満月の夜に。

碧木 蓮

第1話 別れと出会い。

「美羽(みう)、俺……好きな人が出来たんだ。だからさ、別れよう」


「うん……分かった」


私……雪野美羽は、好きだった先輩の田中光太さんに別れを告げられた。

仕事から帰ってきて、その夜……電話で。


突然の事だった。

好きな人がいたなんて、全く気付きもしなかった……。

だって、先週だって普通にデートで楽しんでいたし。

1年目の記念日をやろうねって言ってくれていたのに……。



「突然何言ってるの?そんな急に言われても無理だよ!」……って何故言えなかったんだろう。

物分かりの良い女、重くない女に思われたかったのかな。


高校の時から好きで、遠くから見ていただけでも幸せだった。

スポーツ万能で、いつもキラキラしていて、意地悪な所もあったけれど、そこもまた魅力の一つで。

今勤めている会社に入社した時、先輩がいたって知ってこれは運命かもしれない!なんて勘違いしたりもした。



「あっ、君……確か○○高でバドミントン部にいたよね?」


「は、はい」


「やっぱり。何処かで見たことがあるなって思ったんだよ。後輩が社内にいるって嬉しいもんだね」


そう声を掛けてくれたのがきっかけで、食事に誘ってくれた。

それから何度も会うようになって、お付き合いする流れになって……。


こんな幸せがあって良いのかなって、毎日通勤するのも楽しかった。

これが社内恋愛なんだって思うと、ドキドキ度も増して綺麗になっていった気がしていた。



「雪野先輩、営業の田中さんと付き合ってるんですか?」


「えっと……、はい」


「そうなんですか~!凄い、イケメンですよね~、羨ましいです」


入社してきた新人に社内案内をしていた時、その中の1人……大野 瑠花(おおの るか)さんから聞かれて、嬉しくて正直に答えてしまった事もあった。


彼女は、何処に配属されたんだろう……。

あの時以来、食堂で会う度に光太さんの話を色々とした気がする。

その時に、「ノロケですね~」とか「雪野先輩を見習いたいです~」とか言われて、照れたり謙遜したりして。

「幸せオーラ出まくりですね」とまで言われて、本当に幸せなんだなって実感していたのに……。



「明日……仕事行きたくない」


そう呟いても、一人暮らしのアパートには返事をしてくれる人は居ない。


こんな時、大泣きして、目を腫らして、翌日会社に行けない……なんて心配をするだろうに。

なのに、涙すら出ない。


ショックが大きすぎたのか、先輩をそんなに好きじゃなかったのか。

ただ何をする訳でもなく、呆然と通話を終わらせた携帯の黒い画面を見ていた。



そして、何が起きても朝はやって来る。


眠ったのか、眠っていないのか分からない重い体を起こし、いつものように朝御飯を食べて、会社へと向かった。



「長野主任、おはようございます」


「雪野、今日は来客が多いぞ。しっかりチェックして、抜かり無く案内しろよ」

「はい、わかりました」


出勤して早々、主任から連絡事項を受けた。

来客ボードを見てみると、確かに午前も午後もびっしり埋まっている。

総務部の事務員だけど、うちの会社はそんなに規模が大きくないから部署が少ない。

受付も兼ねてるし、お茶出しだってやるし、電話受けも、事務処理も……。

こういう時は電話番は男性社員に任せ、総務部事務員の中の女性4人の連携プレイも必要になってくる。

失恋を引きずって落ち込む暇はなかった。



「雪野さん、午前中のお客様は貴女が案内して」

「わかりました」


「相原(あいはら)さんはお茶の準備をセットしておいてちょうだい」

「はい」


「斉木(さいき)さんはフォローをお願い」

「わかりました」


私達に指示をしているのが、総務部の鬼のお局様と呼ばれている橋田純子(はしだ じゅんこ)さん。

来客があると、こうして指示を出す役目。

相原夕美(ゆみ)さんはやっとできた事務所の後輩で、のんびりやの新人。

斉木紀子(のりこ)さんは、私の1つ歳上で頼りになる先輩。

食事に行ったり、仲良くしてくれている。



「雪野、具合悪い?」

「いえ、大丈夫です」


寝不足がバレたのか、斉木さんが私の顔をまじまじと見ていた。

慌てて否定したけれど、それが余計に怪しく見えたかもしれない。


「そう?顔色悪いけど……。とりあえず、来客案内終わったら、休憩しておいで」

「斉木さん、お気遣いありがとうございます。でも、大丈夫なので」


「無理しない。それじゃ、お茶出し終わったら二人で休憩ね」

「はい」


斉木さんは、私が一人で休憩なんてしないと知っていて、わざと一緒に行こう誘ってくれる。

観察力が凄いというか、気遣いが出来るというか、尊敬できる先輩だなぁっていつも思う。



「先輩~、私も一緒に休憩して良いですか?」

「相原は終わったら事務所に戻ってて。私達が先に休憩行くから」


「はい、わかりました……」


相原さんは斉木さんに言われて渋々了承した。

彼女はのんびりやで空気が読めない子。

休憩に行かせると中々戻ってこないし、マイペースすぎて斉木さんや橋田さんをイライラさせる名人でもあった。


「お客様がいらしたわよ」

「「はい」」


ここから私達の連携プレイの見せ所。

いざ、出陣!



「お疲れさまでした」

「また明日~」


無事に仕事が終わり、皆が帰っていく。

私はまだ事務処理が終わらないから残業へ突入中。


「雪野、先に帰るね。お疲れ様~」

「はい、斉木さんお疲れさまでした」


私以外の女性事務員は帰ってしまった。

残っているのは、長野主任と梅野(うめの)部長だけ。

山田課長は出先から直帰らしい。

処理しなくてはいけない仕事がある筈なのに、余裕だなと思ってしまう。

そんな他人の心配をしている場合では無いよね。

明日辛くならないように、未処理仕事をやらないと……。



「雪野、程々にして帰れ。早く帰してやれと斉木から頼まれたんだぞ」

「そうですね。今日は疲れただろうし、もうそろそろ帰った方が良いですよ」


長野主任は、『逆らうなよ。俺が斉木に怒られる』と、視線で命令。

梅野部長は、優しい口調で帰るようにと命令してきた。

二人から言われたら帰るしかない。


「はい。それではこの辺で帰ります……。お先に失礼します」

「お疲れ様」


私は机の上を片付けると、そそくさと事務所を後にした。



「夜はまだ肌寒いな……」


今は冬から春になってきた頃で、日中はポカポカと暖かな日差しが窓から感じられたが、夜はまだコートが必要な気温。

さらに夜の闇が、忙しさで忘れていた彼と別れたという事実を思い出させていた。


『美羽の少しぽっちゃりした所が可愛いんだよな』とか『照れ屋な所がまた良いんだよ』とか……今まで言われたことの無い私の魅力を教えてくれた彼。


「もう私の側には誰も居ないんだ……」


そんな私の一人言も闇に吸い込まれてしまい、ただ私の靴音だけがコツコツと響いていた。



「おい、そこの人間。俺を飼わないか?」


「誰!?」


男の人の声が聞こえた気がしたのに、周囲を見ても誰もいない。

寝不足だし気のせいだったんだと思い、少し早足で家路へと歩き始めた。


「無視するなって」


「!?」


再びした声に驚き、歩みを止めたその時……私の足元に黒猫が近寄ってきた。


「俺が見えるだろ?こんな可愛い俺を見捨てて帰るなんて酷い女だな」


「え……」


さっきの男性の声が、黒猫から聞こえている。

猫が話す筈がない。

寝不足に残業疲れも加わって、とうとう幻聴まで聞こえてしまったみたい。



「家で何か食べさせてくれよ~。俺、お腹すいてるんだ」


黒猫は本当にお腹を空かせているのか、しょんぼりした表情で私をじっと見ている。

だけど、猫が人間の言葉を話すなんて有り得ないよね……。


「私、本当に疲れているみたい。もしかしたら、歩きながら夢でも見てるのかな……」


「この際、夢でも何でも良いだろ。早く家に帰って夕飯食べさせてくれ~」

「そうね、そうしましょ。私もお腹が空いてるし、早く帰って夕飯にしましょ」


空腹に負けた私は、今起きている出来事が夢だと信じ

、道端で出会った黒猫と共に帰宅したのでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る