応援コメント

第383話 まよなかのでんわ」への応援コメント

  • そんな寝方、逆に躾けられるのかと驚きです。
    2歳ってそんな言うこと聞くのかなぁ、と。
    しかも平均台……落っこち方が悪ければ、というのと、そもそも2歳で乗れるのかという疑問が。
    教科書も教科書だし、そういう「保育」を教える短大も凄い。

    でもそういえば、小さい頃、平均台、ありました。
    ありましたけど、私自身は幼稚園なんで、4歳くらいでやったような。
    昼寝は幼稚園なんで、無いから分かりませんが。

    ……今だから言える台詞ですが、「そういう時代だった」ということでしょうね。

    ではではノシ

    作者からの返信

    次女はおとなしい子だったので(現在も)、先生の言うことは絶対でした。
    未満児クラスといっても、生まれ月の早い活発な男児とふたりきりだったので、なにかにつけ発育が遅いように見え、若い保育士は発奮したのかもしれません。

    朝、家のカーテンに隠れて忍び泣いていたり、園に着いても自転車から降りたがらなかったり……それでも連れて行ったのですから、本当にひどい母親でした。(ノД`)・゜・。

    編集済