第三十三話 散開

 知っているがゆえに断言出来る。


兵部ひょうぶの官吏が多く出入りし、煩雑な雰囲気を持つここは除外出来ると思います」

「根拠を聞こう」

華軍かぐん殿は静謐せいひつを好まれます。戦務班せんむはんのものにこそ柔和な態度を取られますが、他の兵部ひょうぶの官吏に対しては一歩線を引いたところがありました。その、兵部の官吏の出入りが激しいここに特別な感慨はない、と俺は思います」

「では残るのは四つ、ということだね」


 文輝の発言でまた一つ朱色が増えた。残ったのは四つだ。その事実が地図を取り囲んだ全員の目に光を灯す。四つなら総当たりが出来る。もう陽は落ちかかっているから、びょうを探索するのならば急がねばならない。棕若しゅじゃく大夫たいふが眼差しでやり取りして顔を上げる。

 そして。


小戴しょうたい殿、阿程あてい殿。君たち二人には右官府うかんふの二つをお願いしたい」

とう華軍は右官でありまするからな。右官府にいる可能性の方が高い、と我々は考えまする」


 そして華軍の顔がわかる文輝がいた方が探索の効率がいい、とも大夫が言う。


「左官府はどうされるのです」


 言外に華軍の顔がわかるのものが他にいるのか、と問えば大仙たいぜんが不本意そうに答える。


れがわかる。問題はない」


 だから文輝ぶんきが自意識過剰にも残りの四つ全てに対して責任を感じることはない、と含めてあった。それでも負けじと食い下がる。武人としての経験は文輝よりも大仙の方が圧倒的に上だ。文輝は未だ誰も殺めたことのない見習いで、大仙は国主の間諜かんちょうだから比べる方が果てしなく礼を失している。そのことを理由に華軍の探索から外れることを提言したが、当然聞き入れられるわけもない。


「大仙殿は戦務長せんむちょうの探索に行かれた方がいいのではないですか?」

「それは俺が請け負おう」

進慶しんけい殿」


 城門の守衛である進慶は諸官の判別に長けている。進慶にわからない顔が文輝にわかる筈もないし、それ以上文輝の主張を押し通すのは無理だと判じた。溜め息を一つ吐いて、文輝は大夫と向き合う。指図を受け入れたことを示す為に深く頷けば隣の晶矢しょうしが新しい提言を口にする。


「では畏れながら大夫。通信士つうしんしをお貸しくださいますか」


 中城、と一言にいえど駆け回る面積は膨大だ。通信士を伴わず中城に繰り出せば情報不足でたちまち判断に迷うだろう。晶矢の提案はもっともで、大夫は二つ返事で頷く。


御史台ぎょしだいのものでよろしいか」


 副官に命じ、通信士を呼ぼうとする大夫の横面に晶矢の追撃が放たれた。


「いえ、大夫の通信士をお借りしたく存じます」

「理由をお聞きしまする」

御名みな位階いかいも存じませんが、こちらに参じてよりその手腕が卓越したものであることは十二分に拝見いたしました。私も小戴も未だ一人前ならざる身。少しでも手助けを多くいただきたく存じます」


 御史台の緊急様式に則り、手際よく鳥を飛ばすのを文輝たちはその目でしかと見た。彼を伴う以上に心強い存在を準備させればまたときを失する。そのことを晶矢がすらすらと説明すれば大夫は困惑を顔に浮かべた。


案内官あんないかん殿、ではこの場の通信士はどうせよと申さるるのでありまするか」

「御史台の通信士はお一人ではございますまい。その采配も大夫の手腕の見せ所かと」

左尚書令さしょうしょれい殿、貴官の通信士もお借りしたいのでありまするがよろしいか」


 今日二度目の困窮に辿り着いた大夫は救いを求めて棕若へ声をかける。しかしそれはこのうえない微笑みで打ち消された。食えない老翁ろうおうになおも食い下がる大夫を文輝は意外な思いで見る。彼もまた長官である以前に一人の人間であることを知り、ようやく親近感を得たような気がした。


「勿論だとも。けれど、大夫。僕は大仙と共に陶華軍を探そうと思っているよ」

「貴官に武芸の心得はない、と存じ上げておりまするが?」

「それでも、左官府を巡るのなら僕の顔があった方が余程有利ではないのかな?」


 ひらひらと大夫の手を躱してしまう棕若を見ながら、文輝は思う。やはりこの老翁を敵に回すのは死んでもごめんだ。その感想も事態が収拾しなければ何の価値もない。その為には今はいっときでも惜しい。一同の心中を代弁して進慶が進言する。


「大夫、ときがございません。私もりゅう子賢しけんの探索に右官府へ参りますゆえ、通信士を一人お借りしたい」

衛士えじ殿もでございまするか」


 一際大きな溜め息を漏らした大夫が各々の主張を全面的に認めると宣言する。

 そして文輝たちには大夫付の通信士が、進慶には御史台の名うての通信士が割り当てられ、棕若は自らの通信士を伴う為に一旦左尚書へ戻ると宣言した。


「よいですか、方々。四半刻ごとに私に鳥で報告をお願いしまする。どなたかでも鳥の報告が途切れれば私の権限で全員を呼び戻しまするがよろしいな? くれぐれも無茶だけはなさらぬよう十分ご注意いただきたい」


 最後に、鳥の報告には速達の効果がある紫の紙を使うように、という指示が出て大夫の副官が三組に束を持たせる。それを受け取り、一同は御史台の正殿せいでんから駆け出した。空はもう朱に染まっている。暗闇の中で反逆者と立ち回りをするのは分が悪い。文輝たちに残された時間はもう残り少なかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る