エピローグ1

「雪がないね」

「まだ夏だよ」

「そうだよね、でも新鮮」

 どんよりとしていた空はきれいに晴れあがり、青い空に夏の雲が浮いている。はじめてこの駅に降り立った時よりも人が多いような気がしたけれど、街そのものの雰囲気は変わっていないように感じた。

 僕と倫子はバスには乗らずに、焼けたアスファルトの道を歩いていく。

「わくわくするね」倫子が言う。

 僕もわくわくしていた。はじめてここに着いたときは不安でいっぱいだったのに。

「久しぶりだねリンコちゃん」

 富さんと美代さんが迎えに来てくれた。僕は木々の間から漏れてくる光を見ている。あの頃と変わらない。

「玄さんは畑ですか」

「今日は山のほうかな」

「あいかわらず気の向くままだよ」

「勘ちゃんリンコちゃん、おめでとう。ようこそ雨月荘に」佳代さんが奥から出てきた。

「何もないけど、ゆっくりしてって」

「そんなにゆっくりもできないんですけど」

「この前はゆっくりしすぎたからね」

 笑顔であふれている。佳代さんも富さんも美代さんも、そして倫ちゃんと僕も。

「玄さんも呼んできたいけど、あの人どこにいるかわからないから。とにかく部屋に上がって。今日はあなたたちだけだから」

「そうなの、雨月荘に行ってきたの。今は海の近くに落ち着いたのよね」

「そこから東京に出て、佳代さんのところに寄ってからここに来ました」

「あの時は荷物ありがとうございました」

「別にいいのよ。思っていたよりも早く落ち着き先が決まって安心したから」

 女将さんはあの時と同じように優しく僕たちを迎えてくれた。倫子は仲居さんたちと話をしている。僕も何人かとあいさつをした。ここはいつでも活気にあふれていると思った。

「早かったね」

 倫子が風呂から戻ってきた。

「勘ちゃんだって」

 そう言って倫子はタオルをよくのばしてからタオル掛けにタオルを掛ける。

「あの頃ってお客さんとお風呂で会うってなかったからね。落ち着かないよね」

「この部屋も大きすぎて落ち着かない」

「あの部屋どうなってるかな」

「きっと他の人が使ってるよ」

「せまくて寒かったよね、あの部屋」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る