ソフィアの告白

ミカが待ち合わせ場所のバラの庭園に行くと、ソフィアは、白いベンチに座り読書をしていた。

昼食の時間で生徒は皆食堂にいるためか、周囲に他に人は誰もいなかった。

赤や黄色に咲き誇るバラの前で、本を読みふけっているソフィアの様子は、絵になる綺麗な光景だった。周囲にはバラの良い香りが漂っている。


「ごめん!ソフィア!お待たせ!」


「あ、ミカエル様!私こそ、お呼び立てしてしまい申し訳ありません!」


ソフィアが本を閉じながら、慌てて席を立った。


「2人だけで話したいことって何かな?·····もしや、ダンスのこと?」


「そうなのです!·····ダンスを·····お願いしたくて·····」


ソフィアがもじもじしながら、顔を赤らめた。


「やっぱりそうかー!でも、私も教えられるほど、上手ではないんだよねー。」


「·····?いちおう私もダンスは踊れますので、教わらなくても大丈夫です!初心者なので、あんまり上手ではないかと思いますが·····」


「あれ?そうなの·····じゃあ、ダンスのお願いって?」


「あの·····明後日のダンスパーティで、私と踊って頂けませんか?」


「え!?私と!?」


ソフィアは、赤くなり俯いていたが、意を決したようにミカの目を見て言った。


「はい·····私、ミカエル様が好きなんです!だから、一緒に踊っていただきたいのです!」


「ええ!?」


(ど、どうしよう·····いや。でも。いい加減な答えはソフィアにもジェスにも申し訳なさすぎる。·····人を好きになるって、そのまま結婚して子供が産まれることに繋がることを考えれば、本当に歴史も動かす重大なことに思えてきた·····。ここは、はぐらかす訳にはいかない!)


「ソフィア、ありがとう。気持ちはとても嬉しいよ。·····でも、伝えないといけないことがあるんだ·····」


ミカがシャツのボタンを脱ぎだしたのを見て、ソフィアが真っ赤になって慌てた。


「え!ミカエル様!?な、なにを?」


ミカは包帯をグイッと下におろし、胸元の谷間を見せて言った。


「騙してて、ごめん!私、実は女なんだ。ちょっと訳あって男装してるだけなの!本当に申し訳ない!」


「そ、そんな·····まさか···············あなたがそうだったなんて!?」


ソフィアの予想外の反応に、ミカは不思議に思った。


「『あなたがそうだった』ってどういう事?」


ソフィアは顎に手を当てて、急に深く考え込んだ表情でミカに言った。


「·····3日後の学校が休校の日、午後4時にまたここで待ち合わせして頂けますか?お渡ししたいものがあります。·····実家に1度取りに帰らないといけないので·····朝イチで家に帰りますので、16時までには戻って来れると思います。·····あ。告白については取り下げますね。私の好きは恋愛の好きではなく、憧れの好きだったのだと自覚しました。」


ソフィアが業務連絡のような冷静な声で言った。


「あ、うん。なんか、ごめんね。·····待ち合わせは大丈夫だけど。渡したいものって??」


「キティ家に代々伝わる、リカルド・キティの手紙です。母が亡くなるとき私に託したのです。」


「リカルド・キティって、ソフィアの祖先なんだよね?」


「血縁ではありますが·····正確には私の祖先はリカルド・キティの妹にあたる人がそうです。本好きな彼女のために、リカルドは図書館を建てたとも言われてます。リカルド・キティは男性を好きな男性だった為、結婚もしてませんし、子供もいなかったそうです。」


「あのリカルド・キティは、男性を好きな男性だったの!?」


「この国では、同性愛は恥とされてるので公にはされてませんが·····そう伝え聞いています。」


「その、リカルド・キティの手紙をなんで私に渡すの?」


「その手紙の宛名が『男装した女性のアナタへ(注意・そうでない人がこれを読むと酷い目にあうわよ。くれぐれも本人以外は読まないようにね)』となっているからです。代々、男装した女性に会ったら渡すように、と言い伝えられて受け継がれてきたのです。·····生涯、そんな人に会うことはないだろうと思ってましたが·····まさかミカエル様がそうだったなんて·····驚きです。でも、気づけてよかったです。」


「そんな手紙が!?·····何百年も前の人が、私の行動を予測していたってこと!?」


「リカルド・キティの使獣の力『未来予知』は、本当に凄かったと伝え聞くので·····ありえない話ではないと、私は思います。」


「そっか·····そうなると、手紙の内容がとっても気になる·····。」


「はい。きっと、すぐにお渡しした方が良いと思うのですが、申し訳ありませんが実家に戻るのに時間がかかるので、往復するのはお休みの日じゃないと無理なんです。」


「うん。ありがとう。お休みの日にわざわざ取りに行って貰える事に、とっても感謝するよ。····っと、そうだ。ダンスの件なのだけど·····私は男性パートで1度も踊ったことないから、お互い初心者同士だと厳しいと思うから、ソフィアは他の男子生徒と踊った方が良いと思うんだけど、どうかな?」


「そうですね。ミカエル様の言う通りだと思います。誰か他の男性にダンスはお願いしてみますね。·····ではでは、お引き留めしてすみませんでした。もうお昼の時間が、ほとんど残ってないですよね?急がないとですね!ミカエル様、色々ありがとうございました!」


「こちらこそ、ありがとう!」


ミカは走り去っていくソフィアの後ろ姿しか見ていなかったので、ソフィアが泣いていることには気づかなかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る