第5章 2013年 その3 上総国分尼寺
「机に
絵描きらの腕も及ばじ色の海 デジタル画面に溢るる具象
パソコンの画面に虹を捉ふるは視覚細胞 数字を見るのか
佐太郎の抒情の歌をごくごくと呑みこむ いつか芽吹き青かれ
「応需短歌」
梅待月上弦八日目 冴え冴えと青き夜空の中天の路
小さきもの集めてひとの喜びの木切れや小石 宝石 お札
動物の眠りに落ちてしばし不動 ガラスの
ひとつ鴨
恋に落ち活性化せる脳のさま すべてMRIにて見通されている
「
上総なる国分尼寺の回廊を桜吹雪とともに歩めり
かそけくも耳に鮮やか鈴揺れて 東大寺にも澄み渡らるむ
==東大寺の灯籠の4分の1というもの
黄金の鈴を連ねて春嵐 吹けば光りて灯籠の楽
上総なる国分寺の塔ベンガラの
民の幸を仏に拠りて恃みたる聖武天皇 千二百年前
恃みしは仏の加護なり 黄砂にて運ばれたるや唐土の思想
天平の国分寺の塔 民のためといくつ建てられ戦に焼けし
「庶民の暮らし」
猫まんま醤油かつぶし 平成の御代にふえゆく下層の暮らし
どうしてもエスカレーターに乗れざれし天然パーマの祖母は雲居に
英国にEU可否の論議ありて 口に指当てしんと聴く人ら
笑ひ過ぎ涙こぼれてなほ可笑し いとけなきかな孫にも起こる
二歳児の眠気と食ひ気照れ笑ひ カレーライスに顔を突つ込み
「過去よりの声」
不意に濃く懐かしさ湧きて 汝が気配なれば暦に由縁を探る
十年を遥か過ぎきて干涸びし世の浮き草の葉裏のその痕
ひたすらに澄みし声なほ耳にある 寡黙なる子がふいに歌ひて
春の日に届きたる文はつこひの人の婚 汝が
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます