応援コメント

第18話 『すごい』という知らない言葉」への応援コメント

  • 価値ゼロから脱却!
    ……自分もそうなりたいなぁ

  • 「なんかこう……すげーけど怖いよな……いや、すげーんだけど……」

    イジられるようになったということは、好感度がかなり上がってるという証拠。たぶん!!


  • 編集済

    と、その前に野路田
    文句を言おうとした野路田だが
    野路田が頷く
    の3ヶ所の野路田→野呂田

    作者からの返信

    ご連絡ありがとうございます。
    修正しました。

    これなんだか小説家になろうと合わせて
    何度も修正した記憶があるのですがなぜか残ってました・・

  • 嗚呼……社畜感がえげつなくて笑いたいのに笑えねぇ(^^;
    紫条院さんのドヤり加減がわんこみたいでかわ。むふーって鼻息とかもうねw
    最後の最後に引かれまくったのはまぁ……うん、ドンマイ。
    紫条院さんは惹かれまくってるので良しとしませう。

  • 絶妙に締まらねぇw

  • 自慢げで可愛いなw

    作者からの返信

    かなり得意気な顔をしています

  • むふー、かわゆ笑

    作者からの返信

    めっちゃ得意気です

  • 赤崎すこ

    作者からの返信

    あいつは使い切りになってしまったのはちょっと残念です

  • 出来る男
    この調子で恋愛成就も完璧にマニュアル化?

    作者からの返信

    そのマニュアルを前世で作れなかったから
    生涯彼女なしだったわけで……

  • むふーっ!って、むふーっ!て

    ちょっと可愛いんですけどお嬢様

    作者からの返信

    新浜が褒められて無意識にやっちゃってます

  • オモロ

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    読んで頂けて幸いです!


  • 編集済

    材料調達に関してはルールに抵触
    しない様にして、商店街等の協力を
    仰ぐものとばかり思ってました

    自分の時はそうだったので

    まあ水も漏らさぬ様な接客対応
    マニュアルまで常備されてたら
    ポカーンという感想しか出てこない
    よなあみんな

    そしてヒロイン、ドヤ顔してる
    場合ではないよ

    作者からの返信

    >商店街等の協力
    その発想はなかったです……文化祭を書くのは作家人生で二回目ですが次はそれも考慮にいれようかと思います。

    >ポカーンという感想しか出てこない
    よなあみんな

    わりとドン引きしてますがそれでもすごいと褒めてくれるあたり作者はこいつら優しいな……とか思ってました。

  • あそこまでの要求をたった一日で応えたら普通に引くか恐怖ですね。

    作者からの返信

    クラスメイトたちの引き度は大人しめで寛大な奴らだと思ってます。

  • 紫条院さん、ドヤかわいいww

    作者からの返信

    本人は無意識です(笑)

  • ヒーローはやはり格好良くないと。

    作者からの返信

    18話あたりの話はクラスで一目おかれるためにある程度のハードルがあるので活躍も結構派手になってます。

  • ヒロインちゃん。自分の好きな人が評価されて嬉しいのは分かるけど、ライバルが増えちゃうよ?偽ラブレター事件の時に経験したよね?あれがガチもんになる。

    作者からの返信

    主人公も作者もそんな気はなかったのですが、文化祭編は気付いたら働きすぎて人気が出ないほうがおかしいような状況になっているかも……

  • 紫条院さん、かわいいぞ!!

    作者からの返信

    ドヤ顔令嬢

  • みんなが少しずつ火がついて全力になって行く様子にワクワクしました。
    すべては大好きな人のためにってきちんと青春出来ていますね。

    作者からの返信

    文化祭編は紫条院さん以外の青春もフォーカスを当てた感じです。
    まあ主人公の思考の中心はあくまで紫条院さんですが。

  • ここまでのお話で何度か思ったけど、正にカッコイイですね、主人公……。

    作者からの返信

    そう言ってもらえたら本当に嬉しいですね。
    自分がカッコいい主人公好きなので。

  • とにかく好きです
    最高です!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    シンプルにありがたいです!

  • 最高です。ただただ最高です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ただただ嬉しいです!