第2話 黒猫の名前。

「ほら、夕飯出来たわよ」


「おぉ、サンキュー」

「どういたしまして」


帰宅してすぐに浴室で黒猫の体を洗った後、自分と猫の夕飯を作って食事を始めた。

猫は水を嫌うっていうけれど、体を洗ってあげる時大人しかったな……。


「そう言えば、お前の名前って何て言うんだ?」


「美羽。雪野美羽だよ。黒猫君の名前はあるの?」

「ん……まぁ、あることはあるけど」

「秘密主義?」


人に聞いておいて、勿体振っているの?

それにしても、凄い勢いで食べてる。

そんなにお腹が空いていたのね……。



「美羽が名前を付けてくれる?ここに住むからには、呼び名が必要だろ?」

「ちょっと待って。いくら夢でも、これは話が飛躍しすぎでしょ?ここはペット可のアパートだけど、私はどちらかというと猫より犬派だし」


猫を飼ったことも無いし、家の中に動物を入れたことなんて1度も無いし……。


「それじゃ……俺を追い出すのか?」

「追い出すっていうか……お腹が空いたって言っていたから食べさせてあげただけでしょ」


黒猫は食事を終えると、目をうるうるさせてお願いオーラを放ってきた。


こ、これは……反則でしょ。

だけど、そんなものには屈しないんだから!



「美羽~、一生のお願いっ。俺がいると役に立つよ?一人暮らしは何かと危ないだろ?番犬ならぬ番猫をやってやるからさ~」


「番猫って……」

「だから、俺に名前をくれ。いや……下さい」


はぁ……何だろう、この夢なのに妙にリアル感満載のこのやり取りは。

そしてこの目の前にいる黒猫は、両手を合わせて私にお願いポーズまでしているし。


「これ、夢なんだよね?」

「夢……?いや、現実だけど」


「はい?」

「だから、これは現実だって」


現実なのに、猫がしゃべってるの?

あぁ……ダメだ、頭の中が混乱してきた。

そうだ、きっと寝不足がいけないんだ。



「よし、もう寝よう。明日になれば、この奇妙な夢から目覚めている筈」

「おい、待てって」


よろめきながら寝室へ歩いていく私の後ろを、黒猫が呼び止めながらついてくる。

だけど私はそれを聞かずに、ベッドへダイブした。

そしてそのまま眠りに落ちてしまおうと、目を閉じた……。


「何だよ~、寝るなって~。俺は美羽を選んだんだぞ。引き止めないと後悔するぞ~」


何やら戯言を言い続けている黒猫は、私の背中に乗って起こそうと頑張っていた。

しかし私はそれを気にもせず、睡魔の誘惑に負けてあげたのでした。



「美羽起きろ、朝御飯出来たぞ」

「ん……?」


ベッドサイドに、見たことがないレベルのイケメンさんが座っている。

艶やかな黒髪、魅力的な瞳と唇、そして……綺麗な指。

何故こんな綺麗なイケメンさんが、私の部屋にいるのだろうか……。


「美羽、これは夢だから気にするな。ほら、俺が朝食を作っておいたから食べるんだぞ」

「うん」


リアルな夢だな……。

イケメンさんが私の頬を触る指の温度や感触まであるなんて。


「俺は食べたから少し寝るから。ベッド借りるぞ」

「うん……」


私がベッドから降りて着替え始めると、イケメンさんは私が寝ていたベッドに潜ってしまった。



着替えを終えて振り向くと、さっきのイケメンさんの姿はなく、誰もいなかった。

やっぱり夢だったんだ……。

昨夜から変な夢ばかり見るのは、疲れがたまっているせいだなと勝手に納得し、寝室を出た。


「あれ……これって」


食卓には、朝食が用意されていた。

しかも、出来立てで美味しそう。

焼き鮭に厚焼き玉子にお味噌汁、胡瓜とキャベツの浅漬けにご飯まで炊いてある。

まさか、私が寝ぼけて朝食を作った?

いやいや、そんな訳は無いしそんな能力もない。

とりあえず、時間もないしありがたく朝食をいただくことにした。



「おはよう」

「あ……田中先輩おはようございます」


少し前までは会って嬉しい人だったけれど、別れを告げられてから会うのは気まずくて避けていた人。

まるで私を待っていたかのように、タイミング良く出勤してくるなんて……。


「元気?」


「はい」

「そう、良かった」


別れを告げた相手に、元気?って聞くのはどうかと思う。

だけど、貴方のせいで元気ではないと答えるのも何か腹が立って、気丈に振る舞ってしまった。


「それじゃ、頑張って」

「ありがとうございます」


何を頑張るの?

仕事?恋愛?

好きな相手と付き合えるようになったから、上から発言するなんて酷すぎる。

普段なら流せる会話なのに、段々性格がひねくれていく自分がいる。

ここは会社の中だから……と、その感情を無理矢理押し込め、自分の職場へと歩みを早めた。



「斉木さん、おはようございます」


「雪野、ちゃんと寝たみたいだね。でも、何かあったみたいな顔だけど」

「あはは……」


斉木さんって、本当に鋭いな。

とりあえず誤魔化してみたけれど、後で田中先輩と別れたこと話しておこう……。


「雪野、ちょっと会議室に来てくれ」

「はい」


朝から長野主任に呼び出されてしまった。

主任が事務所を出る時に斉木さんをチラリと見たけど、何の話だろう……。



「えっ……、斉木さんとお付き合いしていたんですか」


会議室に呼び出されたから、仕事の話だと思ったのにそんな告白をされるなんて。

それにしても、主任と斉木さんが……驚きだ。


「最近付き合い始めたばかりだけどな。まだ公には言っていないから秘密な。それで、雪野に頼みがあるんだが」

「はい、何でしょうか」


「斉木と飲みに行く話が出た時、さりげなく俺を誘ってくれないか?」

「はい、わかりました」


「頼むな」


主任はそれだけ言うと、さっさと会議室から出ていってしまった。



何故、飲みに行く時に主任も誘うのかな?

付き合っているなら、堂々と誘える筈なのに……。


「あっ、もしかしてカモフラージュの為?」


部内の人に見付かったとしても、私がいればただの上司と部下の飲み会になるからか……。

こんな事を私に頼むなんて、斉木さんを本当に好きなんだ。

私の恋は終わってしまったけれど、始まったばかりの二人の恋を応援できるなら頑張ろう。


「雪野、何してる早く仕事に戻れ」

「あ、はい」


のんびりしていたら、すっかり通常モードの主任に呼び戻されてしまった。

主任、切り替え早いです……。



「雪野、主任に呼び出されたけど大丈夫だった?」

「あ、はい」


斉木さんが呼び出された私を心配してくれていたみたいで、わざわざ給湯室に来てまで駆け付けてくれた。

自分達の事で呼び出されたと知ったら、きっと呆れるかもしれない。

社内恋愛禁止ではないけれど、やっぱり同じ部内の人同士だと気まずいのかな。


「斉木さん、私……彼と別れたんです。だから、ちょっと落ち込んでました」

「そっか、だから様子が変だったのね」

「はい。でも、もう大丈夫ですから。斉木さんの恋を応援しますね」

「あ、ありがとう」


私の話から急に自分の話題に変わって、斉木さんは照れていた。

すごく幸せそうで、少し羨ましかった。



「ただいま~」


「お帰り~、今日は早かったな」

「!?」


いつものように誰もいない部屋に帰ってきた筈、それなのに返事があった。

しかもお気に入りのソファで、昨夜会った黒猫が寛ぎながらこっちを見ていた。


「何を驚いている?まさか、本当に夢だと思っていたのか?」

「……夢じゃなかったの?」

「現実だって言っただろ。」


実感させる為に黒猫が側に近寄ってきて、ほら触ってみろとか言ってくるし。

また疲れがどっと出てきたかも……。



「とりあえず着替えて来るから……」


なんだか目眩がしてきた……。

確かに黒猫の体温や毛並みを感じたりは出来た。

でも、猫と話せるようになった原因を考えると、思い当たる事は1つだけ。

失恋から脳内が変になってしまったから……としか思えなかった。


「美羽、いつまで部屋にいるつもりだ?早く夕飯食べないと冷めるぞ」

「夕飯、まだ作ってないよ?」


ドアの向こうから声がしたけど、今の声は……誰?

そっとドアを開けて様子を伺うと、食卓の方から良い匂いが漂ってきていた。



「そんな所で何をしているんだ?早く食べよう」

「えっ、あ……うん。今、行く」


呼びに来たのは、黒猫。

さっきの声の主らしき人はいなかった。


「しっかり食べろ」

「うん」


食卓には、ご飯、サンマの蒲焼き、温泉卵、胡瓜の浅漬けに、豆腐と油揚げのお味噌汁があった。

全部美味しくて完食した。

これって……誰が作ったんだろう?


「あぁ、美味かった。美羽、お前のはどうだった?」

「すごく美味しかった。ね……これ、誰が作ってくれたか知ってる?」

「あぁ、知ってるよ。だけど、教えない。教えて欲しければ、俺の名前付けてくれよ」


それだけで良いの?



「黒猫だから、『クロ』はどう?」

「却下」


却下って……黒猫だからベストだと思ったんだけど。


「それじゃ……『ネコ』は?」

「……お前、考える気無いだろ」


だって、クロ以外思い付かないんだもん。

ていうか、人にお願いしておいて態度が大きすぎませんか?


「わかった、『タマ』にしよう!」


「……ありがちだな」

「タマが嫌なら出ていってもらう」


猫ならタマでしょ、それ以外は思い付かない。

黒猫はすごく不満そうな顔をしている。

でも、他の名前を付けろというなら、本当に出ていってもらうからね。



「わかった……タマで良いよ。その代わり、俺はここに住むからな。それと、しっかり番猫してやるから」


「う……、わかった。それで交渉成立ね」


「OK。美羽、今日からよろしくな」

「うん。タマよろしくね」


話が終わると、タマはまたソファに戻っていった。

まだ2日しか経っていないのに、すっかりここの住人のように寛いでいる。

私は食器の後片付けをし、タマが寝ている事を確認しすると、浴室へ行きゆっくりと湯船に入った。



「はぁ……なんか色々あったな」


田中先輩と別れて、タマと会って、夢でイケメンさんに会えて、主任と斉木さんの交際宣言まで聞いてしまった。

すぐに恋愛をしたいとは思えないけれど、人の恋路を聞くと恋って言いなって思える。

どちらかというと、主任の方が斉木さんにベタ惚れっぽいけど。

二人には上手くいって欲しいな。

恋のキューピッドにはなれないけれど、応援くらいなら出来るし。


「美羽、あまり長く入っていると倒れるぞ」

「うん、今出るよ」


タマ、寝ていた筈なのにいつ起きたんだろう?

姿が見えないから、心配してくれたのかな。

まるで同居人がいるみたいで、嬉しい。

……猫だけどね。



「タマ、心配してくれてありがとう」

「名前付けてくれたしな、主を守るのは当然だろ」

「主だなんて、大袈裟だよ」


あんなに生意気発言をしていたのに、急に頼もしく見えてきた。

これから一緒に暮らしていくんだから、仲良くしていかなくちゃね。


「まぁ、確かに美羽は主って感じじゃないけどな。何なら、俺がこの家の主になってやっても良いぞ」


「……猫のどや顔、初めて見た」


「おい、俺の話を聞いているか?」

「おやすみ~」


タマはソファから降りると、寝室までついてきてブツブツ文句を言っている。

居候なのに、やっぱり偉そう。

大人しければ、可愛い黒猫なのにね……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る