数十分が経つ。少年の怪我は平気だろうか。
まさか死んじゃいないだろうな、と呼吸音を確認した。心地よさげな寝息が聞こえてきた。いびきはしていないことだし大丈夫だろう、とあたりをつける。
時計を見た。夜の十時。カップルの一組や二組が居るような公園ではないので、園内は静かなものだ。
おれに出来る行動は、ただただ少年が目を覚ます時を待つことだけだった。当然、針の進みは遅いが、やはり待つしかない。
時計の針にも飽きたので、空を見上げてみた。
晴れているようだ。少なくとも雲は見えない。しかし星も見えなかった。遠くの空が仄かに明るんでいる。人工的な色。少し離れた場所に乱立する電飾の光が、空に伸びている。
地上の光が強すぎて、人間の目には星の光が届かない。昔、ハルキ兄ちゃんが教えてくれたことの一つだ。
兄はなにかを伝えたかったのだろうが、記憶を上手く掘り起こすことは出来なかった。
「——ん、んん」と横から声がした。
まだまだ角のない、丸く幼い声だった。
目が覚めたのだろうか、とためしに頬をパシパシと叩いてみた。もちろん怪我をしていない方だ。
「おい、気が付いたか」
「——え?」
少年の目がすばやく開いた。次いで、呆気に取られたような表情。それから飛び起きた。
「はやく逃げよう!」
「もう逃げてるよ」
おれは苦笑を隠せない。
「アンタは男に殴られて吹っ飛んだ。そいつらはさっさと逃げて、おれはアンタを抱えながらなんとか逃げた」
「え?……あ」
少年は辺りを見回した。頬を触ってから後頭部に手をやると、状況を理解したようだった。ペコン、と頭を下げる。
「ごめんなさい。ありがとう。助かりました」
「助かりました、って……」
どうしようもない奴だ、と呆れてしまった。
「いや、まあいいんだけどさ——それよりアンタ、何者?」
「へ?」
ナニモノ、という単語にピンと来なかったのだろうか。少年は、ぽかんと口をあけると、首を傾げた。
「えっと、あの、ハルキといいますが……」
「え?」
驚いたのはおれのほうだった。まさか他人の口から、ハルキ、という単語が出てくるとは思わなかった。
少年は今一度、「ハルキです」と自分の言葉を噛み砕くようにして続けた。
「僕の名前はハルキといいます。ハルキ、と呼んでくださって構いません」
「……ああ、そうか」
ハルキね、とおれは言う。ハルキ、ハルキ。それがアンタの名前か。
珍しい名前ではない。
「どうかしましたか? 僕の名前、可笑しいですか?」
「いや」
おれは首を振る。
「家族と同じ名前だったから」
「そうですか」
「一緒なのは名前だけだけどな」
「そうなんですか」
少年はさして興味もなさそうに頷くと、立ち上がった。
「それじゃあ、そろそろ行きましょうか。案内は僕に任せてください」
「はい?」
突然の提案に、おれは首をかしげた。
「行く? 行くってどこに。というか、だからアンタは何者なんだよ」
「僕はハルキです」
少年は繰り返すと、ゆっくりと手を上げた。どこかを指差しているようだった。
「あっちです。とにかく行きましょう」
「お前は何を言って——」
「——じゃあ、ついて来てくださいね」
おれの言葉を遮ると、迷うことなくハルキは歩きはじめた。スタスタ、と軽快に足を動かしている。振り返る様子はない。
「お、おい」
反射的に発した声は、動揺の為か少し掠れていた。自然とベンチから腰が上がっていた。背中を掴み止めるように、手さえ伸ばしていた。
言葉が届かなかったのだろうか。少年は、おれの同行を確信しているようだった。よどみなく、公園の敷地外へと進んでいってしまう。おれは遠くなっていく背中をただただ見ているだけだった。伸ばした手は何を握るでもなく、遮断機のように下りていった。
「……なんなんだよ、いったい」
少年の背は遠のくばかりだ。
ついていけねーよ、と愚痴った。ベンチに座りなおそうと考えるが、腰を落とすことが出来ない。
何故だろうか。
小さくなっていく背中に、例えようのない不安を感じた。おいていくなよ、と声を掛けたくなる。微動しはじめた口を、ぐっ、と抑えた。
それでも不安は消えない。焦燥感のようなものさえ湧き出てきた。なんなんだこれは。わが身に翻弄されている。わけがわからない。にもかかわらず、明確な指令が神経を駆け巡っていた。
歩け、進め、追いかけるんだ。
「……ナツキ。お前は馬鹿か?」
真っ当な自問が、正当な自答を欲している。が、足など既に動いていた。
つまづくような一歩目が二歩目を生み出すと、それは三歩目を促し、四歩目へ繋がった。
動き始めた足に、ためらいは無かった。
空に星は見えない。だからだろうか。おれはハルキの背だけを見ていた。それが答えのようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます