第4話 春日事変


【2095年1月1日】(平明元年)

14歳の世仁親王が即位し、新しい天皇となった。年号制度を復活させ、「平明」と改元した。


原因→格仁天皇御定の皇太子が早世し、第二順位の海仁親王が戦死したため、第三順位の世仁親王に引き継がれる。年号の「平明」は、諸葛亮の書いた「出師表」から取った。


…………………………


【1月6日】

世仁天皇は、九州・中国連合軍の総将である浦上三郎を首相に任命し、内閣を総理した。


原因→「九州・中国」連合軍が先の戦闘で京都を守り、敵軍を大破したためだ。だから、それをご褒美にする。


マーク→連合軍将校を中心とした「九州・中国」派が政治に参加し、「保皇派」が内閣を主導する局面を打破する。「保皇派」と「九州・中国派」の新しい政治バランスが形成された。


…………………………


【2098年4月7日】(平明四年)

九州・中国連合軍の新総大将三村玉介は、内閣総理大臣浦上三郎に呼応して京都に入り、保皇派を絞殺した。これを「春日事変」という。


原因→「九州・中国派」と「保皇派」の政見の差が大きかったため、「九州・中国派」の不満が噴出した。対立が一触即発になる。


…………………………


【4月10日】

東京の政権軍は糸魚川—大町間の統制線付近を攻撃し、京都の内乱にうちて爆撃機で京都を空襲した。


…………………………

【4月11日】

「九州・中国」連合軍の三村玉介大将、京都で軍事動員集会。「皇権を護り、団結して、非合法の東京傀儡政権を壊滅せよ」と宣言した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る