第3話 焔


「ふざけんな、冗談じゃねえ!」


 悪態をつくように少年は叫んだ後、心の中に強い願望を抱いた。燃やし尽くしてしまいてえ。


 怒りを露わにした彼は、衝動に拳を突き出した。怒りが具現化したのか、神に届いたのかは自身も分からなかった。


 炎の塊が大カエルの腹に直撃し、弾かれるように巨体が二時方向へと傾いた。走りを止められない彼の丁度真横で、大カエルが砂煙を上げて地面へと墜落した。


 いま、炎を出したのは自分なのか。足を止めずに少年は、軽く拳を突き出した。


 燐寸程度の火の粉が出たもんだから、彼は確信した。理由は何故だか分からないが、自分は魔法が使えるようだ。


 地面を蹴った少年は空中で半分回転し、頭を地面へと向ける。


 自分の真後ろになった視点で、大カエルの様子を再び確認。無様に横たわる巨体を見て、ざまあと言わんばかりに満面の嘲笑を浮かべた。


 そのまま一回転した勢いで彼は着地し、立ち止まって振り返る。横たわっていた筈の大カエルは、既に起き上がっていた。


 あれで沈むとか、そんな上手い話は無いよな。心の中で苦笑いした少年は、改めて敵と差し向かう。


 先手必勝とばかりに、今度は渾身の力を込めて彼は拳を突き出した。


 空振りした甲から炎の塊が放たれ、大カエルの皮膚へと直撃した。


 それだけだった。


 触れた炎は花火のように四方に散って、攻撃箇所は傷一つ残らなかった。


 先程は怯んだかのように見えたが、今回は相手の動きに変化がない。何でだよ、と少年は地団駄を踏みそうになった。


 今度はこっちの番だ、と言わんばかりに大カエルが動いた。


 目の前の大きな口が開いた瞬間、舌の上に大量のオタマジャクシが居たのを少年は視認した。


 転がるように十時方向へと回避した彼は、すぐさま背中の方へと視線を移す。


 糸を引いた液体を纏ったヤカン大のオタマジャクシが、大量に地面へと吐き出されていた。あまりにもの気味の悪さに、少年は全身に鳥肌を立てた。


 逃げ出したくて仕方ないが、脱出方法が分からない以上は何も出来やしない。仮に尻尾を撒いたところで、相手の跳躍距離が長いのは身に染みて理解していた。


 追いつかれて気色の悪い攻撃を受けるならば、まずは邪魔者を処理しよう。そう考えた少年は、再び大カエルに向けて正拳突きからの炎を放つ。


 先程と同じく、皮膚に触れた炎は散開するように消えてしまった。


「……そういう、ことかよ!」


 大カエルが自分の方へと向いた時、踵を返した少年は退散するかの如く逃げ出した。


 そうはさせるか、と大カエルも地面を一っ飛び。やがて自分の上空に陰が見えた時、彼は拳を固く握りしめた。


 今度は突き出すのではなく、振り払うように右手を動かした。少年の手の動きに合わすかのように、炎は弧を描いて大カエルの土手腹へと放たれた。


 いきなりの奇襲に対応できなかった相手は、そのまま三日月型の火柱へと突っ込む形になってしまう。


 急制動した彼は、地面を蹴って後ろへ跳ぶ。


 大きな一歩で着地した瞬間、目の前に大カエルが倒れ込む。


 砂煙の向こうに大きな腹が横たわっているのを確認すると、少年は拳を突き出して炎を叩きこむ。


 熱いのか、痛いのか、あるいはその両方か。大カエルがのたうち回り始めたのを見て、彼は自分の攻撃が効いているのを確信した。


 左、右、左、右。両手を交互に突き出して、何発もの炎塊を敵に浴びせる。


 少年の目論見通り、腹部が弱点のようだった。にも関わらず、仰向けになっているのが滑稽で仕方なかった。彼の攻撃に火達磨になった大カエルは、やがて炎の中で塵となって消失した。


 そして気が抜けたのか、体力を使い果たしたのか。その場で膝をついた少年も、砂に抱き着くように意識を失った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る