第9話 黒のトレンチコート

「それじゃあ、お先に失礼しまーす。あぁ香丸こうまる先輩っ! お借りした、洗ってから返しますねぇ!」


 店長と香丸こうまる先輩に見送られる中、僕はアルバイト先の店を後にしたんだ。

 時刻は夕方の四時半頃……かな。


 しっかし、フロアは楽勝だったな。

 この店は、レストランが主体の小洒落たカフェバーって感じ。


 普通新人って、メニューを覚えたり接客方法を覚えたり。結構やる事が多くて大変なんだろうけど。

 僕自身、皿洗い歴すでに九ケ月。

 門前の小僧じゃないけど、メニューは全て頭に入ってる。

 それに、なぜかこの体だと気持ちがオープンになるって言うかさ。

 人と会話するのも全然苦にならないんだよね。


 しかも、少し重い食器やグラスがあれば、他のフロアメンバーが全力でフォローに入ってくれる。

 おかげで、重労働要素全く無し。


 ただまぁ、あえて気になる事と言えば、客の殆ど……あぁ、それも男性だけかなぁ、いやいや、女性も結構いたな。

 そんなみんなみんな、僕の胸をチラ見するって事ぐらいかな。


 これって、見てる方は気付いて無いかもしんないけど、見られてる方はメッチャ気付くよね。もうタダ分かり。


 まぁ、この件については僕にも反省点が無くは無いんだけどね。

 何しろ女性用の下着……って言うかブラなんて持ってないし、当然付けて来なかった訳だからね。


 自分でもヤバいって直ぐに分かったよ。

 もう、ちょと歩くだけで、ユッサユッサしちゃって。

 いや、ちょっと違うな。僕の歩き方が悪いのかな。

 どっちかっちゅーと、ブルンブルンしちゃうんだよなぁ。


 途中の休憩時間。

 流石に香丸こうまる先輩がそれを見かねて、予備のブラを貸してくれたんだ。

 なんでも、バイト帰りにスポーツジムに行く予定だったみたいでさ、予備のブラ持ってきてたんだって。

 しかも、アンダー? ……が僕の場合は先輩より少し小さいみたい。

 だから、付ける前よりはマシになったけど、まぁ、目の毒である事は全然変わりがないって感じかな。あははは。


 さぁて。バイトも無事終わったし。

 何か食ってから帰ろうかなぁ。

 本当は来週から期末試験もあるし、早く帰った方が良いんだけど。


 って、いやいや。ダメ駄目。

 そう言えば、クロと待ち合わせしてたんだっけ。

 早く行かないと、ご主人様クロを怒らせちゃうよ。


 僕は小走りで、待ち合わせ場所にしていた城南公園へと向かったんだ。

 いわく付きの城南公園。

 黒のキャップを目深に被り、マスクをつければ変身完了だ。

 あはは。心持ち芸能人にでもなった気分だな。

 流石に如月となった僕がこの辺をうろついているのは、何かとマズいだろう。


 そんな姿で公園へと向かう途中、ビルの影から飛び出して来たのは。


「あぁ、クロぉ。お帰りなさい」


 僕の胸へと、勢いよく飛び込んで来たクロ。僕はそのまま、しっかり抱き留めてあげたのさ。


 すると突然いつものヤツが。


 ――キィィン


『タケシ。お前っ、一体どうしたんだ?』


「いやいや、どうしたもこうしたも。憧れの先輩に化粧してもらってぇ、それからブラまで貸してもらってぇ。もう、今日は興奮して眠れないかも、えへへへへ……」


『そんな事じゃない! お前、魔力が漏れまくってるぞ』


 え? 何が漏れてるって?

 とりあえずパンツの周りを確認してみたけど、特に何の形跡も?


『はぁ……、別にお前がお漏らしをしたなんて言って無い』


 って何だよ、って。


『魔力だ、魔力。お前の魔力が体から漏れ出してるぞって事だ。どう言う理由かは分からんが、これでは目立ち過ぎる。とりあえず家に戻って対策を考えよう』


「あっ、あぁ、そうか。そっちの話か。それじゃあ、急いで帰らないとな」


 僕はクロに対して背中のリュックに入るよう促すと、急いで駅の方へと走り出したんだ。


「はぁ、はぁ……はぁ」


 意外と……って言うか、やっぱり……って言うか。

 女子って……体力……無い……よなぁ。


 駅まで僅か数百メートル。

 最初こそ勢いよく走り出してはみたものの、あっと言う間に体中が悲鳴を上げ始めてしまう。

 しかも、自分の体でないせいか、走っている途中で体の軸が全然安定してくれないんだ。


『それは仕方が無い話だ。元々お前の体では無いのだからな』


 ようやく駅前へと到着した僕は、痛み出した脇腹を擦りながらも、ヨロヨロとした足取りで混み合う駅舎の中へと入って行ったんだ。

 そして、改札近く。

 人の流れが複雑に重なり、大きく混雑する場所に差し掛かった所で。


「あ、ごめんなさい!」


 さっき無理して走った事が影響したんだろうな。

 小さな段差に足を取られて、見ず知らずのオジサンにぶつかってしまったんだ。


 少し神経質そうなオジサン。

 年の頃なら四十前後……って所かな?

 そんな事より、そのコート。

 まだ肌寒い日が多いとは言え、黒のトレンチコートって……。

 もう春なのに、それってどうなの?


「あぁ、いえ」


 おっ、意外に冷静な反応。

 この手のオジサンって、結構面倒な事が多いんだけど。

 良かった。

 急にキレられるんじゃないかと思って、ちょっと心配しちゃったわ。


『タケシッ、タケシッ!』


 その時。

 脳内に響く、クロの叫び声にも似た思念。


「なんだよクロ? どうしたのさ?」


 僕は背中のリュックを胸へと抱きかかえる風を装いながら、中のクロへと小声で話し掛けたんだ。


『タケシッ、マズい。神官だ。神官に見つかったっ!』


「え? 何? 誰に見つかったって?」


 詳しく話を聞こうと、通路脇で足を止めようとしたんだけど。


『止まるなっ! 歩き続けろ。ヤツら追って来てる。それから振り返るな。絶対に気取られては駄目だ。平静を装え』


「あっ、あぁ……分かった」


 僕はクロご主人様に言われた通り、何事も無かったかのに駅のホームへと歩いて行く。


『家に帰るか? いや、家がバレるのはマズい。人の多い所。出来るだけ人の多い所に移動しろ』


「人の多い所って、都心の方で良いかな?」


『私には土地勘が無い、場所はお前に任せる。最悪は周りの人間をとして利用する。覚悟しておけ』


「肉の壁って……えぇ? クロ? お前っ、何たくらんでんだよ?」


 僕は都心方面行きの電車を待ちながら、そっとリュックの中を覗き込んでみたのさ。

 ほの暗いリュックの中に浮かび上がる、アンバーに輝く妖しい双眸そうぼう


『聞け、タケシ。私は元の世界でと呼ばれる存在だ。人々が怖れ敬う、唯一無二の高貴なる種族。世界を統べるは、古来より我が種族の当然かつ正統なる権利だった。ただ、その我々の世界をかすめ取ったヤツらが居る。私は許さない。我々の世界を蹂躙する、愚かなる侵略者共を絶対に許しはしない。私はその愚かなる者達を根絶やしにするため、この世界へと派遣されて来たんだ』


「え? 急に何をっ……そっ、その根絶やしにする相手……って?」


神々だIt's gods


「神々ぃ?」


『いまのヤツらはそのしもべとなる神官。神に仕える者たちと言う意味だ。特に司教と呼ばれる連中は、私と同様、神々の祝福を受け、特殊な力を使う事もできる』


「そんなヤツらが何をしに来たのさ?」


『私を探しているんだ』


「なっ、何のために?」


『当然、私を消す為だ』


「え? マジ。クロ、殺されちゃうの」


『愚問だ。は生者のままでプロピュライアを通る事は許されていない。つまり生者は神界とよばれるこの世界に来る事は出来ないのだ。そんな神界に私の様な招かれざる客がいれば、当然、神々が私を排除しようとするのは自明の理だろう』


「プロピュライア? 神界?」


『私は神界において、お前の様な洗礼を受けた者を探しているのだ。そして仲間に引き入れ、いずれは神々を……殺す』


「こっ、コロス?」


『そうだ。全員な』


「クロ、やっぱりわかんないよ、なぜキミがそんな事をして……」


 ――新宿行き、快速列車が到着します……危ないので白線の内側まで……


 都心方面行きの電車がホーム内へと入って来た。


『今は時間が無い。二人で戦おう』


「二人って、それでどうにかなるの? 相手は何人?」


『相手は……少なくとも二人。場合によっては三人以上居るかもしれん』


「大丈夫なの? 僕たち二人で勝てるのかな?」


 僕は込み合う電車に急いで乗り込むと、無理やりドア付近の角スペースをゲット。


『まず……無理だろう』


「えぇっ! 無理なの?」


『恐らく向こうには司教クラスが二人居る』


「いや、それならこっちだって二人だ」


『ははは、頼もしいな。ただなぁ、お前が百人束になっても、司教に勝つ事は出来んだろう』


「マジか? 司教ってそんなに強いの?」


『あぁ、強い。どの様な能力を持っているかは分からんが、その力は山を崩し、森を焼き払うと言われている。通常、司教と対峙した際、取るべき行動はたった一つ』


「……」


『逃げる事……それだけだ』


「マジかぁ……。じっ、じゃあさ。逃げよう、クロ。このまま人混みに紛れて逃げちゃおうよ」


『恐らく、それは無理だろう。人混みに紛れているとは言え、今現在もお前の魔力は漏れ続けている。その跡を辿られれば、逃げ切るのは困難だ』


「それじゃあ、一体どうすれば……」


『ふぅ……。やはり戦うのは無理だな。お前の能力を剥奪した上で、奴隷から解放しよう。そうすれば、もはやお前は洗礼を受けているとは言え一般人だ』


「それで、クロは? クロは一体どうする気なの?」


『私は一人でも戦う。勝てる可能性は低いかもしれないが、ヤツらひとりだけでも良い、黄泉の国へと道連れにしてやるつもりだ』


 リュックの中から覗くクロの瞳からは、固い決意が感じられる。


「僕は……僕は……」


 少なくとも今まで……そう、今まで一度だってクロは嘘を言った事が無い。

 となると、今回の話もマジって事で間違いないだろう。


 だとしたら、今から戦うか?

 それはつまり、命のやり取りをするって事だよな。

 無理だ。僕にそんな勇気は無い。

 物語のヒーローはこう言う時、率先して自分の命を投げ出すんだろうけど。

 そんな事、出来る訳が無いじゃないか?

 僕が他人を殺す? 無理ムリ、そんな事、出来る訳が無い。

 他人に僕が殺される? もっと無理! 絶対に嫌だ。


 逃げる? 逃げる? 逃げたい。逃げたいっ!


 正直、ここでクロと別れて、僕一人で降伏するのが正解だよな?

 残念だけど、クロがどうなろうと知った事じゃない。

 でもそれって、僕が卑怯な人間って事か?

 いや、そんな事無い。普通の人間の、普通の判断だ。

 僕が自分の命を投げ出してまでクロを助ける理由なんて、これっぽっちもありはしないんだから。

 能力を剥奪されるのはチョット勿体ないけど、自分の命には代えられない。


 ――まもなく新宿、新宿。お降りになる方は……なお、この列車は折り返し八王子方面行きとなりますので……


「クロ……それじゃあ」


『あぁ、まずは人目の付かない場所で元に戻るんだ。恐らく魔力はもう十分に溜まっているはずだ』


「……分かった」


 ――プシュー


 電車のドアが開いた途端、僕はホームへと駆け出して……。


「おっと。ドコに行くんだい、少年」


 え? 突然誰かが僕の右腕を掴む。

 振り返るとそこには、神経質そうな男の顔が。


「あぁ、少年では無く女の子だったかな? 言葉……分かるよね。の言葉の方が良ければそう言ってくれ。それから忠告だ。この場所で暴れない方が良い。恐らく、キミが暴れ出す前に、僕はキミの首を切り落とす事ができるからね」


 春先にも関わらず黒のトレンチコート。


「さぁ、もう一度電車に乗ろうじゃないか。少し話も聞きたいしね」


 僕は黒いトレンチコートの男に腕を掴まれたまま、再び電車の中へと連れ戻される事に。


『クロ……クロ? 聞こえる? 僕の声が聞こえるっ!?』


 精一杯の力で僕もクロへと思念を送ってみる。

 少なくともクロの思念を受けられると言う事は、クロであれば、僕の思念を受け取る事だって出来るはずだ。


『あぁ、感じるぞ、タケシ。言葉での会話はもう無理だ。お前の魔力は多少消費するかもしれないが、このまま思念により会話を続けよう』


 リュックの中からクロの身動ぎする様子が伝わって来る。

 僕たちは……拉致されたんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る